1 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/05/09(土)09:23:09 ID:ZFN
叱っても所構わずすぐ下半身を出したり言動行動を改めないし
親に対して生意気な言葉で言い返したり屁理屈言ったり
色んな人から要注意人物扱いされて避けられて
良い事と悪い事の区別が付けられない。
風間君の育児日記を勝手に奪い去りそれを弱みに風間君を服従させる悪知恵は働く。
飛行機で父ちゃんに「おまた見てるワッショイワッショイ」と大声で喚く。
ラジカセを手術と称して金槌とノミで破壊する。
池沼のような奇行が原因で迷子センターのブラックリスト入り。
早く寝るからひろしとみさえとひまわりに一切喋るなと命令。自分が世界の中心だと思っている。
一度散らかしたら片付けられない。友達に手伝ってもらいながら自分はマンガを読む。
シロの鼻にガムテープを貼り窒息死未遂
みさえの下着を顔に付けて街中を徘徊する
風間くんネネちゃんマサオくんボーちゃんにさりげなくハブかれる。公園に行くと4人で遊んでる所に遭遇する場面が多い。
保母さんもしんのすけとは仕事以外では関わりたくない
幼稚園の遠足ですぐに列から離れ園長先生が制止する。行動が完全に障害者。
遠足の時、トイレを誘う時にネネちゃんまで誘う。男女の区別がつかない
風間くんの水筒を強奪し中身を全部出す。
障害者は風間くんみたいに裕福で優れている感じの人に纏わりつく。
勝手に回転ずし屋に入り勝手にお皿と取り食べる。
人の家の戸棚を開けてお菓子を食べる。またはお菓子を指定する。
眉毛太いし下膨れ顔で気持ち悪い。
自分だったら殴り殺して虐待死させてるかもしれない。
自分の子供でさえちょっと泣かれるとイラっとする時あるのに。
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:23:26 ID:1Of
無理
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:24:41 ID:Znl
あの親すげーよな
5 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/05/09(土)09:26:38 ID:ZFN
毎日毎日玩具片付けろだのなんだのと怒鳴ってるもんな。
障害児育ててる親はみんなあーいうキンキン声なのわかるわ。
前までは普通のアニメとしてなんとなく見てたのに自分が子持ちになってからしんのすけに対する嫌悪感で素直に見れなくなった。
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:27:25 ID:pKP
しんちゃんて考えてみればそれなんだね
みさえとひろしって偉大だわ
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:28:45 ID:WeK
いくら育てても5歳児のままだし
13 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/05/09(土)09:30:26 ID:ZFN
>>7
アレでもない限りは5歳児なんて聞き分け良いよ。
少なくとも親のいう事を無視して友達に玩具を片付けさせたりしない
9 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/05/09(土)09:29:12 ID:ZFN
小学校に上がった話があるんだけど簡単な算数の問題も解けないどころか
授業中なのに奇声を発して徘徊したり尻だしたりしてるし
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:30:15 ID:wxj
ただし映画の時はジャイアン並に変わる模様
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:31:16 ID:LII
俺らだって、しんのすけの時分は多かれ少なかれあんな感じだったはず
ただ、あんな期間は2~4年くらいなもんで、野原家みたく30年近く同じ年をループしてるから夫妻が大変に思えるだけだ
いや、実際大変なのは大変なんだろうけどさ
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:31:41 ID:9FU
いいところかけよクズ
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:40:19 ID:pKP



22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:47:09 ID:pKP

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:52:26 ID:pKP

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:52:46 ID:pKP

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:53:04 ID:pKP

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:53:20 ID:pKP

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:53:39 ID:pKP

こち亀コラボワロタ
30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:54:04 ID:J5l
子育てした経験がないのでわかりません!!
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:55:24 ID:bIg
でもIQは高そう
言語力高いし、論理性もある
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)09:59:27 ID:5ae
ひろしかっこ良すぎ泣いた
35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)10:00:02 ID:B5V
ヘンダーランドの時良い子だったよな
36 名前:天然水◆AGDwgn2kVM [] 投稿日:2015/05/09(土)10:00:15 ID:Ijc
育てられる
素直だし優しいし人懐っこいし
37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)10:01:12 ID:pKP
あいちゃんに好かれてる時点で俺らより勝ち組
38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/09(土)10:04:47 ID:gtz
映画ではものすごい活躍するけど
40 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/05/09(土)12:08:14 ID:TNk
わりと賢いからどうなるんだろうな
あの歳が親にとってある意味暗黒期なだけで小学校にあがる頃には覚醒してそう
41 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/05/09(土)16:09:57 ID:ZFN
>>40
クレヨンしんちゃんで小学生になった時の話では勉強も出来ないどころか授業中にじっと机に座っていられず
机に上ってケツ出してたりしていたよ。
仮にそうだと良いんだけどね。
しんのすけがあんな珍妙な行動をするのは秋田のおじいちゃんの血が濃いから。
売り上げランキング: 788
転載元:もし野原しんのすけが自分の子供だったら育てられる?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431130989/
![映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61bHSjynFeL.jpg)

コメント