1: アイアンフィンガーフロムヘル(家)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:13:48.01 ID:5aZ18/Im0.net BE:754019341-PLT(12345) ポイント特典
インターネットに猫ばかり氾濫する理由
ttp://www.cnn.co.jp/tech/35062887.html
米誌ニューヨーカーで有名になった犬の漫画がある。パソコンの前に座った犬は「インターネットなら誰も犬だとは分からないよ」と仲間の犬にささやく。
だが犬には申し訳ないのだが、実際にはインターネットで犬だとばれても、誰も相手にしてくれない。なぜならウェブを支配するオタク連中は猫に夢中だから。
デジタル世界には猫があふれている。数に詳しい物理学教授のアーロン・サントスさんのブログによれば、2010年の時点でざっと数えただけで、インターネット上には約13億枚の猫の写真があった。
当時に比べてインターネットのデータ量は5倍になった。つまり猫写真は65億枚に増えている可能性がある。これは地球上の人口1人につきほぼ猫写真1枚に相当する。
キャットフード「フリスキー」のメーカー、ピュリナが、ウェブの全トラフィックのうち15%は猫関連だと推定する理由もこれで説明がつく。
(略)
なぜインターネットはこれほど猫だらけなのか。
最もよく引用されるのが、猫類は外を一緒に散歩する相手ではないからという説だ。猫が外を歩くときはひとりで歩く。だから飼い主は相棒を見せびらかしたいと思う。「インターネットは猫にとってのドッグラン。私もほかの猫好きと交流するため猫をフォローしている」。フリスキー広報のナイキー・ロバーツさんはそう話す。
猫独特の神秘性を挙げる専門家もいる。猫は古代エジプトで神としてあがめられ、昔の日本では化け猫として恐れられ、世界各地で魔法と結び付けられている。
(略)

PR:【動画あり】頼むもう1本出てくれ、最高にWANTEDなAV出演した超可愛い素人たちwww
3: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:14:49.25 ID:Xdiof/mz0.net
だってかわいいもん(´・ω・`)

7: キングコングニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:16:01.79 ID:JPpSETiGO.net
23: エルボーバット(新潟県)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:28:06.47 ID:JkBFam/V0.net
79: ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 12:13:22.70 ID:AwVHG8Aq0.net
>>7
いいよなぁそれ、
日常的にネコが回りに全然いない
14: アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:19:01.78 ID:k4J7Xipi0.net
こいつがいるじゃないか

16: フォーク攻撃(長野県)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:21:40.46 ID:iUh3EWUl0.net
51: ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:24:25.97 ID:MrmR2J+10.net
18: レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:24:19.56 ID:DKPShOYR0.net
24: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:29:50.25 ID:o34ZRzzs0.net
25: ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:30:46.25 ID:aDoKMPNL0.net
27: アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:32:34.10 ID:gbwDf/NTO.net
547 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった sage 2015/04/09(木) 13:38:15.65 ID:c7+Mzx6g.net
うおおおおおおおおお(;´Д`)
11:キドクラッチ(宮城県)@\(^o^)/ :2015/04/09(木) 07:45:33.60 ID:aMfkxiE90.net




78: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 12:11:38.26 ID:3Wc9RAHN0.net
31: ハイキック(家)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 10:45:43.00 ID:SW12+Sdx0.net
犬は散歩の時に他人に見せる機会があるけど、猫は基本見せる機会ないもんな
やっぱり可愛いペット飼ってると他の人にも見せたくなるものだと思うよ
36: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:02:09.52 ID:wfWiJI1c0.net
猫は絵になる仕草や表情や習性がクッソ多いからな
犬も可愛いけどそういうのは少ないと思う
ウンコしてるときの悲しそうな顔ぐらいかね
41: 目潰し(空)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:17:56.73 ID:90lkDa5D0.net
42: かかと落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:18:34.35 ID:yklpPdGD0.net
犬は飼い主に対して忠誠なところが可愛いんだろ?
だから他の犬には興味がわかない
猫はなついていなくともその存在だけで可愛い
昔から犬に比べて猫カレンダーの方が売れると言われてたし
45: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:19:45.78 ID:74IX03lP0.net
52: 急所攻撃(三重県)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:27:11.83 ID:ZDauviZT0.net
つまり、犬を飼ってる人は、犬に飼われている奴隷なんだよね。
で、猫を飼ってる人はというと、
自分の時間を散歩だとかいう無駄な時間で浪費する事無く、
黙々とテレビ見たりネットしたりゲームしたり出来る。
しかし、猫はテレビ見るのを邪魔してきたり、
トイレ行ってる間に謎の文字列をツイートさせたり、タイピングの邪魔をしたり、
ゲーム機をリセットしたり。
つまり、猫飼ってる人は、猫の所有物の一部なんだよね。
つうことで、皆さん大切に愛情持って接して下さい。
64: 32文ロケット砲(静岡県)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:47:18.28 ID:lmyMttHE0.net
>>52
少なくてもパソコンが使えなくなるのは確かw

67: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:48:27.71 ID:B7jR+XD/0.net
野良犬見つけても写真取ってうpなんかしないから当然
68: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:52:04.65 ID:5JmhmOJN0.net
71: 不知火(空)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:54:25.18 ID:QFwDD9P10.net
72: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 11:57:29.98 ID:9qJjQ5BP0.net
猫好きのほうが内向的な人間が多いんだろ。
内向的な人間とネットは切り離せない。
75: ファイナルカット(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 12:08:36.57 ID:HCckmvxm0.net
犬好きは自分とこの犬がすき。
猫好きは猫なら何でも好き。
77: ファイナルカット(禿)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 12:11:11.82 ID:Z4ulsTGY0.net
猫好きは「猫が好きで当たり前。猫が可愛いのは普遍的に常識」みたいな感覚がちょっとね。
猫はいいけど猫好きはどうもね
82: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 12:27:47.68 ID:HXZiu09X0.net
キモオタって猫好きだよなー
ネット見てると犬好きって奴より圧倒的に猫好きの奴が多い
鉄道みたいに軽度の知恵遅れを誘引する要素があるのかな?
87: ドラゴンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 12:32:45.75 ID:0Rvs9rpV0.net
96: 河津掛け(西日本)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 12:46:37.60 ID:Be+PK6pRO.net
仁義にゃき戦い

99: ニールキック(家)@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 13:05:43.07 ID:WDtA/lsa0.net
引用元: ・インターネットは猫はなぜ画像だらけなのですか トラフィックの15%は猫関連
【管理人オススメ記事】
【エロGIF】日本人エロGIFがぐう抜けるwwwwwww
【エロGIF】このエロGIFで抜いたらとっとと寝ろwwwww
コメント