1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:41:04.67 ID:Nhxowbg60
なんで?
並外れた根性を持っているはずなのに
2 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) [sage] 投稿日:2013/08/05(月) 09:41:54.05 ID:DGhIMLqY0
高学歴ゆえに落ちぶれる
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:42:29.69 ID:TCBDdLYG0
落ちぶれるってどの程度?
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:43:07.38 ID:Nhxowbg60
ニート
フリーター
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:43:23.74 ID:QOsjAdqY0
臆病な自尊心と尊大な羞恥心
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:43:45.19 ID:yuNjpKlZ0
人生の乗り換え切符は
高学歴が並外れた根性ってそんなにお勉強好きなん?
スポーツだって並外れた根性を発揮するには好きが気持ちが必要だぞ
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:46:28.89 ID:bNEHwCaT0
>>9
まあ一応過剰なストレスに堪える力や理性で感情をコントロールできるって証明にはなるな
もちろんスポーツもそうだし
だから就活のときに学歴と部活動見られる
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:45:25.38 ID:s/X6OzVbO
ポッポの事か
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:46:45.37 ID:EXHyWDoJ0
東大行かず知り合いも作らずニート生活だお
来年も行かなかったら中退確定すわ まぁニート続けるだけだが
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:48:02.41 ID:9vtIpsvV0
東工大は超高学歴に入るかな
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:48:09.51 ID:dg7D1QHv0
運動部経験のない高学歴はクソ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:48:45.44 ID:HmW/qis50
東大法学部→ジョンズホプキンス大→外務省ってすごい経歴なのに
民主党系議員になって小沢チルドレンと呼ばれた岩手県知事か
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:48:58.89 ID:v9HJpLx+0
勉強は一人でできるが仕事はみんなでやらないとならないので
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:49:14.23 ID:yCTOxaTrP
挫折のタイミングが高校なら俺
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:55:20.66 ID:fcn+eBEFP
>>18
それは周りが高レベルになったら実はアホだったのがばれただけの存在
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 09:50:50.87 ID:8GonoM2u0
M2から落ちぶれました
就活だけはギリ成功しました
まじでもう研究ヤダ(´;ω;`)
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:57:21.16 ID:g5EXHRJO0
京大→グランゼコール→ニートの俺より落ちぶれた奴いる?
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:58:42.02 ID:0bU8EWEQ0
馬鹿なんだろ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 09:59:38.79 ID:qNaRZHFj0
馬鹿、目標がない、病気のどれか
どうでもいい
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:01:10.55 ID:YoE3yZGS0
何も考えず大学行った結果だろ
まぁ大半がそうだが
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:03:15.32 ID:ZvwAlMzL0
>>30
大学っていうより、研究室選びをミスるとまじで詰む
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:02:28.69 ID:X2Z5ZB+h0
家が裕福なんだろうな
まあ養ってくれる人が居るうちは問題ないよ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:02:58.65 ID:8dWkqhow0
大学って最低中学の内から考えないとダメだと思うんだ
高校から考えて何と無く大学行って結果ニートとか洒落にならん
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:03:56.23 ID:TCBDdLYG0
変にアタマが良いぶん、見えなくていいところが見えちゃうんだよ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:04:04.11 ID:BVinKXKk0
勉強できる奴はどっか外れてるよな
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:05:31.81 ID:sWUsvgrjP
引きこもり→九州国際大学→スタンフォード大学→デイトレーダー→ニート
現在通訳のバイトでなんとか年収200万円
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:06:21.94 ID:4fQJEBok0
大学がゴールになっちゃうとあれだな
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:06:47.55 ID:knBKThTo0
大学に入った時点で満足する
↓
ネームバリューだけで就職できると勘違いし努力をしない
↓
自分には才能があると思い込む
↓
就職はできるが全く使い物にならない
↓
精神的ストレスで退職し、無職に
こんな感じじゃね、でもかなり少数だと思う
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:08:25.50 ID:QOsjAdqY0
自分の才能の無さにすべてをあきらめる奴のほうが多いだろ
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:08:42.07 ID:Tq0Klq2T0
ど田舎の村から東大行ったのに何が原因か知らんが卒業後戻ってきてハゲの引きこもりになったやつならいる
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:09:52.47 ID:8dWkqhow0
頭が良くても賢く無かったら意味が無いんだよなぁ
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:12:45.96 ID:+r3h7rdQ0
学歴はあるけど真面目くん、真面目ちゃんすぎて大学生活で勉強しかしてない
遊びもアルバイトもしてこなかったから、赤の他人と関わった経験が足りなくて思うように自分をアピールできない
でも周囲はその人の経歴に見合った良い就職先を期待する
生真面目な性格のぶん悩み、妥協もできず、結局ボロボロになっていく
こういうのは何人か見た
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:14:27.35 ID:gIKG9Z95i
勉強ができても人付き合いが下手だと天才でも無けりゃ終わり
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:15:06.93 ID:7DwmF8b20
生きてく力が不足気味のやつは高卒からSランまで一定量居る気がする
あんまり学力と関係ない
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:15:30.01 ID:rYwFJ0I10
小中→特に苦労しなくてもいける
高校→それなりに苦労していける
大学→それまでの経験から苦労しても出来ないと錯覚する
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:16:15.28 ID:ugn7py9f0
大学ってのは職業を選ぶ選択肢を広げるために行くんでしょ
その結果底辺職に就いたとしても本人がそれを望んでたのなら落ちこぼれとは言わないだろ
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/05(月) 10:19:40.55 ID:h5/59I360
今まで努力してこなかった高学歴なんで、基本的にクズです
65 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) [] 投稿日:2013/08/05(月) 10:25:37.31 ID:8OQ6cg4gP
大卒くらいの学歴なら努力なしで熟せるからじゃないか?
光文社
売り上げランキング: 27,273
小学館
売り上げランキング: 214,588
転載元:落ちぶれる高学歴いるじゃん
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375663264/



コメント