1:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:36:28 ID: R6Q8
ワイ「おえええええええええええくっせええええええええええええええええヴぉええええええええええええ」
あいつら嗅覚死んでるの?
12:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:40:02 ID: 54hS
臭そう
2:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:37:13 ID: SQoH
ワキガと同じ原理やで、ずっと嗅いでるから分からんくなってるんや
要は嗅覚死んでる
4:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:37:58 ID: 2QQL
女の匂いって50%はシャンプーだよな
5:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:38:15 ID: NxmO
>>4
清潔にしてる証拠や
14:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:41:08 ID: OGIp
>>4
シャンプー以外にも風呂出たあとにヘアミルクとかトリートメント付けるからいい匂いする
7:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:39:00 ID: MEfA
バカ「シャンプー泡立てなきゃ…」
ワイ「お湯でザッ、はい終わり」
バカ「え?え?え?、シャンプーは?」
ワイ「はぁ...これ湯シャン、知らないの?」
バカ「で、でも臭いとか気にならないの...?」
ワイ「んっ、嗅いでみ」
バカ「...!本当だ!臭くないどころか、むしろ安心する...人間の原始の香りって感じだ」
ワイ「怪しい薬品を頭に塗りたくるより、こっちの方がスマートで正しいよね」
今からでも遅くない!みんなも湯シャン!
11:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:39:53 ID: NxmO
>>7
(言えない、臭いだなんて!)
8:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:39:14 ID: 2gWG
猫かよ
9:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:39:27 ID: NxmO
>>8
猫もシャンプーするぞ
10:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:39:34 ID: s55P
いいなぁ
ワイも湯シャン娘の髪の毛嗅ぎたい
16:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:41:42 ID: 9MYZ
シャンプー、トリートメント
出た後はヘアオイルやなワイは
18:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:42:08 ID: OE4A
臭いと取るか頭皮の健康を取るかってかんじだな
19:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:42:51 ID: LSNV
>>18
髪洗わんと虫わくで
28:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:50:37 ID: 12Sw
古いシャンプー広告の画像思い出した
「週に一度はしゃんぷうを!」みたいな
38:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:55:02 ID: jHXf
>>28
その時期って多分動物の脂もんとかあんま食わなかったとか関係ありそう
42:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:57:33 ID: NxmO
>>38
多分臭いと思うで
女性やとヘア油でごまかしてるかも
33:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:53:42 ID: jHXf
激臭抱えてるから鼻おかしいんや
39:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:55:47 ID: Ffxd
せめて服はいいにおいであってほしいね
49:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)19:25:49 ID: m1KC
福山雅治も湯シャン
15:名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)18:41:26 ID: Ffxd
アッネのお布団で寝てた猫の匂いかぐとシャンプーの香りになってる
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633772188/


コメント