野菜嫌いぼく、大量の野菜をミキサーで粉砕しそれを丸ごとカレーにした結果・・・

1名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:37:11 ID: fPex

大量の野菜を美味しく補給できる神飯や



35名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:44:15 ID: myr8

ええやんワイもそうしよ



2名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:38:18 ID: fPex

にんじん
たまねぎ
ブロッコリー
ほうれん草
しいたけ
トマト



こいつらを粉砕してるやで



50名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:46:54 ID: sw6r

>>2
しいたけだけイランくないか



3名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:38:29 ID: RPSA

いいね



5名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:38:42 ID: fPex

>>3
やろ?天才の発想や



4名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:38:30 ID: fPex

他なんかオススメある?



6名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:38:44 ID: gq4u

アホの天才やな



8名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:39:18 ID: fPex

ほぼ毎日このカレーや



9名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:39:19 ID: RPSA

上手く溶かせて作ることがが出来るならスープもオススメやで



15名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:40:18 ID: fPex

>>9
スープだと野菜の味がダイレクトに来るやろ
素材の味とか楽しみたくないねん



10名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:39:36 ID: FziU

ええやん



20名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:41:11 ID: fPex

>>10
やろ?まさに鬼才の発想や



11名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:39:41 ID: ydm9

カレーにブロッコリーとほうれん草?????



12名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:39:59 ID: gq4u

ブロッコリーと椎茸入れる意味はわからんけど、野菜のチョイスは悪くない



20名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:41:11 ID: fPex

>>11-12
とりあえずいろんな野菜を適当にミキサーしまくってる
ほぼこれしか食わんから野菜の種類は偏らん方がええやろ?



16名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:40:31 ID: gq4u

>>11
ほうれん草は相性抜群やぞ



17名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:41:05 ID: xzEb

>>11
CoCo壱行って、どうぞ



23名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:41:50 ID: ydm9

>>16
>>17
はえ〜そうなんか
今度気が向いたら試してみるわ



24名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:42:07 ID: fPex

>>17
CoCo壱も同じ製法なんか?
確かに味似てるわ



13名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:40:03 ID: d4nW

野菜超絶嫌いワイも家出たらそれやろうと思ってたわ



24名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:42:07 ID: fPex

>>13
ここにも鬼才の卵がおった



21名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:41:13 ID: gq4u

ジャガイモ入れるとええで



22名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:41:43 ID: Xsm4

シャブシャブなカレーうまいか?



26名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:42:15 ID: Wv7H

野菜8割入った甘いスムージーでも買えばええやん
無理に食うんなら



30名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:43:05 ID: fPex

>>26
シンプルにまずいし満足感ない
てか、砂糖ドバドバで健康に良くないって聞いたし



27名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:42:20 ID: o8Ml

お肉は何入れるんや



32名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:43:30 ID: fPex

>>27
牛肉と豚肉やで



36名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:44:18 ID: o8Ml

>>32
おいしそう



28名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:42:22 ID: RPSA

昔おばあちゃんが野菜ばっかぶち込んだガチの青汁飲ませられたわ
多分栄養は凄いあるんやろうけどめっちゃまずかったな



29名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:42:48 ID: Wv7H

>>28
今はそれに代わる飲料が出てるしな



37名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:44:41 ID: Wv7H

原型で食べられる野菜はないんか?



42名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:45:24 ID: fPex

>>37
ネギ、レタスは余裕で食える

他も食えんことはないけど食いたくはない

ブロッコリーだけはマジで無理やけどな



38名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:44:44 ID: fPex

調味料はカレールー、カレー粉、チリパウダー、ブラックペッパー、コーヒー、コンソメや

とりあえず味の濃いもんぶち込みまくって野菜の風味を完全に破壊してる



39名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:45:07 ID: Wv7H

>>38
なんでそこまで嫌いなん?



46名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:46:05 ID: fPex

>>39
ちょっとならいいけど量食えってなったら無理やからな
だからこうやって大量摂取してる



49名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:46:37 ID: Wv7H

>>46
わざわざこのために買ったんか?



52名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:47:31 ID: fPex

>>49
せや
しかも真空ミキサーやで
空気が混ざらんらしい



40名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:45:08 ID: N5zK

ほうれん草はアク抜きしないとシュウ酸出るからやめとけ
尿路結石なるで



48名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:46:23 ID: fPex

>>40
ちゃんと処理しとるで



43名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:45:31 ID: Wv7H

>>40
調べたらそれ大根の葉にも含まれてるらしいな…



47名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:46:16 ID: N5zK

>>43
いろんな野菜に含まれとるけどほうれん草だけは含有量がダンチなんや



41名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:45:09 ID: NuFn

ワイは野菜ジュース買って水の代わりにカレー作ってる



54名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:48:37 ID: sw6r

ミキサー使うのはええと思うんやけどな
玉ねぎ・トマト・ニンジンで抑えておきたい



55名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:48:44 ID: Wv7H

緑黄色野菜嫌いなやつは多いんやな…



57名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:51:03 ID: OrHF

おじゃが
かぼちゃ
にんにく
生姜
コーン
マッシュルーム……てかキノコ類なら何でも
大豆

ここら辺は美味いで





58名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:51:17 ID: sw6r

カレーに野菜ジュースも使うのあるなお手軽でいいかも



62名無しさん@おーぷん21/11/22(月)22:00:16 ID: lqCh

なんでもでかい博物館みたいなところでキノコ下から見てからキノコ全部嫌いになった



59名無しさん@おーぷん21/11/22(月)21:52:09 ID: d1BO

カレーに限らずスープにするとええで
野菜嫌いの大半は味で誤魔化せる



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637584631/

コメント

タイトルとURLをコピーしました