1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:14:43.826 ID:Jqajm7Cnx.net
ドラマは社会問題を扱ったりして現実と向き合ったコンテンツが多い
オタクであると自称することは、自分はオナニーマシンであると言ってるようなものなのだ
PR:【動画あり】頼むもう1本出てくれ、最高にWANTEDなAV出演した超可愛い素人たちwww
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:15:32.552 ID:82zEu6/Y0.net
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:17:26.494 ID:Jqajm7Cnx.net
熟年離婚とか派遣切りとかいくらでもあるだろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:17:19.270 ID:cmSsEOL7a.net
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:17:52.858 ID:X29lxqXl0.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:17:54.876 ID:x1hmzbHL0.net
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:18:20.475 ID:FNqOhWFDx.net
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:19:07.202 ID:cmSsEOL7a.net
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:19:23.720 ID:jCH2El+T0.net
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:20:44.320 ID:cmSsEOL7a.net
さいきんドラマも学園物増えたよな
最悪ぬーべーみたいなわけわからんやつまでやつし
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:21:17.668 ID:Jqajm7Cnx.net
社会問題ってのは言い過ぎかもしれないけど、社会事情としては永遠のテーマでもある
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:21:43.357 ID:F7txNNHZ0.net
鉄オタや軍事オタも電車や戦車とか見てシコってんの?
それなら確かにやべぇな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:21:53.660 ID:JLm0Br8i0.net
それがアニメ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:23:11.346 ID:cmSsEOL7a.net
ドラマは違うの?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:25:20.180 ID:Jqajm7Cnx.net
傾向とか割合の問題な
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:26:03.652 ID:Z1BSMEou0.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:26:46.366 ID:zjNHIdKrE.net
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:27:18.946 ID:bniRwN3S0.net
深夜アニメ?わからんからNG
自分で線引きしてるだけの思考停止野郎ですわ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:28:24.543 ID:UWN8p6U60.net
少子化なのに中高生向けばっか作ってたらジリ貧だ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:30:31.827 ID:bniRwN3S0.net
大人のアニメ館かむかしやってたよな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:29:29.370 ID:zjNHIdKrE.net
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:29:34.063 ID:FNqOhWFDx.net
若者をターゲットにしたコンテンツが大人に響かないのは昔から変わらない
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:29:42.042 ID:K5zaIVYe0.net
秋葉原は二次元の風俗街だし
直接的なエロがないだけで本質は薄々みんな感じ取ってるからそりゃ嫌われるわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:31:40.844 ID:4wcGMoSp0.net
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:33:29.158 ID:I8G1FG6Q0.net
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:45:29.194 ID:NQep8Odg0.net
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:45:48.316 ID:Dtm8IFY40.net
多数派になったら非オタ文化が嫌われる理由が~ってなるだけの話
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:49:58.399 ID:wGUb5wtx0.net
オタクの俺はほかの奴らとは違うみたいな思想なのが特に
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 02:27:19.028 ID:BU5eYqoc0.net
そういうのって大学生以下の年代ばっかのイメージ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/24(金) 01:46:06.376 ID:2DUdbhtCp.net
引用元: ・オタク文化が嫌われる理由わかったwwwwwwwwwwwwwww

コメント