他人の作ったおにぎり、4人に1人が「いや」 人間関係に水を差すことも

1 名前:とらねこ◆EDwr815iMY [sage] 投稿日:2015/04/26(日)18:52:20 ID:K8c
SankeiBiz
他人の作ったおにぎり、4人に1人が「いや」 人間関係に水を差すことも
SANKEI DIGITAL INC.
ニュースカテゴリ:暮らし生活
2015.4.26 17:03更新

 他人の作ったおにぎりが食べられない、という人が少なくない。小学生の4人に1人が「抵抗がある」と回答している最近の調査結果もある。時には人間関係にも水を差しかねない問題だけに、食べられない人の悩みは深い。なぜ、食べられないのだろうか。(兼松康)

  「子供の頃、運動会などで友達のお母さんにおにぎりを勧められるとつらかった」。東京都内に住む会社員の平本秀子さん(44)=仮名=は他人の作ったおにぎりが食べられない。

 「決して自分は潔癖症ではない」と前置きしたうえで、「他人の手に付いているかもしれない黴菌(ばいきん)などを想像してしまう。他人の家だと衛生環境も分からないし、水回りなどが汚いかも、と想像するとダメ。
おにぎりを握るときは手がぬれているし、水分を介して不潔な物が付いているかも、という思いが拭えない」

 自分の親が握ったおにぎりは食べられるし、コンビニエンスストアのおにぎりなどは「機械で作られたと思っているから」大丈夫だという。

 ベネッセコーポレーションが平成25年、小学生2472人を対象に実施した調査では、「他人の作ったおにぎりに抵抗があるか」との問いに対し、4・7%が「とてもある」、20・4%が「まあある」と答えた。
(以下略)

詳細のソース
http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/150426/ecc1504261703003-s.htm

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)18:56:07 ID:i4U
どこまで潔癖症なんだよ

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)18:56:09 ID:VbR
コンビニの方がよっぽど汚いと思うが。

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)19:00:25 ID:K8k
オニギリもセクハラになりそうだなオニハラ

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)19:02:05 ID:D6M
おれも子供の頃は母親以外のは食えなかった
ジュースの回し飲みとかもオエーって感じ
今は女の握ったものなら食える
寿司ならジジイでも食えるのが不思議

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)19:05:19 ID:IOI
食べなきゃいい
手作りのおにぎりを会食する機会がどれだけあるんだよ

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)19:05:57 ID:LGB
お握り振る舞って選別すればいいな

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)19:09:48 ID:YYM
腹減ってれば食うけど

11 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/26(日)19:10:57 ID:sOb
同僚とのドライブにおはぎを作っていったら という切ないコピペを思い出すな
だが、無理なものは無理 食べられないよ

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)19:12:07 ID:K8k
オニギリ批判から寿司は不潔理論に持ち込みたい陰謀だと思うね

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)19:16:58 ID:XtS
人によって持っている菌が違うから色々な味が楽しめていいと思う。でも、じっさまの握ったのは微妙だ。

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)19:46:43 ID:p0X
気にしすぎでしょ
そのうち呼吸も出来なくなるよ

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)19:52:31 ID:tJJ
精神病
いや、わがまま病かな。
しばらく無人島で暮らしてみると良い。

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)20:14:54 ID:Fdt
これから食中毒の時期に突入するからなぁ
嫌ならやんわりと断る勇気も必要だと思う

でもオイラは、おにぎりを作ってくれる人が欲しいな

32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)20:20:07 ID:8NN
やっぱ人によるな
それはしょうがないだろう

33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)20:21:39 ID:nj0
免疫つけないとダメだよ

34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)20:25:53 ID:Q8t
ラップで握ったやつならいいよって言ってるじゃん

37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)20:28:21 ID:Q8t
すし屋みたいに熱々じゃない酢飯は手汗はまあ出ないけど

熱々を握るおにぎりって手汗出まくりだし

40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)20:38:00 ID:KNN
普段から清潔感のある人なら大丈夫。
でもそうじゃない人のは食べられない。
自分は手に傷があることが多いので人には勧められない。
自分用でもラップは必須。

42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)20:42:18 ID:Q8t
手で握ったおにぎりの塩分には、手汗の塩分がまじってるよね?

冷たい物を握った時には手汗は出ないけど、
例えば異性と手を握りあった時には、お互いのぬくもりで出汗が出るよね?
そういう事。

47 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/26(日)20:56:02 ID:oYG
>>42
昔TV番組で学生たちが汗の塩を精製して作った塩で作った塩ラーメンを
校長に食べてもらおう、ってやってたけど、今考えてみたら校長よく喰ったな。

52 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/26(日)21:25:49 ID:Qf5
ペットボトルの回し飲みの方がやだなー。
おにぎりは貰って喰った事あるけど女の子からだと平気かな。

57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/26(日)22:55:26 ID:4J1
その気持ちわからなくもないけど、そこまで気にしてると生きにくそうだな

魔法陣グルグル外伝 舞勇伝キタキタ コミック 全7巻完結セット (ガンガンコミックスONLINE)
衛藤 ヒロユキ
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 26,307

転載元:【話題】他人の作ったおにぎり、4人に1人が「いや」 人間関係に水を差すことも[2015/04/26]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430041940/

コメント

タイトルとURLをコピーしました