髪の毛を200本抜くと、その6倍の量が生えてくるらしい

1 名前: ◆sRJYpneS5Y [] 投稿日:2015/04/12(日)23:51:08 ID:???
髪の毛が劇的に増える方法がついに解明!ただし試すにはものすごい勇気がいる模様

髪の毛の量を劇的に増やすことができる、画期的且つ衝撃的な方法がついに解明された。

米南カリフォルニア大学がおこなった研究によると、髪の毛を200本抜くと、
なんとその6倍の量が生えてくることがわかったというのだ。

200本抜くと6倍になって帰ってくる!?
薄毛に真剣に悩む人たちにとっては、かなり勇気のいる決断となりそうなこの増毛方法。

実験では、マウスの毛を200本抜き、1カ月後にその部分を再度調べたところ、
少なくても元の倍(400本)、多くて6倍(1200本)も新しい毛が生えていることが判明したとか。

続き IRORIO
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20150412/220405/

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/12(日)23:52:08 ID:5Og
そのマウス人間でいうと何歳ぐらいなんやろか?

3 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/12(日)23:54:03 ID:Y3h
問題は本数じゃなくて太さなんだよね

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/12(日)23:57:00 ID:Jvs
既に200本も無いヤツwww

5 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/12(日)23:57:20 ID:ue9
その六倍は太さが六分の一

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/12(日)23:57:40 ID:piu
なぜ自分たちで人間数値取ってから発表しないのか

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)00:05:55 ID:P6T
ハゲには無縁の話。
「襟足が6倍に増えても何だかなあ」って思ってるだろ。

で、抜ける周期は1/6になってないだろうな

8 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/13(月)00:09:47 ID:WZY
こういうのやめてやれよ
信じたハゲが毎時間200本抜いちゃうだろ!

10 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/13(月)00:13:29 ID:7eC
これマウスであって、人間じゃないのが、また。

11 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/13(月)00:21:33 ID:aAb
とりあえず一本抜いて一ヶ月待ってみるんだなww

12 名前: 名無しさん@おーぷん [hage] 投稿日:2015/04/13(月)00:25:18 ID:4dT
そう簡単に騙されるわけには・・・

13 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/13(月)00:26:20 ID:jIS
真の勇気が試される時が来た

14 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/13(月)00:26:56 ID:i2I
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ´・ω・) 全部抜いてください
     |/~~~~~~ヽ

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)00:40:09 ID:SLL
カツオ「おとうさんもやってみる?」
波平「バ、バカモーン」

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)00:40:18 ID:Cen
マウスのは体毛だろ…

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)00:51:58 ID:NJ9
ガキの頃、頭頂部の髪の毛を抜くのが癖になって、おそらく100本以上抜いた。
髪が薄くなって部分的に頭皮が見えてるのを、家族が発見して叱られた。
もちろん、その後に抜いた以上に生え揃って、今もフサフサだよ。

ただし、遺伝的にハゲに絶対にならない家系だから生えただけで、ハゲがなけなしの髪の毛を抜くのとは話が違うから。

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)00:53:15 ID:JiS
動物実験って人の命を救うという大義名分があるから許されてるんだと思うけど
禿げ救済でも許されるのかね

26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)00:57:29 ID:SLL
これがホントならリーブ21は倒産だな

28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)01:29:56 ID:20x
全体的に薄毛ならいいかもしれんが
頭頂部ハゲきってたら残ってる周りの毛抜いても
頭頂部はハゲたままだから意味ないと思う

34 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/13(月)02:51:53 ID:ycL
お前ら早まるんじゃない。取り返しのつかないことになるぞ!

36 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/13(月)05:18:27 ID:CPH
そんなこと言ったら鮫は抜いても抜いても歯が生えるんだぜ

40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)06:47:46 ID:zyI
マウスには効果があるけど
人間には全く効かない画期的な医療技術は山ほどあるんだぜ…

41 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)06:47:58 ID:KhQ
ハゲって、髪の毛以外は無駄に濃いよね

44 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)08:28:50 ID:ttW
ヒゲを抜くと濃くなる

っていう都市伝説は本当だったのかな

47 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)08:45:22 ID:xSC
若ければ抜いただけ反発もあるだろうけど中年ハゲは悲惨やな(´・ω・`)

48 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)09:24:48 ID:r0f
ならばムダ毛処理をしている女達は既にボーボーの筈だ。

49 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)09:33:05 ID:8Bf
理容美容師免許持ってる人なら知ってると思うけど
一日で自然に抜ける分でそのくらい抜けるし
人間はマウスじゃないから試してはいけない

50 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)09:49:11 ID:tPm
試した感想はよ

なぜグリーン車にはハゲが多いのか (幻冬舎新書)
転載元:【話題】髪の毛を200本抜くと、その6倍の量が生えてくるらしい [H27/4/12]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428850268/

コメント

タイトルとURLをコピーしました