ドラゴンボールって途中からドラゴンボール全然関係ないよな

1風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:12:05.77 ID:H6l+XtrB

タイトルの趣旨に合ってない作品

2風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:12:27.99 ID:g/a9Mmwc

でもおもろいで

4風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:14:38.68 ID:YWhJvzdQ

>>2
べつに
殴りあうだけやん

54風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:33:09.16 ID:1PnEwZ7B

>>4
おもろいよ
殴り合うだけなのにね

57風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:34:00.47 ID:fv1+2TMM

>>54
限度がない殴り合いってなかったもんな

3風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:13:52.88 ID:H6l+XtrB

探そうぜ!ドラゴンボール!

って言ってんどから探せや



5風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:15:04.57 ID:Kyi/i0UE

ドラゴンボールがあるからでぇじょうぶという風潮

6風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:15:13.97 ID:yytarQwU

神龍が消える時に四星球だけジャンプして取ってたけど全部取ればいいのにって子供の時思った
今も思ってる
ワイ将ピュアな子供の心を忘れていない模様

27風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:22:12.17 ID:e8udL4v2

>>6
じっちゃんの形見やからな。
悟空にとっては願い事が常に叶う事よりじっちゃんの思い出の方が大事なんや

34風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:24:58.72 ID:nLrbs+wc

>>6
カカロットは祖父の形見さえあればええんや
願い事が目的やない

43風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:29:55.07 ID:tCWHGY8G

>>6
子供の頃から汚いんやね(ニッコリ

7風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:15:39.26 ID:qLunDs/g

探す苦労がなくなったから仕方ない

8風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:15:52.98 ID:epnkqq56

ドラゴンレーダーと瞬間移動使ってわずかな時間で集めてたのは笑った
子供の頃の冒険はなんだったのか

10風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:16:13.51 ID:aPSrDwD5

私物化してたしな

11風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:16:17.24 ID:y62hA/QY

終盤の敵相手だとすぐ神龍の力超えそうだからな

12風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:16:21.06 ID:zZKY+35o

デンデのかわりに体力回復してくれたりしとるやろ

13風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:16:25.39 ID:JYiS4qrJ

ドラゴンボール1ページで集められるンゴwwwwwwwww

19風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:19:48.39 ID:VwUl3uRZ

>>13
料理番組みたいな扱いになってたな
こちらにあらかじめ用意したドラゴンボールがあります

15風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:17:54.90 ID:28Q+DzP6

フリーザ編でもブウ編でも要所で活躍してるけどな

16風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:17:58.66 ID:4ujm8KE1

大人になったんやね(シミジミ

18風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:18:31.89 ID:jJMH5z2k!

フリーザ編が名作なのはやっぱりドラゴンボール争奪戦(永遠の命)があるからだろうな
どれだけインフレしてても根幹はドラゴンボール

20風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:20:27.11 ID:Kyi/i0UE

>>18
セル編ブウ編はどうでしたか…?

26風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:22:05.55 ID:xiXe0BLH

>>20
セルゲームは、かつてゴクウがドラゴンボール集めの過程で壊滅させた軍隊の後処理
ブゥ編は、いかに神様を殺さずにドラゴンボールを確保できるかの戦い

21風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:20:30.51 ID:gaj5R3bB

DBが1回目の願いの時に終わってたら伝説になってたという意見を稀に見るけど
そうなったらカジカやサンドランドクラスの評価だと思うの

32風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:23:49.67 ID:vUVGJXUj

>>21
2巻で終わりとかただの打ち切りじゃないですかね……

22風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:20:37.84 ID:YgszIs86

なんか苦労して集めたみたいになってるが
ピラフ戦が二巻だから初期から結構アッサリ集めてるよな
一番苦労したのがナメック星

23風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:20:52.60 ID:X0LQDetE

一応天下一武道会以外はボール絡んでるやろ

24風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:21:07.34 ID:H6l+XtrB

鳥山明の気分次第作品

25風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:21:51.37 ID:oWw2yG2J

セル編は事後処理で使われただけだけど
ブウ編はドラゴンボールないと負けてた
サンキュードラゴンボール

28風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:22:19.24 ID:fkz1SdB2

スラムダンクも最終戦あたり全然スラムダンクしてないよな

29風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:22:35.25 ID:exH1FfKR

ドラゴンボールより仙豆の方が便利だし

31風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:23:49.11 ID:sQ1CQvC0

そもそも悟空は初期に宇宙にまでいってたのに
それ以下の神様のとこいくときの如意棒で辛い設定はなんなん?

36風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:26:04.08 ID:fkz1SdB2

>>31
初期はギャグ漫画やから。ギャグ漫画界の人間は何やっても死なないってルールに基づいとる
途中からバトルものになったからそのルールが解除されただけや

37風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:26:31.04 ID:kIDDpweV

「この漫画のタイトルどうなるんだろう?」
初期から心配してたウーロンという聖人

40風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:28:52.30 ID:e8udL4v2

>>37
悟空の正体見破ってたしな

50風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:32:00.11 ID:aPSrDwD5

>>37
先生のパンツを盗んで退園させられる聖人がどこにいる

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0044UCIXY/

39風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:27:32.63 ID:Tk/hG5i/

ドラゴンボールがあるからあれだけムチャできるんやろ

41風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:29:18.78 ID:V/HRrOMf

ドラゴンボールってそもそも最初の天下一武道会ぐらいまではそんなに人気無かったんやろ
2巻で終わってたらほとんど語られないレベルの作品だと思う

51風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:32:32.86 ID:fkz1SdB2

>>41
そもそもドクタースランプ辞めたいから始めたようなもんやし。

鳥山「Dr.スランプもうネタないンゴ・・・辞めさせちくり~」
マシリト「ええで、そのかわり違う漫画少しだけ描いてや」
鳥山「やったぜ。」
鳥山「ドラゴンボールって西遊記モチーフで漫画描くやで(20週くらいで終わらせるわ)」
マシリト「ええで」
12年後
鳥山「絶対に許さない。顔も見たくない」

55風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:33:33.45 ID:vUVGJXUj

>>41
流石にそんな事はない
アニメ化決まったのがその天下一武道会の頃やで

44風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:30:02.34 ID:Lb4qeyx2

ドラゴンレーダーと舞空術とかいうチート

45風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:30:07.59 ID:r478rM31

安易なバトル展開が蔓延することになった元凶

52風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:33:03.27 ID:uYMLQurU

ドラゴンレーダー開発以前ってドラゴンボール揃えられたことあるんか?
あれなかったら無理ゲーにもほどがあるで・・・世界のどこにあるか分からん7つの球とか

58風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:35:57.52 ID:p8TfPc9r

>>52
神様が「みんなろくな願いかなえねーからそろそろ無くそうと思ってた」って言ってたからあるんやろ

ブルマが持ってたのは桁違いに高性能なレーダーやけど
だいたいの場所が分かるレベルのレーダーならピラフ一味やRR軍も持ってた

60風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:36:54.83 ID:fkz1SdB2

>>52
最初の説明であったやろ
金持ちになったとか皇帝になったとかそういう願い事したやつがおるらしいって

64風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:38:29.88 ID:02rS3HU2

>>52
レッドリボンみたいに人海戦術で集めるか
金持ちが占いババでも使えば楽勝で集められるやろ

56風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:33:37.86 ID:F6Bfag1Y

一般人の死を重く見なくてよくなる重要な設定

59風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:36:12.56 ID:gaj5R3bB

初めて超サイヤ人に変身した件は好き
アニメで変身したときは間延びしてて嫌い

61風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:37:29.59 ID:uYMLQurU

>>59
変身後もひどかったと思う
フリーザとのバトルがギャグ調になったりしてるし フリーザのしっぽに噛みついたり

66風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:39:03.86 ID:GoazyIxY

人命を蘇らせる道具と化したな

まあそのおかげでダイナミックなバトルがかけたんだが

69風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:39:29.28 ID:ehRw6MHv

悟空が大人になってから悟空たち以外に地球のDB集める奴らおらんくなっとったな

46風吹けば名無し2013/08/08(木) 10:30:26.13 ID:Yn6PiDfX

あなたのつくられたドラゴンボールがなければ今の孫悟空やここにいる者たちの成長や出会いはなかった…
たった1個のドラゴンボールからすべてが始まりそして世を守ったのです

引用元:ドラゴンボールって途中からドラゴンボール全然関係ないよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました