ジョジョの第何部が一番好きかで精神分析

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:08:23 ID:PuE
できそうじゃない?

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:11:50 ID:BxB
1部

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:18:47 ID:PuE
>>2
一部が好きな人は家族の愛情を求めている
親との行き違いなどで報われない青春を過ごした
また、一見仲間に囲まれているように見えて、実はふとしたおりに孤独を感じる。
感傷的な傾向があり、寂しさの裏返しとして他人に冷酷になることが多い。

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/20(月)01:53:57 ID:Rcq
>>8
ちょwwwwwwwwwwwwwあってるwwwwwwwwwwwww俺片親だわwwwwwwwwwwwww更に友人と集まっててもなんか寂しいわwww

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:12:12 ID:9hw
2部好きは思慮深く慎みがあり機転が利き行動力と決断力がある

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:13:22 ID:ci6
3部4部7部

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:15:25 ID:V2V
7部

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:15:33 ID:mql
2部と1部

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:17:05 ID:Iv8
2.3.4の順だな

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:21:46 ID:TLZ
三部の中盤

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:23:24 ID:jbb
3部終盤から4部にかけて

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:27:55 ID:PuE
二部が好きな人は友達が少ない。
気弱で孤立的な傾向がある。
また、自信がないため物事を悲観的に考える癖がついており、悪く言うとひねくれた性格。
自立心よりも依存心が強く独立心に乏しい。

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:36:01 ID:PuE
四部が好きな人は退屈をもて余している。
いつもなにかしてる実感を求めており飯を食う時間や待ち時間が嫌い。
気にしーで空気読むタイプ。背が低い。
自分をいい人間だと思っている。

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:50:17 ID:JDw
>>12
って背が低い以外全部当たってんだけどお前なに

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:41:03 ID:hg3
3部は?ねぇ3部は?

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)15:00:02 ID:PuE
>>15
すまん、三部は分からんワ…
ジョジョの中で一番一貫してない話だと思う

17 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/15(水)14:43:39 ID:PuE
五部が好きな人は自分が大好き。
人前では必死に自虐して己を守ろうとしている。
計画性がなく、神経質だが他人との約束にはルーズ。
主観が強すぎて自分を客観的に見ることがどうしてもできない。同じ理由で反省が下手。

18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:49:04 ID:JDw
4部しか楽しいと思えなかった

20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)14:55:06 ID:PuE
六部が好きな人は特殊性癖持ち。
傾向としてはフェムドム系。
恵まれた家庭に育ったために家族のありがたみに鈍感。
テレビを憎んでおりほとんど見ない。
身近な優れた男性的存在に強い憧れを持つ。勝負弱い。

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)15:01:33 ID:4U7
7部だなぁ

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/15(水)15:13:25 ID:PuE
最後
七部が好きな人は退廃的な願望の持ち主。
他人が熱狂しているノリについていく気がなくシラケ気味。
過去に大きな挫折、またはバーンアウトの経験があり無気力、無感動の時期があった。
異性への理想が高い。
自分が長男、または上が頼りない弟か妹。

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/20(月)01:51:55 ID:DsS
6、7、1、2、4,3の順

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/20(月)01:52:37 ID:DsS
5、6、7、1、2、4,3だった

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/20(月)01:55:22 ID:Rcq
この>>1こわい……

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/20(月)01:55:46 ID:D0k
6,7>5,4>3,2>1だな

31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/20(月)01:56:24 ID:Rcq
1>>>>>3>>>>>>5

33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/20(月)02:03:39 ID:i4u
どの部もそれぞれに魅力があるので順列は着けづらいけど
敢えて付けるならば1部→2部→3部の順だわ
やっぱり始まりの1部は自分の中で至高
2部は主人公といい強大な人間を遥かに超越した敵といい、
自分好みのシチュエーションがたくさんあった
3部は本当に「濃密な旅」という感じかな
あれだけシリアスにもギャグにも目一杯遣りきった各エピソードが
最終的なDIOの館以降の対決に収斂されているようで、
DIOの館に入る前から、その後の戦いまで、
キャラクターに感情移入を深くせずにはいられない

転載元:ジョジョの第何部が一番好きかで精神分析
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429074503/

コメント

タイトルとURLをコピーしました