
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:00:04 ID:wp68
普通に正論やな
建造物あるわけでもないし
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:00:36 ID:xrJb
実際前澤は生きて帰ってこれそうなんか?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:01:17 ID:0Vsx
>>4
新規開発したロケット使ってるわけやないし普通に行って帰ってくるやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:01:32 ID:hJnP
ワイも宇宙は行かないわ
ゴーリキーも抱かない
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:01:34 ID:S4Uk
まぁあんな細いロケットで頑張ろうとしてるほりえもんの方がすごい
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:02:40 ID:hJnP
まぁ金払って宇宙行くより
金払って宇宙行けるロケット作る方が価値のある金にはなるやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:06:06 ID:dDTx
最近の金持ちはロケットで宇宙行くのとならんで
自分の街を作るのが流行りやな
地価が安くてなんもないとこに突然オサレシティーを出現させるんや
ビルゲイツとかもたしかやるんやろ
島根あたりに経済植民地作れ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:06:27 ID:36H8
多分ホリエモンはめっちゃ悔しい
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:06:46 ID:l8Hw
「そうですね。機会があれば行きたいですね」くらいにとどめておけばいいものを
上から目線で「行けないんじゃなくて行きたくないだけなんだからねフンッ」みたいに取り繕うからカッコ悪いことになる
大人の対応を覚えろよ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:07:21 ID:xrJb
宇宙行きたいっていうほど思うか?ぶっちゃけ全然憧れんのやが、金も名誉も全てを手に入れると考えも変わるんやろか
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:07:21 ID:vw5m
デブやから乗れないだけちゃうか?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:08:36 ID:UGpR
>>24
宇宙行くにはかなりハードなトレーニングして準備せなあかんからね
そういうの嫌いやろホリエモン
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:10:44 ID:pNWB
ホリエモンは昔から観光は一切興味無い言うてるし
思考は一貫してる
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:13:46 ID:m2By
無人ロケット作り上げるのと宇宙飛行お供させてもらうのじゃ全然カテゴリ違うのに
突っかかられるホラレモンもめんどくさそうやな
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:14:06 ID:HthY
まあホリエモンと前澤は全然違う性質やろうしな
前澤は承認欲求のために大金費やすけど
ホリエモンは無駄なことには金出さんタイプ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:16:33 ID:rkX1
じゃあお前ら堀江が何したらすげえって言うねん
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:16:47 ID:dUD6
>>61
野菜食ったらやろ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:16:49 ID:0oCi
>>61
宇宙に行く
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:21:45 ID:acoc
>>61
テスラ並みの富を築く
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:18:44 ID:rdvZ
前澤とホリエモンは一切関わりないんやっけ
だとしたらマジで言ってそう
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:19:04 ID:XCVG
ひろゆき「宇宙に行くのって意味あるんですか?www」
これならまだズバッと切ってる感が出る
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:20:06 ID:KElB
まあでも正直思ったより盛り上がらへんかったよな前沢
もう帰ってきたんやったっけ?
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:21:59 ID:m2By
12日間の滞在やろ
ぶっちゃけ飛んでしまえばフワフワしてる前澤とか誰も興味ないが
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:22:12 ID:rdvZ
ワイらが宝くじを10回当てても宇宙には行けないという事実
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:31:12 ID:DUnV
ムショは無料で行けるのに行ったじゃん
141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:34:41 ID:DUnV
富士山でも夏以外なら余裕で死ねるよな
146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:35:39 ID:MRub
ガチャピンの二番煎じ
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:39:23 ID:9dPO
何十億掛けて宇宙行くよりソシャゲで何十億課金して最強になった方が楽しそう
206 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)13:58:13 ID:mt34
なんかムカつくけどホリエモンが正しいねこれ、宇宙行ってワイワイ騒いだのは50年前の話だし、今更行ってもな
ウシジマくんvs.ホリエモン カネに洗脳されるな! (小学館文庫)
転載元:ホリエモン「俺は宇宙行かないよ。富士山登るようなもんでしょ。金さえ払えば誰でも行けるし」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639022331/



コメント