1:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:33:11.21 ID: gdbS9igw0.net
凄すぎワロタ


2:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:33:32.25 ID: U3Z337ow0.net
実際面白いからな
3:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:33:35.35 ID: T8MP/vbv0.net
吾峠ってやっぱセンスすごいわ
4:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:33:57.73 ID: dzPnexBHa.net
見る目ほんまあるな
2019年から推してたんか
15:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:35:58.18 ID: uTUO+tDmM.net
王様ランキング好きやけどランキング要素すごい薄いよな
5:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:34:12.62 ID: 9yABiYwb0.net
実際おもろいんか?
11:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:35:11.00 ID: Y3JtOhpX0.net
>>5
泣けるで
主人公に割と親切
悪女役に真綾
24:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:36:56.09 ID: jdoYTD5n0.net
>>5
なんj民なんかには絶不評やな
ノイタミナ枠やからノイタミナなら見るいうライト層は絶賛、作画に価値おくタイプのオタは高評価、ストーリー好きはこき下ろし
68:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:46:50.88 ID: XZHsh8DeM.net
>>24
王様ランキングでストーリー不評って逆にすごいな
8:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:34:54.40 ID: X9eYu9WCa.net
NARUTO
ブリーチ
ワンパンマン
は草
62:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:45:45.84 ID: aAYTjOqw0.net
>>8
尾田くん…
160:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:01:29.74 ID: HNpVgzyLp.net
>>8
ワンピースは?
12:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:35:12.61 ID: ynreLjkD0.net
ネットにめちゃコミックの広告で流れまくってたのは去年か?
22:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:36:45.87 ID: xomq6qEJ0.net
>>12
去年やな
無料分だけ読んだけどまあまあおもろかった
54:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:43:09.41 ID: ynreLjkD0.net
>>22
はえー
一昨年から吾峠が目付けてたならすごいな
13:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:35:53.51 ID: wfCvIB8O0.net
アマプラでアニメ流してるよな
17:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:36:03.36 ID: kGeNIxhG0.net
一話の時点で面白かったしな
18:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:36:07.89 ID: jnsTfDdya.net
やっぱこの作者本物やな
物事の本質を読み取る感性がすごいんやろな
20:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:36:42.75 ID: oFTMcD/+0.net
テレビ番組だと思った
こんな番組なかったか?
29:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:38:14.63 ID: d2XmFCxR0.net
>>20
ランク王国やろそれ
39:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:39:44.97 ID: vZkrD5bm0.net
>>20
お願い!ランキング
96:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:50:26.42 ID: kVCcPmBE0.net
>>20
王様のブランチやろ
30:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:38:16.17 ID: jllen23J0.net
前半より後半のがおもろい漫画やで
35:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:38:55.14 ID: lNOjOUFI0.net
アニメめっちゃ金掛かってそうで草なんだ
43:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:40:55.85 ID: b+X0Srb40.net
王様ランキングってタイトルがもう売れる気配しかない
わかるやつおる?
45:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:41:18.38 ID: 3sfdpVsM0.net
すごいな…天才は天才を知ることができるんやな
47:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:41:44.83 ID: b7M3Zt9o0.net
じゃあ無職転生も大成功やん
51:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:42:41.73 ID: SPYp7CcH0.net
>>47
無職は何故か外国人の人気高いからな
70:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:46:55.41 ID: umnkKZnV0.net
>>47
海外はなろうが大好きやしな
85:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:48:29.93 ID: H3wmsygVd.net
>>47
作画の良さの割に売上がね…
赤字やろあれ
110:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:52:14.64 ID: E43xZkVAM.net
>>85
時代はサブスクだぞ
50:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:42:27.40 ID: m8rpOih50.net
王様ランキングろジョジョが別格なのは分かった
60:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:45:18.78 ID: XmzsVcujd.net
3話まで観たけど絵柄可愛らしいのにずっと内容暗いのがしんどいわテンポ良いわけでもないし
漫画で一気に読むと面白いんやろうけどアニメで毎週見るのはやっぱつれぇわ
61:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:45:44.80 ID: ZgkSG+t30.net
・敵は鬼(吸血鬼)で不老不死
・人間の傷口や粘膜に鬼の血が入ったら感染する
・主人公の兄弟がウイルスに感染にする(鬼滅の刃では妹、彼岸島では兄)
・鬼を倒すのは刀で頭を跳ねること
・主人公がヒロインを背負って行動
・人間に協力する鬼がいる
・師匠が仮面をつけている
・動物の被り物をしているキャラがいる
・ラスボスがオシャレ
・ラスボスは仲間の鬼でさえ将棋のコマ扱いどころか自分で惨殺する
・鬼がラスボスの血を授かると大抵は死んでしまうが生き残れば無敵
・ラスボスが主人公に仲間になれとスカウト
・彼岸花がキーアイテム
吾峠「影響を受けた漫画はBLEACH、ナルト、ジョジョですね」
67:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:46:49.81 ID: XmzsVcujd.net
>>61
???「ハァ…ハァ…」
76:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:47:30.10 ID: 2O4Rb1yFd.net
>>61
実質彼岸島やんけ
71:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:46:56.47 ID: Q1So+KYWd.net
なろうが2位のランキングに価値とかあんの
95:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:50:21.40 ID: Kx8AohNUM.net
>>71
なろうの上澄みだから面白い方のなろうや
72:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:47:05.25 ID: GhbMUU4Rr.net
さすワニ
87:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:48:31.51 ID: bEI79mmk0.net
絵柄に似合わず戦闘シーンがガチなんよこのアニメ
99:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:51:04.60 ID: LIQpWJT7d.net
王様ランキングのアニメは終わるのあっという間過ぎて1時間やってくれって思うわ
104:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:51:44.49 ID: oTBU7AqSd.net
王様ゲームやと真逆の評価なる
118:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:54:01.84 ID: Dc//ydQe0.net
King nu の曲だけ知ってる
120:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:54:16.02 ID: u8FJALm1r.net
なろうオタクってこれはなろうの最終兵器みたいなこと言うけどだいたいつまらんのよな
無職転生なんかアニメ序盤でつまらん言うたらこの先面白くなると返されて
結局最後までつまらんかったと言ったら面白いシーンは2期以降とか言い出すし
121:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:55:10.87 ID: nSYe4RaJd.net
>>120
そら本当に面白かったらまっさきにアニメ化されるし
129:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:56:14.60 ID: u8FJALm1r.net
>>121
真っ先にアニメ化されて面白かったのってどの辺りや?
リゼロはまだおもろかったけどオーバーロードなんか全然良いと思わんし転スラはゴミや
179:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:03:44.22 ID: nSYe4RaJd.net
>>129
ゼロの使い魔
ソードアートオンライン
122:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:55:14.85 ID: MdrMCzh60.net
>>120
先入観を捨てて見なさい
133:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:56:33.66 ID: AFduj30f0.net
>>120
ラノベ信者となろう信者の言う事は信じない方がええわね
ワイにマシンドールの原作は面白いとか言った奴絶対許さん
145:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)13:59:20.93 ID: SPYp7CcH0.net
>>120
地味な序盤をよくあれだけのクオリティでアニメ化したわって感じや
262:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:17:07.85 ID: 2ue2zOQs0.net
>>120
無職は人間ドラマ面白いと思えなくちゃキツいと思うで
戦闘とかあんま期待しないほうがいい
150:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:00:10.62 ID: 2UEbZyKS0.net
悪く言うつもりはないけど、深夜アニメちゃうよな
NHKの夕方とかにやればええアニメや
155:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:00:36.93 ID: LXBmha2ip.net
ワンピース3位にいるランキング信用すんのか?なんJ民?
ええのか?
171:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:02:57.74 ID: 2nm5uiRS0.net
無職転生は面白い面白くないより思った以上にエロシーンが多くて想像してたのと違った
181:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:04:02.24 ID: dvI6KVgz0.net
無職は生理的にキツイ感じのエロじゃなくてお色気程度やったら今の3倍は人気出てたやろうなぁ
アニメ化遅れたのもそのせいやろ
193:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:06:19.18 ID: SPYp7CcH0.net
>>181
エリナリーゼがいる限りお色気じゃ留まらんのや…あいつだけエロ同人ゲームの住人だし
190:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:05:39.65 ID: N83zIwEQd.net
海外で1番人気らしい進撃が無いけど🤔
212:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:09:38.52 ID: qPgsEjTeM.net
>>190
今季アニメのランキングやでおじいちゃん
218:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:10:53.52 ID: i+SVnHaJp.net
Ousama Rankingてそのままなんかい
キングとランキングでかけてお洒落な名前にしてあるとかちゃうんかい
240:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:14:47.48 ID: 17jaDp0F0.net
継母がロケットおっぱいなんよな確か
243:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:15:11.63 ID: 1OP5jRRO0.net
ヒリング王妃とかいうくっそエロいおばさんすき
256:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:16:11.10 ID: +VcB8uTU0.net
鬼滅の刃3話視聴率 7%←あれ?おまえらもう鬼滅飽きたの?
264:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:17:20.31 ID: xlQrrCetd.net
>>256
だって映画の奴分割しただけやろ
その前に映画をゴールデンで方法したから仕方無い
271:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:18:07.12 ID: 3nYaevGs0.net
>>264
これいうやつって遊郭編はじまったら言い訳どうすんの
279:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:18:59.33 ID: v9jcb1r9a.net
>>271
遊郭で下がったらもう言い訳せんわ
286:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:19:42.20 ID: t56Nv6KId.net
>>271
遊郭編で下がったらオワコンでええと思うよ
292:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:21:16.33 ID: L2BRUMKvM.net
過大評価やろ正直
300:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:21:50.95 ID: sbOffcErM.net
BLEACH
NARUTO
OneP…
やっぱジャンプなんよ
317:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:24:36.89 ID: JirPB1k+d.net
王様ランキングの作者「漫画をかくのにワンピースを参考にした」
あーあw
323:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:25:05.19 ID: v9jcb1r9a.net
>>317
うおおおおお
327:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:25:39.62 ID: rvpEQyAlM.net
>>317
ジャンプで長年看板やってる作品やし
参考にするのは当たり前では🤔
372:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:30:30.54 ID: qM4ntIQQa.net
そいや、これ読みかけやった
そろそろネカフェ籠りせなあかんな
295:風吹けば名無し : 2021/10/30(土)14:21:29.09 ID: lnoTzhI+0.net
タイトルだけ見たらデスゲームモノと思う奴9割説
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635568391/


コメント