1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 19:59:59.210 ID:kHofkVI0p.net

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:00:32.004 ID:ZbAvP0f4d.net
すまんね
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:00:39.499 ID:3TKH93Icp.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:00:56.613 ID:1ZH15mTF0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:01:32.932 ID:U430L8zvd.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:03:49.143 ID:BQRMcUnFp.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:05:17.621 ID:h1wyf9ca0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:07:58.664 ID:kHofkVI0p.net

特徴
触ると鉄臭い
あきらかに普通の石より重い
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:10:15.111 ID:kHofkVI0p.net
新聞紙が腐食してボロボロなんだか
ほとか怖いんだが
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:11:02.160 ID:mDjXxvLz0.net
憑かれるから
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:11:04.624 ID:j4ebMpId0.net
クレーターの真ん中に落ちてた?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:16:02.914 ID:kHofkVI0p.net
重さは1.5k はある
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:17:43.858 ID:j4ebMpId0.net
それならクレーター出来てたはずだけど周りの様子どうだった?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:23:21.856 ID:kHofkVI0p.net
すまん‥
拾ったのは親父なんだ
通常の石と違う点
あきらかに重い
触るとボロボロ表皮か取れる
鉄臭い
後
、親父が拾ったときは茶色だったらしい
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:12:43.682 ID:wBS5SCX60.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:34:34.989 ID:kHofkVI0p.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:13:30.386 ID:kHofkVI0p.net

お前ら頭良いんだろ?教えてくれ
これは隕石なのか?
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:19:55.349 ID:cdron+Ik0.net
イエローケーキにすれば巨万の富を手に入れることができるぞ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:23:25.128 ID:BQRMcUnFp.net
って事は暗闇で発光するんじゃね
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:26:11.033 ID:kHofkVI0p.net
しかし、放射線が出てそうで怖い
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:29:39.645 ID:cdron+Ik0.net
ただの大きい石だ
河原に名前掘って置いとけばいい
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:22:40.529 ID:+84CSw0r0.net
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:24:39.862 ID:JBFWJ8f40.net
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:31:14.368 ID:e5zWb9Rcd.net
隕石なら高く売れる
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:31:31.612 ID:393tt6l70.net
人類滅亡
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:39:13.105 ID:kHofkVI0p.net
未知の病原菌が流行ったら俺のせいだ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:41:31.151 ID:h5lXJ/9Zd.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:44:01.205 ID:ys6I8H4U0.net
触っただけでボロボロになる様なものは隕石だったら落下の衝撃で粉々になるわ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:49:09.942 ID:kHofkVI0p.net
中は鉄ぽいんだよ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:09:10.821 ID:cNCZGTYvr.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:52:46.639 ID:wBS5SCX60.net
桃太郎(的な何か)が出て来る可能性
お前の所為で病気流行ったら死ね
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 20:57:44.305 ID:kHofkVI0p.net
答えはノーだ
因みに磁石には反応しない
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:05:05.288 ID:wBS5SCX60.net
隕石とおぼしき石が見つかったら、ビニール袋などで外気と遮断し、急いで専門家に連絡してください。
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:14:07.023 ID:kHofkVI0p.net
これはどんな科学反応でなったんだ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:05:50.640 ID:gPUqmaF50.net
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:06:27.404 ID:wBS5SCX60.net
石鉄隕石の可能性
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:07:04.866 ID:C4gPiW+o0.net
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:07:07.868 ID:9y2BBpfO0.net
もしかしてお前の親父ってかわってる?
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:14:07.023 ID:kHofkVI0p.net
昔から変な物を収集する癖があり困っている
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:07:23.347 ID:393tt6l70.net
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:07:40.301 ID:wBS5SCX60.net
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:07:54.823 ID:3+NZPeHWr.net
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:11:08.034 ID:393tt6l70.net
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:13:14.345 ID:wBS5SCX60.net
磁石に反応しないのは錆びているからでは?
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:17:39.683 ID:kHofkVI0p.net
そして確信したんだ
これは隕石だと
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:18:05.242 ID:393tt6l70.net
隕石だったら金ちょっと分けて
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:12:42.707 ID:393tt6l70.net
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:16:37.287 ID:wBS5SCX60.net
そうしないと今後一生モヤモヤする事になる
国立科学博物館か
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:21:56.029 ID:kHofkVI0p.net
筑波の研究室?の電話番号も確認済みだ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:23:04.295 ID:393tt6l70.net
まぁゴールデンウィークだからどこもやってないだろうな
ビニール袋で包んでおけよ!
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:23:13.729 ID:wBS5SCX60.net
鑑定結果が出たらまたスレ立ててくれよ
今のうちに酉付けておくように
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/04(月) 21:30:43.461 ID:oymmqJv10.net
結果報告楽しみにしてる
引用元:河原で隕石を拾ったんだが


コメント