韓国のUFO焼そばの湯出す方法すげええええええええええええ

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:22:14.82 ID:lX+9nQ4D0.net
no title

PR:【動画あり】頼むもう1本出てくれ、最高にWANTEDなAV出演した超可愛い素人たちwww

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:23:08.38 ID:2A8Rbki+a.net
これは斬新なコストカット

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:23:39.02 ID:lZ9Bn091p.net
賢い

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:24:12.97 ID:4aUez++y0.net
なんか貧乏くせえ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:24:23.41 ID:YrUavltVa.net
これはこれで楽しそう

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:24:31.76 ID:DCbzKxlH0.net
じゃがりこをポテサラ風にするときこうやってお湯捨てるわ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:24:59.20 ID:9iPnFuFi0.net
開けさせるのかよ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:25:16.11 ID:biT2uPEv0.net
正直これで50円でも安くなるなら
これでもいい

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:27:59.44 ID:lX+9nQ4D0.net
>>10
チョンのは定価で2000ウォン 

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:30:12.84 ID:x+mTLgkv0.net
>>23
日本円でいくらなん?

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:32:30.64 ID:X0j/zMlJ0.net
>>29
ウォンは百聞の一で日本円と同じくらい。
2000ウォンだと200えん

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:36:59.94 ID:qE/OH9wja.net
>>38
は?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:25:38.52 ID:Hkoa/nUe0.net
ストローで吸ってるのかと

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:25:59.74 ID:ix2OxaAzr.net
素直にこれはいいアイデア
なんか汚い感じするけど、経費の削減にもなる

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:26:13.68 ID:f6szK3Js0.net
さすがショボいが妥当なコストカット手法ではある

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:26:15.95 ID:LwS2Ejer0.net
マルちゃんみたいなマーク

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:26:59.04 ID:B4omGb/90.net
ええアイデアやんか

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:26:59.09 ID:e+KCv8Hn0.net
no title

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:28:46.66 ID:YcxpJpUoE.net
>>19
なんかワロタwwwwww

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:33:31.23 ID:KQloOqU9p.net
>>19
これの続きこのおかげで取れたとかいってたよ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:27:21.15 ID:Vu4uXa310.net
内側に押し込んた穴からお湯出るのか?かなりベチャベチャになるんじゃないか

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:28:38.17 ID:mP00CNKyK.net
少し前まで焼きそばを知らなくて
日本に来たときラーメンみたいにお湯捨てずに作って味薄いだの何だの文句言ってたんだぜ
進歩したよ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:31:06.52 ID:KQloOqU9p.net
麺も一緒に落ちそうだな

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:32:55.03 ID:81oDCYdF0.net
あれなんか昔日本にもあったような
気のせいかな

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:35:46.38 ID:BZepLqpt0.net
最初にジェット湯切りを考えたやつはすげーな

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:46:15.68 ID:71IRmIqM0.net
湯切りの仕方にいちいちケチつけんなよ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 15:52:55.36 ID:/tlzApvi0.net
爪楊枝入ってそう

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:13:26.08 ID:V9aor2F1a.net
日本でもスナオシの焼きそばとかはこの方式

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/18(水) 16:18:42.50 ID:VDoDgXsw0.net
まぁ美味けりゃいいんじゃないかね

引用元: ・韓国のUFO焼そばの湯出す方法すげええええええええええええ

コメント

タイトルとURLをコピーしました