1:Anonymous ★ : 2021/10/25(月)12:01:23.49 ID: CAP_USER9.net
へずまりゅうが参院山口補選に大惨敗で引退へ「なぜ6809票も入った?」と驚きの声〈dot.〉
「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」(NHK党)公認で参院山口選挙区補選に出馬した元迷惑系YouTubeユーチューバー「へずまりゅう」こと原田将大氏が、惨敗を喫した。25日未明に終了した開票で得票は6809票。獲得票数が1万票に届かなければすべてのSNSから引退と宣言していたが、遠く及ばなかった。
へずまは落選直後に自身のツイッターを更新。NHKの選挙速報を引用リツイートし、「なんかこれは」と戸惑っている様子だった。また、インスタグラムのストーリーズでも選挙結果を伝えるニュースを引用し、「は?」「はにゃ?」と動揺を隠せなかった。選挙は自民党の前議員で、公明党が推薦した北村経夫氏が30万7894票の大差をつけて3回目の当選。前県議で共産党県副委員長河合喜代氏は2位で92532票と伸びなかった。確定投票率は36.54%。一昨年の参議院選挙より10.78ポイント低かった。
「へずまは惨敗という見方が多いですが、個人的には6809票という獲得票数は多いと感じました。冷やかしで投票を入れた人たちがいるかもしれませんが、へずまを支持しているというより、景気が良くなった実感がなく閉塞感漂う日本の現状、山口県の現状に不満を抱えている有権者が投票した可能性が高い。投票率も前回の選挙より10パーセント以上低いし、政治への関心が低くなっているのが懸念されます。国会議員や山口の県議会議員たちはこの6809票に危機感を抱かなければいけないと思います」(民放テレビ局の政治部記者)
へずまは「迷惑系ユーチューバー」として以前に活動。会計前に魚の切り身を食べた窃盗やTシャツが偽物だとクレームをつけたとして窃盗、威力業務妨害などの罪に問われ、名古屋地裁岡崎支部が8月27日に懲役1年6か月、保護観察付きの執行猶予4年の一審判決を言い渡されたが、控訴している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/329bdf6fcccb56650667c9b0d25539f221e7f4ed
10:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:03:33.30 ID: 4rRfC2R80.net
そんなに票取ったのかよ!
16:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:05:00.71 ID: TIjm2b/70.net
バカっているもんだなぁ
3:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:02:29.71 ID: /sbZ6EVQ0.net
そんなにファンいるんだ
5:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:02:51.28 ID: DQ8tD7Y00.net
6809人この数字はどうなの?
283:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:37:23.90 ID: v94E+7NO0.net
>>5
野党が共産党だけだったから
白票だと考えていい
6:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:03:06.42 ID: 9gyNyIu00.net
基地外が6800人もいるのか…
日本はほんとに駄目な国になったなぁ
7:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:03:11.40 ID: ybNX1fRs0.net
大勝利やん?素敵やん?
11:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:04:03.25 ID: A34F6Mc70.net
代わり映えしないじじいに投票してもな
どうせこんな国終わってるんだからへずまに入れた方がおもしろいわ
45:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:08:36.21 ID: nYW8pLyL0.net
>>11
こんなのに投票するやつの頭もアレだけどな
12:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:04:12.35 ID: q6CXOx4u0.net
山口には馬鹿が6800人いると
68:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:10:47.55 ID: BLPZ1fC/0.net
>>12
しかもいい大人の中にな。
149:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:19:00.90 ID: kau8okK60.net
>>12
でも多分東京でやったら得票数は当然として率も上がったと思うぞ
15:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:04:50.73 ID: RaCY01KW0.net
自民は嫌だが共産も嫌って人が
どうせ落ちるからってんでいれてんだろ
白紙って方法もあるのにな
17:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:05:05.94 ID: VvtJp+xy0.net
これから職探しか
18:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:05:09.42 ID: 4Jkj7eHf0.net
7000人違い頭のおかしい奴と冷やかしがいると思うと卒倒するわ
救いようがない馬鹿いるんだよな
21:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:05:43.78 ID: SAsrCFUY0.net
そんなに票とれたのかマジで驚いた
数百がいいとこかと思った
23:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:05:54.73 ID: mQ0GcLUQ0.net
草
カルト教団作れるやん
25:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:06:12.50 ID: VnvOlLuG0.net
選挙権は30歳以上に引き上げた方がいい
若年層の悪ふざけが多すぎるわ
52:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:09:31.90 ID: naJnzI8j0.net
>>25
いいけど投票権は定年までな
27:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:06:49.10 ID: SAsrCFUY0.net
逆に言えば政治的なこと一切喋ってなかったしそれでもここまで票とれたってことは政策的なこと喋ってたら圧倒的に票とれたってことになるじゃん
30:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:06:56.78 ID: rpTP9bJL0.net
もっと取ると思ったが、そうでもなかったな
32:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:07:21.10 ID: bl3cy8pc0.net
共産も自民もやって奴らの一部の票が流れただけじゃね
33:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:07:21.51 ID: Jplyu2/G0.net
結局選挙ってこんなもん
間接民主主義ってめちゃくちゃ難しい
37:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:07:49.72 ID: uJpMmZla0.net
アホの数がこんなに!?なんか怖くなってきた…
39:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:08:17.55 ID: uu26hSso0.net
選挙区にシバターなら考えるがへずまはネタでも無理だ
公金で飼うとか冗談じゃない
42:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:08:28.60 ID: 50KHMj9C0.net
選挙行かないやつって自分の1票でどうにかなると思わんから投票行かないらしいが、こんなのにわざわざ投票所まで行って入れる物好きもこんなにいるんだな
43:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:08:29.76 ID: VvYheymD0.net
中高生の悪ノリなら分かるけど投票券持ってる年齢でこの票数はヤバイ
49:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:08:54.82 ID: Qe5bEBoI0.net
俺の一票も入ってる
56:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:09:49.98 ID: O6ZkzA3O0.net
特定して選挙権を剥奪した方がいい
61:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:10:01.87 ID: ERGfQaUe0.net
選挙権、与える前に知能テストが必要だな。
63:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:10:18.45 ID: VjTk+JdZ0.net
少なくとも俺より世間に認知されているし応援されていることが分かった
65:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:10:25.08 ID: Kb83qfSY0.net
もうこれN党のスーパースターやん
69:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:10:47.73 ID: xTFrmxzX0.net
俺もへずまに投票したよ
日本を変えてくれそう
これからも期待してる!
151:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:19:01.15 ID: 1+j9lbgs0.net
>>69
変わりゃ何でも良い、ってものでもないと思う。
70:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:10:59.97 ID: 5GvwxSDN0.net
こいつのバックに誰が付いてんだ?正直滑ってることに本人とか気がついてねえのか?
78:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:12:12.76 ID: n5n3sLrC0.net
自民と共産に入れたくない層
白票とかださいから遊び半分で投票した層
これで7000弱は凄いな
80:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:12:19.03 ID: IOedPnpN0.net
世の中って、だいたい2%ぐらい、おかしな行動をとるやつが混じってるんだよな
86:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:13:02.33 ID: cifq+XCZ0.net
すげー
やはり悪名でも名が売れてると違うな
88:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:13:15.65 ID: Tot0MNug0.net
知名度のない明らかにヤバイ奴もそれなりに票取るもんなぁ
102:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:14:17.44 ID: vItIRZAW0.net
さすが大人気ユーチューバー
128:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:16:27.21 ID: XrpQ0mS20.net
へずま「四捨五入したら1万なのでSNS辞めへんで」の流れに
ペンシルチョコ30個分賭けるわ
132:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:17:09.67 ID: eq+KPUEt0.net
選挙権18歳からはやっぱり良くないんじゃないの
こんなのに入れるのこの世代でしょ
143:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:18:07.50 ID: /miy1dri0.net
控訴中の身でも選挙には出れるんだな
あとは特に言うことないわ
144:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:18:20.31 ID: z4/3+m+C0.net
松本「な、軽い気持ちで行くとこうなんねん」
156:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:19:39.42 ID: 8iVYTHrh0.net
>>144
正直これは松本に心の底から同意せざるを得ない
145:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:18:23.69 ID: jE7LrpI00.net
引退か
それはなにより
159:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:19:46.67 ID: lOpK58yS0.net
市議会議員ならいけるのかな?
173:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:21:11.43 ID: TQoFDQnp0.net
>>159
名前憶えやすいからイケるだろうね
186:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:23:25.23 ID: hpO+AzTF0.net
ほとんどがファンでもなく面白かったら何でもいい愉快票だろ
199:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:24:51.59 ID: XkXl/H8u0.net
出馬するほうの規制ってできんものなのか
こないだの千葉県知事選とかもそうだが
そろそろどこかで線引きが必要なんじゃないのって思うけど難しいんだろうな
201:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:25:01.95 ID: Qgl8Cy2f0.net
どうせまた名前変えてどっかで迷惑行為金稼ぎするだろ
204:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:25:25.84 ID: jE7LrpI00.net
迷惑系参議院議員に年2千万円も支払うとか正気の沙汰じゃないからな
215:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:26:39.04 ID: rybLdtaz0.net
へずまはともかくN党応援してる人の票もあるんじゃない?
意外とまともな政策謳ってるし
216:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:26:42.95 ID: AnRoy2Q00.net
選挙にはマイナス票を導入すべき。特段支持してる奴は居ないけど、政策や主張を見てこいつには当選して欲しくない奴に入れる事ができる。ただしプラス票を誰かに入れてる場合はマイナス票は投票できない
221:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:27:39.02 ID: jE7LrpI00.net
>>216
マイナス票入れられるようにしたら投票率跳ね上がるだろうな
224:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:28:15.23 ID: f0RREgBB0.net
犯罪者でも名が知れてりゃこれだけ票入るんだから
頭悪そうな有名人を政界に呼び込もうとするわけだよ
247:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:30:34.08 ID: Ajj0P/QZ0.net
>>224
余裕ある状況だと強いんだろうが
現状無理よねえ
243:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:30:18.25 ID: oQxCpigS0.net
とりあえず行ってから決めるってのも一定数は居るからな
248:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:30:41.10 ID: EuwQd7eL0.net
なんだかんだ、迷惑系で行くんだろ
252:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:32:23.34 ID: X5e0k7XC0.net
まじかよってくらいの票が入ってる事に恐怖を感じるわ
82:名無しさん@恐縮です : 2021/10/25(月)12:12:30.77 ID: Xdg61Swb0.net
この7000人と一緒に墓に入れば本望だろう
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635130883/


コメント