生八ツ橋うますぎワロタwwwwwwwwwww

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:03:11 ID:RUj
いくらでも食えるわ

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:03:30 ID:FSW
ニッキくっさ

3 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/13(月)23:03:43 ID:c3F
抹茶味美味しい
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:03:58 ID:f0y
おたべおたべ

5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:04:11 ID:IGG
子供の頃は嫌いだった
大人になってから良さに気付いた

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:04:58 ID:RUj
皮だけのやつめっちゃ美味い

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:05:55 ID:f0y
>>6
バター包むと美味いぞ

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:05:49 ID:YsM
イチゴが丸々入ったの好き

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:05:51 ID:7WJ
生じゃない八つ橋のほうが好き

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:06:04 ID:peJ
先週初めて生じゃない八つ橋食ったわ

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:06:35 ID:6Q1
生八ツ橋大好き
子供の頃「おたべやす」という食べ物だと思ってた。

13 名前: 尻子玉◆X9qycma/WI [] 投稿日:2015/04/13(月)23:07:17 ID:G0c
聖護院の生八つ橋クソうまい

皮だけやし

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:09:18 ID:yz8
アンコでパンパンにふくれた生八ツ橋とか無いんか。京都人は絶対にやりそうにないけど

16 名前: 助けて [] 投稿日:2015/04/13(月)23:11:06 ID:i6Y
普通のやつはしは存在意義がわからない

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:11:21 ID:Eki
どこが元祖なのかわかんない

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:26:06 ID:Gkg
阿闍梨餅オヌヌヌ

20 名前: nnmm◆cvrNac/JC2 [] 投稿日:2015/04/13(月)23:28:28 ID:ftR
生じゃない方が中毒になりやすい気がする
一度食うと止まらない

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:29:53 ID:iaw
ちょううまい
昔は嫌いだったけど
癖になるでこれ
皮だけもうまい
ごまもうまい

22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:30:23 ID:9IF
にっき病

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:31:24 ID:yz8
ニッキってシナモンだっけ

24 名前: 尻子玉◆X9qycma/WI [] 投稿日:2015/04/13(月)23:33:07 ID:G0c
スリランカ「まあ同んなじみたいなもんだ」

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/13(月)23:34:12 ID:iaw
でも毎日食べるといらなくなる
不思議な食べ物
とても神秘的
お土産にもらったり旅行先で買ったりして
少し物足りないかな、くらいが
ちょうどいい
それが生八つ橋

京都 お土産 東山 生八ツ橋 1箱
海外おみやげ宅配便 ギフトランド
売り上げランキング: 10,591

転載元:生八ツ橋うますぎワロタwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1428933791/

コメント

タイトルとURLをコピーしました