【悲報】母親「子どもが片づけをしないので、ポケモンのデータを消したら、号泣されました…。」

1: テキサスクローバーホールド(北海道):2013/08/03(土) 20:45:19.90 ID:ICZ2xQNV0



夫のパズドラ、子どものポケモン、舅のエロ画像……中毒者のデータを全削除した!

<片づけをしないから、子どものポケモンデータを消した>

[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]103

「おもちゃで遊ぶ時は片付けながら遊ぶ」と教えているが、小学1年生の子どもは片付けができません。学校では片付けができているようだが、自宅ではしません。

何度も何度も注意するが、一向に直る気配がないので、「これから3回注意しても直らなかったら

ポケモンのゲームをデータ消す」と宣言。

そしてその時がやってきます。注意3回目の直前に、「おもちゃは遊んだ後、どうするんだっけ?」と

助け舟を出すも、「お母さんが片付ければ?」と答えたので、その場でDSを手にしたら、顔色が変わる

子ども。

泣きながらデータ削除を止めるように懇願してきたが、ゲームのデータは消し、子どもは号泣。

ちなみに、ポケモンのストーリーを進めてクリアしたのも、ほとんど投稿者であった……。

http://www.cyzowoman.com/2013/08/post_9411.html



2: ジャンピングDDT(茸):2013/08/03(土) 20:46:09.20 ID:GmvfY3CU0



これはしょうがない



3: ジャーマンスープレックス(新潟県):2013/08/03(土) 20:47:09.15 ID:RboUJCjd0



これは下手したら殺されるぞ



6: 不知火(長屋):2013/08/03(土) 20:48:35.57 ID:FuzLUWkk0



小1で「お母さんが片付ければ?」ってw

ぶん殴るw



13: 垂直落下式DDT(広島県):2013/08/03(土) 20:53:39.58 ID:XzC40x590


むしろデータ消す以前にDS取り上げるべき



19: ジャンピングエルボーアタック(中国・四国):2013/08/03(土) 20:54:38.15 ID:7n6R5Rg9O


時間に関するものは捨てたりしたら絶対ダメ

このバカ母は我が子の成長記録であるアルバムを「片付けないから」と捨てられたら どう思うのかなぁ

考えたことないのかね?



403: エメラルドフロウジョン(東京都):2013/08/04(日) 09:20:29.44 ID:+7ntOvef0


>>19

ポケモンのデータとアルバムは本質的に別のものだろ


21: ショルダーアームブリーカー(関西・北陸):2013/08/03(土) 20:54:56.94 ID:yz5JiehsO


これは間違いなく子供の自業自得



23: ネックハンギングツリー(関西地方):2013/08/03(土) 20:56:03.74 ID:/dztSNz30



これぐらい普通じゃないの?



29: ジャンピングDDT(茸):2013/08/03(土) 20:57:32.54 ID:CamwTIp9P


ファミコンのドラクエIIIなんか、片づけしても消えてたし



31: ファイナルカット(埼玉県):2013/08/03(土) 20:58:22.93 ID:i6KmcRbQ0



え…母親がゲーム進めてるってそこからどういうことだよ



37: キングコングニードロップ(東日本):2013/08/03(土) 20:59:59.60 ID:RhvSgVYj0



口で言って分からない馬鹿には実力行使しかない

ガキなんてのは犬畜生と同じなんだから

矯正、調教、教育によって人間に成長していくんだからな



38: ボ ラギノール(関東・甲信越):2013/08/03(土) 21:00:06.80 ID:VCI/ZykcO



そもそも小1にDSなんか与えなくてもヨロシ。



39: ウエスタンラリアット(山口県):2013/08/03(土) 21:00:16.83 ID:UXOGi8pB0



あるものを奪う形式にするより与える形式の方が小さい子には効くぞ

やりはじめさえすりゃ習慣になりやすい時期だからどんどんやればいい



42: トラースキック(神奈川県):2013/08/03(土) 21:01:35.28 ID:WuEdeLlM0



データ消す必要ない、本体取り上げればいいのに



47: イス攻撃(西日本):2013/08/03(土) 21:02:52.86 ID:zZXac274O



でも約束は守らないとね



50: トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/03(土) 21:03:55.42 ID:zD+9dO/90



前もって予告した上で消したんなら

これは子どもが悪い



57: ボマイェ(埼玉県):2013/08/03(土) 21:06:21.65 ID:uTx/Jmze0


子供でよかったね・・・

成人した息子だったら殺されてた

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861996007/


61: 閃光妖術(SB-iPhone):2013/08/03(土) 21:12:09.97 ID:YPIQvCJPP



これって、子供が一生懸命時間をかけて進めたゲームソフトのセーブデータを

無下もなく消す事にカイカンを覚える母親が増えてるってニュースじゃないの?

教育というより自身をバカにされた事への怒りからの報復行動に思える。



71: 張り手(やわらか銀行):2013/08/03(土) 21:17:36.36 ID:T0GwbD/Q0


>>61

母親が進めたって書いてあるだろ


74: 閃光妖術(SB-iPhone):2013/08/03(土) 21:21:45.43 ID:YPIQvCJPP


>>71

それが本当なら子供が泣くはずがないから真実ではない可能性が高い


76: ストレッチプラム(岐阜県):2013/08/03(土) 21:22:31.59 ID:K9kJKx250


>>71

それが子供の為って姿勢が気持ち悪いんだよ


63: アキレス腱固め(大阪府):2013/08/03(土) 21:13:14.96 ID:ZXNzzjJ+0



なんで消すんや糞ババア(´;ω;`)!!!!!!!!!!!!!!



67: 閃光妖術(庭):2013/08/03(土) 21:14:53.90 ID:XtrRqlrkP



J( ‘ー`)し「息子が仕事をしないのでHDDのデータを消したら号泣されました…。」

J( ‘ー`)し「ざまぁ!!」



69: ジャンピングカラテキック(中国・四国):2013/08/03(土) 21:15:07.43 ID:RPRDKkJhO


「お母さんが片付ければ?」はダメだわ(´・ω・`)

親をナメくさっとる



78: ジャンピングカラテキック(関西・北陸):2013/08/03(土) 21:24:27.21 ID:FRayxkJ90


ネトゲのデータ消されて発狂してた少年思い出した



82: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区):2013/08/03(土) 21:27:56.38 ID:Rj1gZ6MuP


>>78

修羅パンツ君のことですね


http://youtu.be/U7sIjrhKnc0


81: 閃光妖術(兵庫県):2013/08/03(土) 21:27:27.87 ID:aNyXhOqQP



ゲームクリアしたのは投稿者って怪しいな

叩かれるに決まってるから後付けした設定だろ



88: ラダームーンサルト(dion軍):2013/08/03(土) 21:33:41.61 ID:e7VWyIWz0



これは仕方ない



91: 32文ロケット砲(佐賀県):2013/08/03(土) 21:35:56.13 ID:IBmeat8/0



データだけでいいじゃん

知り合いなんかDS逆パカにされてたわ



92: 閃光妖術(WiMAX):2013/08/03(土) 21:36:04.39 ID:Z3rUYdUMP



約束していたのなら仕方ないな

今後はこんなことがないようになるといいな



95: ジャンピングDDT(東日本):2013/08/03(土) 21:38:43.66 ID:EEWdM5kLP


大体子供からしたら、データ消されたのならもう片付けなくていいのか?ってことになる



103: ドラゴンスクリュー(西日本):2013/08/03(土) 21:42:44.36 ID:4ipekc2O0


>>95

だよね

結局隠すとかが一番だよな


99: 頭突き(東京都):2013/08/03(土) 21:40:41.35 ID:E8FDjt3r0



配偶者とか恋人に消されるのとは違って

親はしつけをする義務がある



102: 男色ドライバー(宮城県):2013/08/03(土) 21:42:29.71 ID:nxp30A8S0



ガキはいいだろ。これは通って行く道だわ。



104: 閃光妖術(WiMAX):2013/08/03(土) 21:44:35.94 ID:sGc6I136P



ぶん殴ったわけじゃないしヌルいだろこんなの



107: サッカーボールキック(大阪府):2013/08/03(土) 21:48:17.50 ID:qaRVBOA50



子どもはいうコト聞かないし、そんなもんだよ



108: ジャンピングパワーボム(沖縄県):2013/08/03(土) 21:49:12.72 ID:DqMRlGl20



ポケモンのデータ消されたら俺でも泣くわ

ストーリー云々なんて関係ねーよ



109: ファイナルカット(東日本):2013/08/03(土) 21:50:06.68 ID:0ewUPASkO



いいお母さんだな

俺だったらDS本体を叩き割ってるわ



115: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/08/03(土) 21:58:14.81 ID:xuyku0QqO



小1だったら問題ない

大学生だったら命の危険がある



144: 閃光妖術(庭):2013/08/03(土) 22:50:08.11 ID:pQ3YpChOP



母親がプレイしたならいーやん

ぜんぶ子供がやってるならクソだがな



168: トペ コンヒーロ(兵庫県):2013/08/03(土) 23:27:31.69 ID:G5qaNzeC0



こういう親の助け船を、理解できないのが子供なのだ。



188: ジャンピングパワーボム(内モンゴル自治区):2013/08/04(日) 00:04:05.36 ID:LFZ0peX/0



ババアのくせによくポケモンのリセット方法知ってたな



コメント

タイトルとURLをコピーしました