1 名前: 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/08/13(火) 18:34:24.01 ID:qQBbLsYcP
相互乗り入れが縁結び 川越市と横浜市、互いの観光スポット紹介
今年3月、東武東上線、西武池袋線、みなとみらい線などが相互直通運転を始め、川越市と横浜市が
乗り換えなしでつながったのを契機に、両市の広報紙がそれぞれ最新号で、相手の市の観光スポットを
1ページ特集で紹介している。お互いに観光客を呼び込むことを目的にした初めての連携企画。(中里宏)
小江戸・川越の川越市駅と異国情緒やグルメを楽しめる中区の元町・中華街駅は、相互直通運転で
1時間半足らずでつながった。川越市が4月に行ったアンケートでは、神奈川県からの観光客は
前年の8%から13.6%に5.6ポイント増加した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20130809/CK2013080902000146.html
4 名前: セントーン(チベット自治区)[] 投稿日:2013/08/13(火) 18:47:23.10 ID:lGbu4N81P
風が語り掛けます
5 名前: フェイスクラッシャー(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 18:48:08.41 ID:aFK8V3ns0
吉見百穴があるでよ
6 名前: 16文キック(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/13(火) 18:50:09.29 ID:Q/gVE3iNO
ゴルフ場がある
8 名前: タイガースープレックス(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 18:52:12.31 ID:p8UsFYiC0
ロボットレストランの倉庫が西浦和にあるぞ
川越があれば十分じゃん
秩父ってほんとうに観光地なの?
ものすごい田舎らしいけど
東京ほどじゃないけど
埼玉の西半分ってものすごい田舎らしいね
西の3分の1くらいはド田舎
秩父観光にいくくらいなら東京の奥多摩観光のほうがよくない?
145 名前: ジャンピングDDT(東日本)[] 投稿日:2013/08/14(水) 10:03:54.05 ID:IgerObgj0
>>9
逆に秩父より奥多摩の方が田舎だからな
秩父は普通に商店街とかあるし
でも冬の秩父夜祭りは一度行く価値はある
261 名前: テキサスクローバーホールド(東京都)[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 13:11:39.17 ID:lCH3VRaU0
>>9
車で秩父まで行くのは楽しいな
山に入っていくと信号がほとんど無い
あってもほぼノンストップ
途中にソースカツ丼の店があって食ってみたらなかなか美味いのな
また食いたいわ
12 名前: ときめきメモリアル(岡山県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 18:54:00.47 ID:CIvoW4Lz0
埼玉だけには行く気がしないなぁ・・・
13 名前: 河津落とし(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 18:56:23.90 ID:xa6PRivT0
浦和レッズ
17 名前: 16文キック(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/08/13(火) 19:07:49.98 ID:Sc1aPKp40
さいたまには鉄道博物館があるから(震え声)
20 名前: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 19:19:21.47 ID:fy98QTEs0
群馬 草津・尾瀬・赤城山・榛名山・谷川岳
栃木 日光・那須
茨城
埼玉 秩父・長瀞・川越
東京 浅草・上野・銀座・明治神宮
千葉 ディズニー・成田山
神奈川 中華街・鎌倉・湘南・箱根
茨城がガチで思いつかない
25 名前: セントーン(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 19:36:29.91 ID:41lCVc88P
>>20
千葉に犬吠埼、九十九里、海ほたるがないのは納得できない
28 名前: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/13(火) 19:45:41.49 ID:YXOiVJYOO
>>20
筑波山は?
30 名前: 栓抜き攻撃(埼玉県)[] 投稿日:2013/08/13(火) 19:47:02.95 ID:fLXZQy+d0
>>20
茨城は霞ヶ浦とか水戸黄門とかあるだろ
38 名前: ローリングソバット(千葉県)[] 投稿日:2013/08/13(火) 19:50:04.35 ID:Y33E0MaX0
>>20
水戸のうねうねタワー
26 名前: エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/13(火) 19:39:51.47 ID:y1jgJHNfO
近所にレイクタウンあるから…
29 名前: シューティングスタープレス(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/13(火) 19:47:01.62 ID:rKBBIEFK0
ださいたまwwwww
31 名前: イス攻撃(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/13(火) 19:48:01.76 ID:dIajIBBNO
埼玉って本当は東京に住みたいけど住めない奴が
妥協で住む場所だろ?
33 名前: チェーン攻撃(関東地方)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 19:48:29.92 ID:n1++Y4MvO
くれぐれも言っておくが千葉県民は埼玉をライバルなどと思っていない
そういやあっちにそんな県があるな位にしか思った事がない
34 名前: セントーン(WiMAX)[] 投稿日:2013/08/13(火) 19:48:50.63 ID:Zl8339bCP
越谷レイクタウンは行く価値あり。
海外のショッピングモールの3倍はデカい。
39 名前: 閃光妖術(埼玉県)[] 投稿日:2013/08/13(火) 19:52:01.05 ID:TCK1+iZO0
都幾川とか長瀞とか(´・ω・`)
40 名前: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 19:53:19.65 ID:E6TEnXfo0
川越も秩父も観光地じゃねぇだろ。
41 名前: ダブルニードロップ(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 19:53:28.45 ID:acWQW5L90
行田にもいろいろ見るところあるぞ
埼玉古墳、石田堤、忍城
のぼうの城のおかげで結構観光客増えてる
42 名前: ジャンピングDDT(茸)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 19:55:32.18 ID:UHrkDTca0
さいたまに引っ越したばかりだけど、
正直イオンモールが観光地になってるよw
49 名前: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)[] 投稿日:2013/08/13(火) 20:15:29.55 ID:AHKXCxG00
その川越と秩父もびっみょーなんですけどね
57 名前: パイルドライバー(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 20:28:18.10 ID:JEUXs7D+0
そもそも住んでるとこの観光地なんて行かないからな
遠くに行くから面白いんであって
65 名前: ジャンピングカラテキック(関東地方)[] 投稿日:2013/08/13(火) 20:43:59.02 ID:skOHQ+fkO
埼玉新都心だっけ?大宮の手前
なんか宇宙ぽくてさいたますげーと思った
70 名前: イス攻撃(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/13(火) 21:03:08.52 ID:5JfZPjBcO
ここで川越の田舎もんがアニメショップが出来たのなんのって騒いでたから
見に行ってみりゃただのワンダーグーでやんの
笑いが止まらなかったぜ
74 名前: 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 21:21:21.96 ID:6GRYfM0qP
>>70
見に行ってる時点でお前も…
75 名前: シューティングスタープレス(関東・東海)[] 投稿日:2013/08/13(火) 21:26:19.84 ID:sVQMB9Ff0
所沢の航空博物館や歴史の教科書に載ってる稲荷山古墳があるぜ
76 名前: シューティングスタープレス(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/13(火) 21:26:32.16 ID:de8xOf180
マジで何にもねーよ埼玉
川越なんてただのショボい商店街だし秩父は単なる田舎の山
82 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)[] 投稿日:2013/08/13(火) 21:33:38.66 ID:uOZN6p9U0
>>76
ちょっとまて。長瀞もあるじゃねーか。ライン下りができるし・・・
それに森林公園もあるわな
東京みたいに、クサくねーのが良いよ
81 名前: 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 21:32:58.67 ID:xXY3fS5jP
秩父はもっと高速道路のアクセス良ければな
84 名前: 垂直落下式DDT(dion軍)[] 投稿日:2013/08/13(火) 21:37:58.51 ID:+kJUBn+k0
埼玉県民だけど川越も秩父も観光地としても大したレベルじゃない
89 名前: クロイツラス(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 22:02:11.95 ID:BhVgHpIx0
つまらないと思うなら来ないでー
運転下手ばかりなんだもん、都会の方はw
92 名前: 男色ドライバー(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 22:10:27.04 ID:/pKtYvox0
ヤマダうどん
94 名前: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/13(火) 22:13:38.19 ID:YXOiVJYOO
>>92
観光地の話でなんでヤマダうどんなんだよ
ガリガリ君
97 名前: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)[] 投稿日:2013/08/13(火) 22:21:36.62 ID:BpA7uCLH0
狭山茶
けやき広場
かすうどん
98 名前: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 22:28:37.73 ID:jXA7QySEP
川越、蔵造りの街w
あそこら辺は殆どの店が潰れた状態だったのに、観光地化するために新しい店を無理やり嵌めこんで
如何にも老舗です的な顔をして商いをしてるだけの贋物の街
100 名前: ニールキック(埼玉県)[] 投稿日:2013/08/13(火) 22:33:08.23 ID:14jhDfs90
川越は思ったより小江戸が狭いがっかり名所
森林公園行けよ迷うぞ
101 名前: エルボーバット(石川県)[] 投稿日:2013/08/13(火) 22:35:40.45 ID:D2wD78fB0
埼玉は元荒川の辺りの鬱蒼とした雰囲気が怖いわ。
102 名前: シャイニングウィザード(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 22:41:58.19 ID:D+zSzg4r0
ぼ、盆栽村あるし
103 名前: ジャンピングパワーボム(中部地方)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 22:42:49.77 ID:BRf4r/dm0
池袋があるだろ
106 名前: 不知火(東日本)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 23:35:39.99 ID:IW3hd40S0
埼玉の何もない感じがかっこいい
108 名前: セントーン(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 23:52:26.32 ID:/dKTiDjs0
高校の時、違うクラスだったけど、同じ学年にオーストラリアからの留学生
がいて、なんでもそいつの実家の所有する土地(牧場とか農場とか)は埼玉県とほぼ同じ広さだと聞いた。
さすがにオーストラリアでもカネ持ちに属するって話だけど、
それでも、その程度の土地持ちはざらにいるそうな。
109 名前: ボ ラギノール(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 23:56:38.50 ID:6eyeAe5A0
うるせー!埼玉バカにすんな!十万石饅頭投げるぞ!
まぁ埼玉県民の俺から見ても埼玉は何もないけどな
119 名前: ストマッククロー(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/08/14(水) 03:07:19.41 ID:RkK8epCQ0
埼玉って平和そうなイメージだったけど、来たらDQNやら珍走が多くてビックリした。
地元の神戸のほうがよっぽど治安が良いわ。
129 名前: シューティングスタープレス(埼玉県)[] 投稿日:2013/08/14(水) 07:09:49.66 ID:eKqZgNim0
転勤で日本各地に住んでみて、それぞれ良い所があるけど
埼玉は適度に田舎・適度に都会で一番生活しやすい
観光する場ではないよね
136 名前: 膝靭帯固め(埼玉県)[] 投稿日:2013/08/14(水) 09:28:38.67 ID:4ZKzuFor0
行田の埼玉古墳に来いってば東日本最大の古墳だぞ
161 名前: トラースキック(東日本)[] 投稿日:2013/08/14(水) 13:13:51.35 ID:yC++Xyp20
>>136
ガチガチのB地区だけどな
138 名前: キチンシンク(東海地方)[sage] 投稿日:2013/08/14(水) 09:33:47.46 ID:7f/5GQXqO
海がないってのがつらいな
ざまあみろ!
141 名前: タイガースープレックス(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/14(水) 09:44:52.59 ID:iOr6CGTMO
埼玉は経済規模がでかい一方、地味で観光地もロクにないから
現在進行形田舎者と田舎出身のコンプレックスのかたまりが僻むいい対象なんだよな
生粋の大都会宇都宮人の俺としては哀れだわ
146 名前: シャイニングウィザード(禿)[sage] 投稿日:2013/08/14(水) 10:06:39.07 ID:qlg35Keci
秩父 奥多摩 草津 軽井沢 清里 日光 鎌倉湘南 川越 伊豆箱根どこも近い
むしろ観光したい人が住むところ
151 名前: チキンウィングフェースロック(関東地方)[] 投稿日:2013/08/14(水) 10:11:42.26 ID:PRr2YQ59O
川越はそこそこいい所だが
時の鐘はよくある写真のイメージで行くと「え、これが?」ってなる
152 名前: ジャンピングDDT(東日本)[] 投稿日:2013/08/14(水) 10:13:35.49 ID:IgerObgj0
川越は中高年には大人気なんだよ
若いやつ向きじゃない
平日でもおばちゃんグループがわらわら居る
153 名前: フロントネックロック(東京都)[] 投稿日:2013/08/14(水) 10:17:05.54 ID:mV4h4QEH0
秩父は長瀞とセットで初めて成り立つ。
もっと町並みが保全されてればよかった。
162 名前: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2013/08/14(水) 13:24:40.41 ID:zsjDa/vyO
埼スタはいいスタジアムだよな
そんくらいだな
163 名前: 32文ロケット砲(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/14(水) 13:51:49.61 ID:NUcsYupS0
海ホタルに対抗して山カナブンとか作ろうや
170 名前: 膝靭帯固め(新潟県)[] 投稿日:2013/08/14(水) 15:40:29.94 ID:92T0uphQ0
観光地ではないけど、
たしか北浦和だったと思うけど、
駅を出てすぐの所に大きな公園があって、美術館だかなんかがあるでしょ。
「ここはいい所だ・・・」と思った。
189 名前: 32文ロケット砲(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/08/14(水) 16:56:57.10 ID:uple0QE3O
ググるとなにげに「心霊スポット」がメチャクチャ多いね。
204 名前: ボ ラギノール(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/14(水) 22:11:36.62 ID:CTh2tLWx0
東武動物公園ってなんで空気なの?
けっこう広いし、プールもでかいし、週末は打ち上げ花火やってるのに
208 名前: ジャストフェイスロック(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 04:31:27.14 ID:CmNvkkun0
>>204
西武園ゆうえんちの方が空気だろ
家から西武園の花火見えるけどあれを現地で見に行ってる人いるのかな
211 名前: ニーリフト(埼玉県)[] 投稿日:2013/08/15(木) 10:54:54.36 ID:BHzZLKyN0
うまい
うますぎる
転載元:埼玉って田舎のくせに川越と秩父しか観光地がないってwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376386464/



コメント