【朗報】デュエルマスターズ、違うゲームになる

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:31:09.151 ID:2XyEf317e.net

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:32:04.276 ID:2XyEf317e.net

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:38:18.685 ID:1QpXdOdlr.net

>>4
これ流石にコラだろ

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:32:24.676 ID:2XyEf317e.net

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:32:42.690 ID:2XyEf317e.net

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:33:04.756 ID:2XyEf317e.net

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:33:25.590 ID:YeD1BdtNd.net

なんでこんなコラボしてんの?

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:35:09.464 ID:4yJGjnKF0.net

>>8
数年に一度のお祭りパックだから
前回よりふざけてる

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:33:29.742 ID:2XyEf317e.net

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:33:53.061 ID:2XyEf317e.net

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:33:56.227 ID:Rug2Y/0x0.net

ブラックボックスのせいで去年カード全部売ったのにまた欲しくなってきた

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:34:15.097 ID:2XyEf317e.net

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:34:40.776 ID:2XyEf317e.net

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:35:00.167 ID:2XyEf317e.net

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:40:55.251 ID:KisoRsAI0.net

>>15
クソワロタ

148以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:36:56.734 ID:Y3hGsrskr.net

>>15
ダイハードと組合せて実質デメリットなしだな
やる意味あるかは知らんけど

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:40:07.767 ID:dO9qixJ4M.net

>>15
昔じーさんに最終的にじゃんけんが勝ち負け決めるカードゲームの話あったの思い出した
終わったらビリビリに破いて捨てよう! ってやつ

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:53:10.184 ID:tlVT64VQ0.net

>>32
効果でワロタ

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:35:33.189 ID:2XyEf317e.net

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:36:07.931 ID:byS+0x0Nd.net

久しぶりに買ってみたくなった
どのパックで出るの?

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:36:51.402 ID:4yJGjnKF0.net

>>20
土曜に発売する超ブラックボックスパック

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:38:15.672 ID:n9Fvle8CK.net

>>23
REVシリーズはカモンなんとかというこれまたぶっとんだカードが必要で事実上使えないのでは無かったかしら

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:44:22.113 ID:ej4d0mxV0.net

>>26
Revは革命編のパックかデッキのカードだよってマークなだけなんだが…

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:51:40.513 ID:jcZUvTSn0.net

>>26
むしろそのマークが付いてないと出れない大会があるらしいよ
そのマークは最近出たカードにだけ付いてる。いわゆる初心者救済システム

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:54:55.239 ID:ej4d0mxV0.net

>>62
別にRevマーク付いてなくてもクロニクル以外の革命編期で再録された奴なら使えるけどね

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:56:18.673 ID:jcZUvTSn0.net

>>72
あ、そうなんだ
じゃあわざわざ再録されたときに買わなくても元々持ってる奴でいいのか

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:36:11.052 ID:n9Fvle8CK.net

でもこれ公式では使えないコレクション用よね

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:36:51.402 ID:4yJGjnKF0.net

>>21
全部使える

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:36:17.241 ID:2XyEf317e.net

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:36:54.693 ID:YeD1BdtNd.net

オワコンかと思ったのに金あるんだな

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:38:36.880 ID:4yJGjnKF0.net

>>24
2015年はパックが一番売れた

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:42:21.097 ID:ej4d0mxV0.net

>>29
一番売れたのは戦国編か聖拳編じゃね?
今年がかなり好調なのは事実だけど

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:38:56.547 ID:2XyEf317e.net

一番笑ったのはこれとこれ

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:43:57.491 ID:5Lqe+vAW0.net

>>30
長い産業で

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:45:27.646 ID:2XyEf317e.net

>>42


69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:53:59.080 ID:duIHRmlfd.net

>>30
ふざけすぎだろこれwwwwwwwwww

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:45:14.802 ID:TQcrgvlm0.net

>>30
カレンダーのイラストが普通に良いじゃん
書き下ろし?

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:46:26.108 ID:ej4d0mxV0.net

>>45
昔の公式カレンダーのイラストの使い回しらしい

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:39:55.386 ID:x5WdFgfoa.net

コラじゃないのか

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:41:01.340 ID:S5fr+UGfa.net

カードの効果発動するのに「未開封のパックを開ける」とかあるんだろ?
未来に生きてるよな色々と

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:41:47.248 ID:bfBP30oC0.net

>>35
カレーパンの臭い付きカードとかもあったな

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:41:55.049 ID:K8y+y0Fha.net

ロックマンエグゼのカードなんてQRコード読み取る必要あるみたいだな

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:42:21.910 ID:uksZkk2X0.net

どことなく漂う昔のゲーム感

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:43:23.315 ID:/5UBF9v00.net

どういうことだ…

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:45:11.314 ID:+jUr/NFh0.net

壊れカードの画像貼って

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:50:06.869 ID:2XyEf317e.net

>>44

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:55:32.505 ID:8YC7pTZgd.net

>>56
すべてシャッフルしたあと補充しないのかよ

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:55:56.204 ID:WNz1/0G20.net

>>56
こんなのすぐ殿堂入りするだろ
つかソニアの能力古くさくね?ボルバルとかエターナル時代っぽい

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:58:29.557 ID:D+f2b3aI0.net

>>56
マナは無事なのな

81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:58:52.213 ID:tlVT64VQ0.net

>>56
う~む負けそうじゃって言いながらこれ使って逆転したい

92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:07:12.111 ID:vXEVfZK30.net

>>56
これ使って手札にスピードアタッカーいたら勝ちじゃん

94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:08:36.684 ID:930zy90i0.net

>>92
肝心のシャッフルした後どうするのか書いてないのがなんとも
はじめからやるのか5枚引くのか元あった手札と同じだけ引くのか0枚スタートか

98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:09:17.535 ID:tlVT64VQ0.net

>>94
マナ残ってるし普通に続行だろ

95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:08:45.269 ID:vXEVfZK30.net

>>92
と思ったら手札もだった

次のターン相手に引かれたら負けるけど

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:47:42.043 ID:y/0UBCObK.net

ソニアちゃんは元ネタなんなの

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:48:19.281 ID:ej4d0mxV0.net

>>49
パズドラ
イラストレーターが被ってる

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:48:13.674 ID:xXE7Q5rfd.net

いろいろ面白くてヨイヨイ

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:48:29.376 ID:2XyEf317e.net

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:50:14.361 ID:D+f2b3aI0.net

>>52
スマホが普及した今に合わせた効果…なのか?

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:49:39.127 ID:tlVT64VQ0.net

これ新しいブラックボックスのやつ?

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:50:02.454 ID:ej4d0mxV0.net

>>53
らしいよ

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:54:24.585 ID:TYGp0W6B0.net

これ普通にその辺のコンビニとかでも売るんだよな?

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:55:38.282 ID:4RSMlYw50.net

>>70
絶対すぐ売り切れる

78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:57:57.364 ID:ej4d0mxV0.net

>>74
先行販売瞬殺だったらしいな

80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:58:37.514 ID:TYGp0W6B0.net

>>74
マジかよwww発売日にイオンが良さそうだな。デュエマやらんけど

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:54:37.634 ID:9kThRM7P0.net

MtGとコラボするってマジ?
あのジェイスさんが登場するってマジ?

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 17:59:22.551 ID:930zy90i0.net

普通にカードショップとかおもちゃ屋さんに入っても瞬殺されるのかね
転売屋の餌にだけなら内容願う

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:00:17.124 ID:930zy90i0.net

今の環境知らないけど11マナも貯まる前に決着着いてそう

85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:01:33.104 ID:scIOp6mld.net

コラボにしても見境なさすぎやろ

86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:01:46.485 ID:tlVT64VQ0.net

オールデリート食らっても手札に残るゼニスってやっぱ糞だわ

87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:01:56.289 ID:Rug2Y/0x0.net

オールデリートいいな
こう言うロマンあるやつ好きだわ
ヘルゲートムーンとか好きだった

88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:04:14.609 ID:ej4d0mxV0.net

多分新録で一番強い奴

93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:07:59.089 ID:mx/bJUsq0.net

ちなみにロックマンエグゼの効果なに

96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:08:50.660 ID:OSOW5sJsr.net

>>93
日によって効果が変わる

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:09:00.543 ID:eGSRE3vDd.net

100以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:09:49.522 ID:TYGp0W6B0.net

>>97
ワロタ

99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:09:42.628 ID:eGSRE3vDd.net

108以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:14:16.193 ID:ej4d0mxV0.net

>>99
これがカード化するとは思わなかった

101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:10:58.425 ID:eGSRE3vDd.net

113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:16:29.784 ID:930zy90i0.net

>>101
肝心のクロスワードの問題はどこだ

115以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:17:21.478 ID:ej4d0mxV0.net

>>113
別のカードのフレーバーテキスト

102以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:11:14.733 ID:OSOW5sJsr.net

取り敢えず言っとくと、公式的にはここで上がってるカードは全部使えることになってる

103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:11:44.453 ID:2XyEf317e.net

104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:12:08.100 ID:2XyEf317e.net

105以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:12:33.779 ID:2XyEf317e.net

106以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:13:32.467 ID:TYGp0W6B0.net

コラボ以外のカードは出ないんだよな?

112以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:15:59.261 ID:ej4d0mxV0.net

>>106
普通のカードも入ってるよ

109以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:15:06.632 ID:eGSRE3vDd.net

111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:15:30.650 ID:eGSRE3vDd.net

こんなもんかな

114以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:16:55.722 ID:ej4d0mxV0.net

最近のデュエマやってない奴には読めないカード

116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:18:30.849 ID:qn/03IdD0.net

>>114
イラストで分かるのでセーフ

119以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:21:27.612 ID:I66yZek80.net

>>114
逆にデュエマやってれば読めるようになるのか

120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:22:20.250 ID:qn/03IdD0.net

>>119
アルファベットを置き換えたものだからな
根気があれば読める

121以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:23:59.099 ID:ej4d0mxV0.net

>>119
こんな感じで読める

118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:20:46.368 ID:ej4d0mxV0.net

>>117
うん

122以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:25:30.919 ID:iHl120NV0.net

ギャザコラボのやつ普通に強くて笑うわ
今ってインフレすげぇな

123以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:36:09.940 ID:4ectMJAEd.net

>>122
ジェイスは右手勢を殺す消術と最終奥義相手はデッキ消えて死ぬが削除され、能力も再利用禁止でチンカスレベルに弱体化してる

ボーラスも三色マナが出るから便利なだけで奥義も能力も弱くなって微妙に使い辛くなってるような

126以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:41:37.517 ID:iHl120NV0.net

>>123
そりゃあのまんまやったらぶっ壊れもいいとこだわ

127以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:45:54.289 ID:ej4d0mxV0.net

>>123
禁止カードなのに弱体化しないわけないでしょ

124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:38:29.089 ID:MVFu5MPV0.net

バカゲーと化しててワロタ

128以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:51:49.336 ID:2vYHPAifa.net

カードの下のマナ数字って1以外ある?

129以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:53:16.465 ID:3NcJelKcd.net

>>128
0

130以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:53:42.088 ID:qn/03IdD0.net

>>128
0ならある
後は効果で2や3にするカードもある

131以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:57:10.707 ID:D+f2b3aI0.net

カードのレアリティによって効果を発動するカードもあるしもう何でもありだな

132以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 18:58:39.577 ID:WNz1/0G20.net

インフレしすぎてゴチャゴチャしてる感じは否めんな
一端リセットすればいいのにとは思う

138以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:16:46.902 ID:ej4d0mxV0.net

>>132
そこら辺は革命編で改善されたけどね

141以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:19:54.678 ID:WNz1/0G20.net

>>138
通りで見やすくなったなと感じたんだな
効果も以前より若干シンプルな分かりやすいモノになった気がする

133以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:04:25.852 ID:u8TFXfj9E.net

もうデュエマはこういうネタ路線でしか輝けないのかな

134以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:10:16.316 ID:dlfH2ShkK.net

ブラックボックスだけ見てオワコン言う奴は侵略で検索

135以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:12:30.573 ID:brw/EkQnM.net

このカッコよさよ

139以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:17:55.815 ID:WNz1/0G20.net

>>135
この時代の辺りのワクワク感は異常
ドルバロムやアルファディオスは無理してでも場に出してたな

142以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:20:18.985 ID:brw/EkQnM.net

>>139
あんたとは気が合いそうだわ

153以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:47:01.290 ID:+Jv+Ekim0.net

>>139
ドルバロムとアルファディオスをマナブーストでマナチャージして召喚するエグいデッキをメイン、サブで持ってたから誰も相手してくれなくなったのはいい思い出

140以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:19:22.743 ID:ej4d0mxV0.net

>>139
転生編、不死鳥編って下手したらデュエマ終わってたかもしれないくらい落ち目だった時期だぞ

143以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:21:51.580 ID:WNz1/0G20.net

>>140
そうなのか
年齢的なものと自分の周りが流行ってたからそう感じたのか

150以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:43:35.583 ID:ej4d0mxV0.net

>>143
カードパワーが大して変化せずに昔の強いカードに新デッキが駆逐されてた時代だからね

136以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:14:38.188 ID:BBps4aBx0.net

今から環境トップのデッキ作ったらどれくらいの間無双出来るんだろ

137以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:16:18.078 ID:4RSMlYw50.net

>>136
今は時期が悪い
殿堂発表まで待つべし

144以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:27:14.075 ID:5v6vMhTK0.net

ソニアは欲しい
丁度ソニアパ作ったところでパズドラ辞めたし

145朝霧 ◆ASAGI/Wncw 2016/01/26(火) 19:29:00.132 ID:TW10ogWb0.net

こんなにコラボあんのかナルホドくん欲しい

146以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:33:22.120 ID:WSIgnsWH0.net

デュエマ復帰しようと思って
これ買うんだけど二箱でも十分満足出来るんか?

154以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:52:18.678 ID:EWBjYIjVE.net

>>146
このパックは遊びみたいなもんだから
他のパック買った方がいいよ

157以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 20:03:21.591 ID:ej4d0mxV0.net

>>154
むしろ汎用カードの再録がいっぱいだから買って損は無いでしょ

158以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 20:06:10.909 ID:D+f2b3aI0.net

知り合いに対戦相手がいればやるんだがなぁ

149以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:38:08.833 ID:I/yhSbXv0.net

遊戯王もたまにはこれくらいはっちゃけてくれれば良いのに

147以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/01/26(火) 19:34:01.198 ID:XH5eS3m50.net

オワコンかと思ったらむしろ始まっててワロタ

引用元:【朗報】デュエルマスターズ、違うゲームになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました