牛乳にペットボトルを使わない理由wwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:45:33.88 ID:hVGMtuZj0


わからないヤツは低学歴



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:45:51.48 ID:eWKVnky30



破裂する



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:46:33.84 ID:owhb+JVBP



濁りが見えちゃうからだろjk



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:48:56.26 ID:3gtU/u/N0



牛乳パックでロボット作れないじゃん



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:49:04.05 ID:at7F9JKMP



牛乳ごとき紙パックで十分だろあんなもん



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:49:16.97 ID:Ogg+WN370


知らんけど別にペットでもいいんじゃねーの

紙があるんだし



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:50:13.38 ID:/UsctrQL0


ぐぐっちった

ミルクコーヒーとかいちごみるくって牛乳じゃなかったのか…



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:50:19.82 ID:izoHHjSI0



ペットボトルの成分が牛乳に溶け出すから



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:50:38.50 ID:grnxPHAU0



バターになっちゃうからでしょ!



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:50:51.85 ID:vhfiH8e40



衛生面やらコストの問題なんじゃねーの?



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:53:15.14 ID:oW0h3sIh0


牛乳のペットボトルがない理由は、

常温で持ち歩くことの多いペットボトルは衛生面での対策が難しく、

牛乳専用のペットボトル製造に費用が掛かり過ぎるからです。



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:55:05.60 ID:VDNX0uaA0



パックのまんまお湯で加熱殺菌するからだよ



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 11:57:55.45 ID:LLwIimg90



アメリカとかボトルであるけどな

それをペットボトルとは呼ばないか



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:01:19.73 ID:7k3laIk60



別に牛乳を外で飲もうと思わない



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:03:23.73 ID:/D2lFuHiP



スーパーの大型店行くと

生産数すげー少なそうな牛乳でペットボトルあるけどな



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:04:29.51 ID:DI1GL0/P0


200mlのペットボトルがないからかと思ったけど

そう言えば、ポカリに小さいやつあったな



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:04:59.15 ID:hRHHXhAd0



コーヒー牛乳のペットボトルはいっぱいあるのにな



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:11:10.84 ID:DW5ruFwT0!



ビニール袋に入った牛乳もあるぞ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:12:26.87 ID:QHsTPIrc0


牛乳に相談したら断られたから



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:22:19.84 ID:2bAgvAMZ0



速攻で腐りそうだな



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:30:01.91 ID:gztxybzki



PPボトルはあってもPETボトルはないよな



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:34:13.78 ID:VCAulEpf0


45_1
45_2
45_3

アメリカの牛乳

紙じゃ駄目ってことはないみたい



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:37:23.06 ID:jhqf+/aqP


>>45

しかも外国だと常温で置いてあるよな


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:36:23.37 ID:oy827JSw0



牧場とか地方の道の駅にはペットに入ってる牛乳あるぞ。



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/09(金) 12:51:03.42 ID:38g2pjho0



透明な容器は光で品質劣化起こすから



コメント

タイトルとURLをコピーしました