【悲報】ハリポタGO、サービス終了


1: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:52:40.65 ID:sPjSMkSN0.net






誰がやってたんやこれ



























3: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:53:25.00 ID:zN9vgsx+0.net




ハリーポッターの二次コンテンツなぜか成功しない
ユニバーサルスタジオジャパンくらい





8: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:54:11.36 ID:lltKnW84d.net




>>3
昔ブラゲあったよな
脱出ゲームみたいなやつでクリアしたら裏設定みたいなの読めたやつ
あれおもろかった





70: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:05:58.36 ID:h2iz24w00.net




>>3
ペルソナみたいに学校生活のプレイを充実させたら良さそうやけど
洋ゲーの開発メーカーってああいうの作りたがらないからな





16: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:55:07.86 ID:EzHJUiQw0.net




最初の頃少し遊んでたわ





17: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:55:09.34 ID:erSA8MvkM.net




小さい頃、ハリーポッターのpsのゲーム買ってもらって楽しみにプレイしてみたけど
クソゲー過ぎて途中で売ったな





20: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:56:29.47 ID:skRqX/Q60.net




ポケモンGOが覇権取ってる時点で同じ歩数計アプリ出しても客食い合うだけって何でわからんのや





25: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:57:23.38 ID:sPjSMkSN0.net




>>20
常に画面開く必要がある位置情報ゲームって掛け持ち無理やからな
ワイドラクエやりたいけどポケモンも好きやから泣く泣く諦めたわ





21: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:56:38.28 ID:lltKnW84d.net




DSでハリポタのゲームあったけどガチのクソゲーやったの覚えてるわ





29: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:59:03.49 ID:YXGIf8gd0.net




>>21
XBOX360もクソだった





32: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:59:51.64 ID:Jd+fnfrz0.net




>>21
GBAのはまぁまぁやった





22: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:56:42.31 ID:ReFetudz0.net




グーグルMAPとの連携打ち切りなんやろ?
ポケモンGOは早めに切り捨ててだけどGoogleに頼ってたドラクエウォークも影響出とる





27: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 11:58:45.85 ID:qlKjgNYTp.net




>>22
それはGoogle側の問題って事か?





36: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:01:04.63 ID:O2MdXfkfd.net




>>27








38: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:01:15.22 ID:x/p6kLoI0.net




ハリポタオタってゲームとかやらなさそう





39: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:01:25.35 ID:6LS8lOZC0.net




ハリポタ全部クソゲーのイメージしかないわ





41: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:01:39.56 ID:jTtc5mtUd.net




ハリポタのオープンワールドゲー楽しみ
続報ないけど





48: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:02:21.97 ID:fiVu38CYd.net




大厄災のくだりに草





58: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:03:33.90 ID:Z8ovFmhb0.net




ハリポタは映画は好調やけどゲーム展開ボロボロやな
根強いファンいるけどどれも成功してるイメージがない





67: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:04:49.66 ID:tHv/4ALm0.net




ピクミンGOも半年でこれやろ





69: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:05:50.43 ID:CQE9mG+J0.net




>>67
ソシャゲに向いてないよな
キャラ資産少なすぎやし





80: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:07:55.44 ID:5U1Vpvs80.net




としまえん跡地にハリーポッター資料館できるのマジクソだわ
誰もハリポタなんか興味ねぇよw





90: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:11:05.21 ID:kVgOZCm+p.net




ハリーポッターのゲームとかいう面白い作品を聞いたことが無い謎のジャンル




引用元:【悲報】ハリポタGO、サービス終了







コメント

タイトルとURLをコピーしました