
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:17:36.448 ID:r8jaAFInd.net
店長「いや言うタイミングおかしいだろ、シフトどうすんの」
俺「すみません謝ることしか出来ません」
店長&バイト「お前はもう社会でやってけない」
店長「んでシフトどうするん」
これの繰り返しで40分
店長「とりあえず親御さんに電話かけるわ」
俺「なんでですか?」
店長「保証人だから責任とってもらう」
俺「賠償金ですよね?なら今かけても意味ないんじゃ」
店長「とりあえずかけるわ」
嫌な予感を察知して家を飛び出し身を潜める
すぐに父が家に来て鬼電
どうすればいいんじゃ
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:18:18.645 ID:Zv7bmt1za.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:18:23.488 ID:mzc6KKqF0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:18:42.537 ID:1ykELSRk0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:18:49.759 ID:RZddWNoC0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:18:56.396 ID:vSOK+HR+0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:19:11.404 ID:4arPlJkf0.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:19:29.564 ID:D1rhfoZ+0.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:19:34.421 ID:Y/7KWyJe0.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:23:46.444 ID:r8jaAFInd.net
俺は絶対出勤しないと言ってるのに
親にかけたところでどうなるのか
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:25:51.984 ID:V8vsOMiFp.net
お前が抜けたシフトを埋める為に派遣とか雇ったら、その分賠償してもらわないといけないから
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:29:45.922 ID:r8jaAFInd.net
そもそも民事裁判起こして勝てればの話だがな
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:19:37.325 ID:9vLy4HpU0.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:20:11.837 ID:r8jaAFInd.net
バックレた奴らとは違って親にまで連絡することに驚いてる
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:21:27.824 ID:run2e7o50.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:23:46.444 ID:r8jaAFInd.net
急に辞めたくなった
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:21:49.702 ID:qARCqUA50.net
バックレろよ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:23:20.688 ID:mzc6KKqF0.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:23:38.463 ID:52uKSROm0.net
そんな結末になるだろうな
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:24:14.607 ID:FheKy2p7M.net
シフト確定してるところはでないとまずい
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:24:55.693 ID:Mn1dClNua.net
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:25:10.578 ID:TpDVdZ810.net
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:26:58.294 ID:r8jaAFInd.net
バックれだと事故とか誘拐の可能性もあるからもっとやばくなる
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:25:46.879 ID:V7SIDaw30.net
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:27:02.396 ID:RenLBAo70.net
シフトのシワ寄せがいくのは同僚なんだぜ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:27:17.460 ID:SK/a39De0.net
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:28:01.818 ID:cXxCLFZr0.net
親が代わりに行けるわけでもないのに
ちょっと店長も感情的すぎる
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:28:08.450 ID:Y5qL6bgu0.net
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:28:08.586 ID:u7OlkiuX0.net
誓約書とか就業規則で一ヶ月前に申告しろって言われなかったか?
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:30:29.524 ID:1Yj8e2FP0.net
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:30:48.808 ID:1bb8hBYua.net
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:33:18.907 ID:r8jaAFInd.net
不法行為だとわかってやった
けどこの程度じゃ起訴されないしバックレるよりかは延髄に進むと思ってたんだがこれだよ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:31:36.828 ID:aR7GUjmN0.net
めんどくさくなってリセットする癖は
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:32:59.903 ID:J9wrCyrk0.net
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:33:06.227 ID:0n8d2gxaa.net
んなもんはよ忘れろ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:35:24.676 ID:mh2TUdPU0.net
そんなんじゃ社会でやっていけないよ
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:37:58.219 ID:r8jaAFInd.net
親の番号は間違えて書いた方がいいことは今回で学んだ
バックレでも同じような状況になってたとは思う
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:35:35.070 ID:1K3NUZWSM.net
有給も昇給もない上クビにした時の労働者の生活を雇い主が保証する気がないのがバイトという雇用形態だろ
なのに辞めた際の責任を一方的にとらなきゃいけないってのはおかしい
そんな契約はあり得ないはずだから確認しろとしか
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:41:43.732 ID:V8vsOMiFp.net
契約書も何も、それは2週間前まで退職の意思を示した場合てあって、こいつは当日バックレてるから、民事を起こされたら普通に負ける
ただ裁判費用を考えたら、よほど相手がブチ切れてない限り訴えられない
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:35:43.320 ID:FmyLzTccK.net
質が悪いじゃねーか
せめて話してやめろよ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:36:00.930 ID:RenLBAo70.net
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:40:26.515 ID:r8jaAFInd.net
バックレた場合
俺と電話繋がらない
じゃあ親にかける
それを知った親の電話もシカト
事故や犯罪に巻き込まれた可能が浮上
しかもバックレたことにより給料の話がしずらい
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:43:40.016 ID:RenLBAo70.net
電話かけた場合の今と何か違いあるか?
事故や犯罪巻き込まれ説が消えただけでとてもバックレと大差ないだろ
電話かけたら「そっかじゃあ手続きしとくわ」ってなるとでも思ってたのか
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:43:41.106 ID:zjZSMG5/0.net
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:44:07.962 ID:O3ZF04Xw0.net
職場に行こうと思うと吐き気がするとか
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:46:07.868 ID:J40b5QVq0.net
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:47:30.720 ID:hFLlGiKr0.net
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:59:28.177 ID:a6gX4fegx.net
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/09(土) 23:57:32.008 ID:Ikpra4dC0.net
バックれたアルバイトに対して損害賠償請求することは可能?
https://lmedia.jp/2015/05/22/64410/●「バックれ」アルバイトに対する損害賠償請求は難しい
結論としては、損害賠償請求をすること自体は可能ですが、勝訴できる可能性は低く、また、かりに勝訴できたとしても確実に費用倒れになります。

トラブルを防ぐ! パート・アルバイト雇用の法律Q&A (DO BOOKS)
新品価格
¥1,728から
(2016/1/10 22:42時点)
![]()


コメント