1:ニライカナイφ ★:2016/02/08(月) 12:03:54.59 ID:CAP_USER*.net
◆雑巾よりも汚い!使用後のバスタオルは雑菌だらけ
アンケートサイトのみんなの声によると、バスタオルを毎日交換する人は4割以下で、1週間以上同じバスタオルを使い続ける人は10%以上もいるそうです。
しかしバスタオルは1回使って部屋干ししただけでも雑菌数が洗濯後の100倍、3日目で雑巾並み、1週間で細菌が100億以上になるといわれています。
バスタオルの雑菌事情と、肌触りの良いバスタオルを維持する方法を調べてみました。●バスタオルはどれくらい雑菌が多い?
バスタオルを交換する頻度は様々で、特に理由もなく「家がそうしていたから」ということで、生活習慣として使い回している人も多いと思います。
しかし、ある研究結果によると1日使って部屋干ししただけで、バスタオルの雑菌は洗濯直後の100倍になり、3日目ではさらに雑菌が増え、雑巾並みのニオイを発していたそうです。
この時点で、できれば肌にも触れたくないところですが、さらにこのまま1週間洗濯せずに使い続けると、バスタオルで繁殖した細菌の数は、なんと100億以上!
これは排水溝の菌と同じレベルだそう。●バスタオルを洗わないことでの悪影響
これだけ菌が沢山ついているバスタオルは、そのまま使っていたら大変なことに…となりそうですが、実際は人の肌は角質などで守られているため、すぐに病気になると言うことはありません。
しかし肌の弱いアレルギー体質だったり、赤ちゃんで肌に傷がある場合は化膿する危険性があります。
特に赤ちゃんは自分で肌をひっかいて傷を作ることが多いので注意が必要です。●バスタオルのお手入れ方法
雑菌を防ぐためには、毎日洗うのが理想ですが、そうもいかない場合でも2日に1回は必ず洗うようにしたほうが良さそうです。
その際は、1日目の使用後はタオルを振って風通しの良いところで乾かし、2日目の使用後に洗うというのが現実的。
しかしバスタオルは洗えば洗うほど傷んでごわごわになってしまうのも事実。
洗い方と干し方に気をつけてバスタオルを長持ちさせるようにしましょう。まず洗うときは洗濯機に詰め込みすぎず、たっぷりの水で洗う。
また、洗剤の入れすぎは洗濯槽の裏側に洗剤カスとして残ってしまい、雑菌の温床となります。
そして干すときは上下に20回、しっかり振ると繊維の毛足が整って、乾いてからもふんわりとした肌触りになります。毎日肌に触れるバスタオル、しっかりお手入れをして清潔に、そして肌触りをよくして、お風呂上がりを気持ちよく過ごせるようにしたいですね。
写真:
夕刊アメーバニュース 2016年02月08日 11時03分
http://news.ameba.jp/20160208-295/
2:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:05:11.98 ID:Zo+jtorYO.net
949:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:31:14.79 ID:UAmo4jVS0.net
普通は洗うよな
823:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:20:20.55 ID:02lYMkoy0.net
え?
家はオヤジは年に2度以下。
俺は2ヶ月に一度。
子供は週に一度。
妻は3日に一度。
各々のタオルを自分しか使わないので関係ないんじゃない?
22:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:09:18.64 ID:X7pN7Hgp0.net
1年以上洗ってないが問題ない
綺麗に洗った体を拭くのだから汚い訳がない
855:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:23:03.07 ID:lnDRDGij0.net
清々しいほどの正論。
103:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:16:56.29 ID:cQ6uU2Jm0.net
www
119:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:14.82 ID:Fc02R1Zp0.net
170:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:23:10.08 ID:8nHvJB1w0.net
バスタオルもろくに洗えない奴が綺麗に体洗えるわけ無いだろ
206:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:13.00 ID:ZLHw7cTN0.net
皮膚が溶けるぐらいの濃度のハイター入れた浴槽に30秒以上頭まで漬かってから言ってるのなら信用する。
388:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:40:55.53 ID:KmudBgLl0.net
劇団ひとりもそんなこと言ってた
787:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:15:48.92 ID:uJc4Tjo50.net
絶対花粉症とかアレルギーにならなそうw
811:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:18:37.24 ID:QJi8Gfs+O.net
何でそんなに頭悪いの
体がどうとかじゃなく拭いたあとのタオルの問題だろ
3:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:05:32.96 ID:OiSW4FG40.net
596:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:57:23.64 ID:vH8zOtwm0.net
自然界の雑菌の量と人工物に繁殖した雑菌の量の違いがわからない
630:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:00:26.94 ID:1IorjmxV0.net
環境の問題であって、自然と人工ってう細菌にとっては同じだぞ
それだと、自然放射線と人工放射線と言ってる人と同じになる
4:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:06:13.67 ID:yz0WyEHy0.net
5:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:06:35.47 ID:JsfMuzie0.net
スポーツタオルがちょうどいい
フェイスタオルだとちょっと足りないんだよな
114:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:17:58.33 ID:yeiGdT6n0.net
うちもこれ。妻も息子もこうしてる。
496:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:49:39.20 ID:TXnpuVN20.net
あのぅ~、念のためにお伺いしますが、ハゲの方ですか?
72:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:14:53.67 ID:yEBtjR1KO.net
フェイスタオル(手ぬぐい)を2枚以上使うべし
121:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:22.83 ID:JsfMuzie0.net
洗濯機は食器用のブリーチ1本ぶち込んで洗ってるけど結構効果的
6:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:06:40.15 ID:knPMY13v0.net
7:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:06:50.28 ID:K2j+mtVo0.net
8:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:06:55.98 ID:LZLRX8cw0.net
9:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:06:57.85 ID:5Ks5h8Fy0.net
むちゃくちゃ綺麗に体を洗った後だと、
10回ぐらい使えなくもない
ただし風呂に1時間はかかることになる
316:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:33:43.77 ID:tJEXpSCA0.net
洗った位じゃ雑菌さほど落ちないので残念です。
527:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:51:50.72 ID:mZ7bPgSw0.net
100度のお湯で暖まれば体の雑菌死滅するんじゃね⁉
732:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:10:41.16 ID:LYsqU+ud0.net
入浴後に汗だって出てるのに無理だろ
10:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:07:02.31 ID:7OQfcNBn0.net
266:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:27.69 ID:RUJ4hftaO.net
買い換えても一番はじめに洗うんだから、どっちにしても洗うじゃん。
11:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:07:17.41 ID:Jwq1m5aM0.net
洗わずに何度か使うって人が結構いてカルチャーショック受けたわ
107:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:17:13.42 ID:+WZPxHeW0.net
最初に水切る
次にフェイスタオルで1度ふく
最後にバスタオルで仕上げ
12:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:07:25.94 ID:tp3SF4Dv0.net
23:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:09:29.29 ID:/O8fQ+1q0.net
人間には自然治癒能力が備わってるからな
それを考えない潔癖症にはため息しか出ない
164:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:22:33.28 ID:FwAq3QbA0.net
タオル臭くない?
408:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:42:38.95 ID:01H9KP4h0.net
だね。
100倍っていっても、もともとの数が少なけりゃ大したことないだろう。
1が100になっても大して凄くない。
516:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:50:59.43 ID:fPMJwUzI0.net
微生物は対数増殖するから、微生物学では、対数(log)で菌数表現する。
よって「菌数ゼロ」という商品があったら「真面目に説明する気ないな」と疑った方が良い。
13:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:07:38.42 ID:AuIldFbL0.net
41:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:11:30.39 ID:LJsR2pzK0.net
( ´∀`)σ)∀`)だにだらけ
70:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:14:36.07 ID:iux61ckR0.net
ヌルヌルしてそう
123:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:34.43 ID:4McoMOXp0.net
黄色を通り越して茶色
14:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:08:06.67 ID:II/ugaGy0.net
15:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:08:19.68 ID:u6ppgPMP0.net
50:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:12:29.24 ID:LJsR2pzK0.net
それでふいて
毎日洗ったほうか清潔かもね
108:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:17:21.29 ID:GUQDGXYy0.net
それなんだよな。
バスタオルはムダ。
351:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:37:18.42 ID:l71RukuC0.net
ハゲ?ハゲなの?
477:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:47:56.16 ID:PRjAL1q00.net
ハゲ乙
604:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:57:49.32 ID:iMJz1JQR0.net
夏はいいが、冬は寒い
お前のハゲの話ではないけどなw
この季節はデカいバスタオル一枚、湯上りに肩からかけてみ、
多分ハゲでも一瞬の幸せを感じると思うよ
904:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:26:29.77 ID:nBC8xPtu0.net
こいつと賛同してる奴はハゲかホビットだろ
フェイスタオルで間に合うなんてそれしかない
16:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:08:36.30 ID:gWWZLxOp0.net
18:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:09:06.09 ID:lgAwYp4/0.net
20:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:09:15.45 ID:b92p7NAv0.net
25:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:09:34.39 ID:UHPUIsHh0.net
多分月曜から夜ふかし
26:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:09:40.22 ID:1QQI3BKt0.net
180:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:24:34.53 ID:8nHvJB1w0.net
洗ってるし、月一枚くらいのペースで買い換えてる
家族それぞれ別々のタオルを使ってる
俺以外はもうちょっと長く使っている模様
30:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:10:14.72 ID:7iIi/U8B0.net
32:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:10:24.60 ID:rOBgD6xv0.net
33:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:10:25.77 ID:5xv1siG20.net
モッフモフのバスタオルをふわっとはおって水気を取るのが
気持ちいいんだよな。
34:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:10:30.81 ID:iHG83iiKO.net
パーン!パーン!もできるし
35:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:10:34.05 ID:HGxXMLKF0.net
洗う必要はない
36:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:10:53.94 ID:MlAhq8T20.net
フェイスタオル2枚使って毎日洗ってる
221:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:27:09.61 ID:PBXu9Ttx0.net
同じく
フェイスタオルなら干す場所も取らないしね
38:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:11:08.02 ID:LJsR2pzK0.net
39:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:11:08.86 ID:+WZPxHeW0.net
風呂を週に1回にしよう
40:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:11:20.35 ID:L5I0UGFG0.net
42:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:11:30.47 ID:GBX4PWSt0.net
洗剤メーカーのステマ記事だろこれ
43:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:11:41.11 ID:BeHmxsj1O.net
俺バスタオル洗濯週1だし風呂数日に一回だけど50年近く生きてきてまだ一度も死んだことないぜ
44:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:11:52.29 ID:DliIQ5580.net
掃除機も毎日かけて臓器掛けも毎日する
52:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:12:37.01 ID:+WZPxHeW0.net
凄いなお前
56:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:13:07.78 ID:caALZkm3O.net
柔道か何かの技かな?
65:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:14:06.89 ID:SNY3OUBP0.net
物凄いギャンブラーだな
110:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:17:31.54 ID:0RoSg3sE0.net
毎日やれば毎日奇麗で気持ちが良いよね
臓器掛けたりはしないけど
118:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:13.88 ID:PO8T6FOd0.net
干しホルモンw
226:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:27:29.52 ID:msUoFqjP0.net
最後でぶち壊しw
273:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:10.19 ID:8Lh7kRlH0.net
几帳面なカイジwww
340:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:35:48.43 ID:s2olUyAM0.net
血みどろじゃないか
687:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:05:59.32 ID:TH7YU+0+0.net
今年一番わらったwww
429:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:44:02.58 ID:nlZT7Auv0.net
こわすぎwwww
434:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:44:27.95 ID:iCFK1+oMO.net
お前ナマコか何かか?
323:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:34:24.97 ID:T6xcH5260.net
くちこ造りwww
462:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:46:42.41 ID:l71RukuC0.net
それすごい好き
45:ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/02/08(月) 12:11:56.65 ID:DxK3eX2xO.net
46:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:12:08.92 ID:WRYX4pR40.net
風呂上りだけじゃなく、朝の洗顔後とかも1回使ったら洗濯。
だから普通サイズのタオルを脱衣場に沢山ストックしてる。
47:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:12:11.34 ID:kIYwySHq0.net
局部拭いたので顔拭けるかよ
48:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:12:17.85 ID:Bp7bDt7Q0.net
49:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:12:21.92 ID:BnYywPbI0.net
51:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:12:30.78 ID:ecUdasU40.net
毎日手軽に替えれて嵩張らない
54:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:12:57.03 ID:IcUvBPJg0.net
普通のタオルで充分拭けるし
57:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:13:15.26 ID:UHPUIsHh0.net
おまえらも使ってみ?
63:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:13:41.70 ID:/giJ97V80.net
ねえよwwwwww
82:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:15:31.29 ID:dkacgdDY0.net
水分を拭き取るだけだからね
85:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:15:37.95 ID:5QUm4l9n0.net
90:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:15:49.32 ID:1zteyq2p0.net
きれいずきとそれ以外が結婚するのは、お互いのためにもやめたほうがいい
91:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:15:49.63 ID:DLhJdEuV0.net
94:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:16:03.10 ID:sMfR2h4C0.net
95:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:16:05.70 ID:jhZQJjoZ0.net
洗面所のタオルは1週間くらい換えない
96:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:16:08.00 ID:Sw2IxDDc0.net
ソフトモヒカンの今はタオル1枚でいける
97:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:16:33.22 ID:h5v/gGnG0.net
体拭くのは主に普通のタオル
もちろん毎日洗う
100:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:16:47.57 ID:TDn/Ygem0.net
102:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:16:50.13 ID:v/ooM+i20.net
小さいタオルで毎日洗濯する
105:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:17:01.04 ID:ktxOWWKN0.net
雑菌まみれなのが自然な状態だろ
111:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:17:43.50 ID:fm/ovCLE0.net
当然ならバスタオルより
まず風呂なんか入ってない
106:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:17:05.04 ID:z92aDO0L0.net
112:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:17:44.79 ID:7/FVYmB40.net
タモリに教えてあげたいわ
116:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:05.95 ID:8EeCdsTS0.net
117:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:11.85 ID:9HoyvIxq0.net
1ヶ月に1回で十分やわ
143:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:20:45.88 ID:/3yJ+GnS0.net
ふやけた角質とかも付くじゃん
120:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:20.98 ID:FMmI4Ofq0.net
122:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:23.01 ID:vBBD1c/40.net
124:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:38.35 ID:u/vqvPUz0.net
125:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:58.33 ID:1QQI3BKt0.net
126:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:18:59.97 ID:fm/ovCLE0.net
127:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:19:00.18 ID:x6G1/ZwH0.net
128:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:19:10.27 ID:ilXjzVCt0.net
毎日ファブリーズしてれば1か月くらい洗濯しなくてもOKよ
129:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:19:12.53 ID:WJEOXDiv0.net
買うとすると高級なのか
188:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:05.36 ID:JYGS5sd20.net
アウトレットで激安で手に入ったりするよ
素人目にはどこがだめなのかさっぱりわからないけど
模様とか一部おかしな部分があるものとかで
133:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:19:31.95 ID:st9dEyuP0.net
146:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:21:02.59 ID:O4KeGFR20.net
スポンジとかで掃除しないのかよ?
194:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:27.17 ID:st9dEyuP0.net
水抜いたときはブラシで洗う
138:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:20:22.05 ID:5A8hCS7H0.net
140:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:20:29.93 ID:lO2dAD2A0.net
141:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:20:32.59 ID:VV68GGKW0.net
144:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:20:45.90 ID:JYGS5sd20.net
147:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:21:07.60 ID:cOl07ft+0.net
149:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:21:21.36 ID:W28jdHZC0.net
150:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:21:32.70 ID:PM8Z9lW40.net
151:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:21:40.02 ID:/VX4bwIM0.net
152:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:21:40.87 ID:RpOHnBzL0.net
そらそうだろ
嗅覚鋭いんで、半日でももう臭いもん
153:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:21:41.25 ID:CBivQYCM0.net
155:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:21:48.79 ID:QT8wlXKd0.net
182:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:24:39.68 ID:FwAq3QbA0.net
使ってすぐベランダに干して
翌日また使ってる人がいたけど臭かった
だからやめてもらった(´・ω・`)
157:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:21:59.16 ID:KIU3zkxS0.net
159:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:22:04.66 ID:c+U3AK6s0.net
163:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:22:22.71 ID:O4KeGFR20.net
165:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:22:33.93 ID:osqp3ElLO.net
干してまた使うとか無いわ
166:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:22:46.86 ID:kIYwySHq0.net
取り外し簡単だから洗いやすい
167:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:22:55.52 ID:HbwtrgxN0.net
気温とか湿度でぜんぜん違うんだから感じて洗うタイミングを判断すればいいやん
169:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:23:01.36 ID:n4FUOmYV0.net
そんなことないしな
毎日布団とスーツ洗濯してる人だけが
この記事に納得していい人
248:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:30.16 ID:v2TQYYJ20.net
君は素肌にスーツや布団をまとってるのかい?
下着やシャツはきないの?
171:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:23:12.46 ID:dkacgdDY0.net
皮膚自体が雑菌に対するバリアだろ
172:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:23:25.29 ID:DHGhFgjL0.net
こんなんばっかで疲れちゃうよ。
173:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:23:25.79 ID:ek7KBE8d0.net
5枚でローテーしてる
174:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:23:32.78 ID:LJsR2pzK0.net
175:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:23:35.21 ID:12DUpwrr0.net
水の無駄だわ
176:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:23:38.64 ID:OsYVw4vr0.net
177:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:24:03.16 ID:aOcFQFCJ0.net
178:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:24:09.54 ID:dU8smTzp0.net
179:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:24:26.94 ID:7M0rlFcC0.net
逆にアレルギーになったりもするからな
220:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:27:08.54 ID:EfM77oCv0.net
喘息アトピー両持ちだったが
一人暮らしでめんどくさくて掃除洗濯しなくなったら治った
掃除機4年かけてないし布団のシーツカバーも年2回しか洗わない
まあ年齢で体質変わっただけの可能性もあるが…
345:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:36:27.03 ID:kd4CLY3p0.net
ちょっとまて
男じゃないのか
さすがにシーツ年二回は臭くなるだろ
親父臭撒き散らして周りが迷惑してるかも知れんぞ
隣のデスクに消臭剤置いてあるだろ
181:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:24:36.88 ID:+QzWjZxI0.net
183:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:24:46.12 ID:yQsX6iy10.net
184:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:24:48.24 ID:srhWr7AB0.net
バスマットはもっとひどいことになってるだろうな。
203:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:08.97 ID:Yz8JN5MyO.net
バスマットって洗えるのか?
たまに日干しはしてるけど…
262:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:09.05 ID:8nHvJB1w0.net
売り場見てこいよ
洗えるだけじゃなく速乾のやつとかあるぞ
185:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:24:49.74 ID:opUtsk9G0.net
バスタオルほどかさばらず、一枚で全身ふけていい
186:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:24:57.34 ID:kPI0/Uen0.net
まじひくわー
189:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:08.95 ID:q/94GV+60.net
191:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:09.60 ID:O9xSDAO+O.net
スキンヘッドしか選択肢なくなる
193:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:10.88 ID:lFEfJBso0.net
195:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:41.27 ID:0fz3WiP/0.net
196:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:43.40 ID:ZOnq0AEF0.net
よくみたらかびてるし
197:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:44.19 ID:wwCAv4j/0.net
198:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:47.14 ID:UwYpYVsS0.net
199:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:51.34 ID:dPZY5iuC0.net
200:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:25:56.85 ID:Bp/scRak0.net
ガンジス河並みになってから文句言えや
あそこじゃ死体と糞尿と泥まみれの水で洗濯して沐浴しとんやで
そんなんやから体の抵抗力なくなるんや
202:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:06.81 ID:x6G1/ZwH0.net
204:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:09.52 ID:2vTN+fDB0.net
255:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:52.80 ID:W28jdHZC0.net
最近は常在菌をゴシゴシ洗い流して乾燥肌ガーとか言ってるからな
207:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:15.93 ID:gISIAfcA0.net
208:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:18.41 ID:57cwX1Rn0.net
209:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:22.74 ID:ynM4TDjl0.net
生乾きの酸っぱい臭いがダメなので
洗濯せざるを得ない
210:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:27.80 ID:Btw/cVh/0.net
バスタオルの劣化が早くなると言われた…
会社の女の子に…
211:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:35.34 ID:v2TQYYJ20.net
何回つかうんだよw
212:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:39.68 ID:ljjVHeGx0.net
214:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:41.16 ID:HbwtrgxN0.net
215:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:26:41.75 ID:9HoyvIxq0.net
気絶するぞ
231:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:27:45.82 ID:Dxloz65y0.net
俺の顔にいるダニは綺麗なダニ
225:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:27:29.36 ID:dlwuSLnL0.net
227:sage:2016/02/08(月) 12:27:34.48 ID:mHUlBzG60.net
臭いは気にしてない
232:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:27:47.42 ID:Qzy1MIiy0.net
233:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:27:51.72 ID:uqJ7rbFC0.net
ちゃんと干してるの?
234:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:27:55.49 ID:j6rh2Ddb0.net
白血病かなにかか?
238:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:05.55 ID:LdvzXDfU0.net
菌だらけなんだからそれが普通だっての
そんな嫌ならこの世から疎開しやがれよアホが
239:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:10.08 ID:aOcFQFCJ0.net
240:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:10.24 ID:7KMfDba2O.net
241:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:13.65 ID:98jDhmYh0.net
タオルを3ヶ月洗ってないわ
244:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:25.58 ID:Ppl7D+LD0.net
マウスとかキーボードの方がヤバそう
257:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:55.52 ID:fCd1VQwA0.net
やばいけど、それで病気になるやつは居ない。
245:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:26.57 ID:3z3bIa9Z0.net
フ●ラした女は今頃死んでるわ
246:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:27.49 ID:lFEfJBso0.net
251:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:43.73 ID:VIZuCPjZ0.net
252:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:47.68 ID:403PrX+S0.net
253:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:50.53 ID:ZrJr202n0.net
靴の中なんてすごいんだぞw
でも洗わないだろ??
毎日どぶの中に足突っ込んでるんだぜww
254:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:51.18 ID:lmF1etnN0.net
アイロン掛け、ファブリーズ、消エタなどなどあるんじゃないの。
256:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:55.20 ID:qVFtAllm0.net
258:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:28:58.19 ID:0xul/cbu0.net
259:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:00.78 ID:R2iTIbYu0.net
260:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:04.52 ID:fXFHL+Q50.net
さすがに洗うだろ
261:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:05.45 ID:1zuBjhbQ0.net
263:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:22.24 ID:h2xs6Tkz0.net
彼女とかもしそうなら結婚マジきついかも
264:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:22.74 ID:vRZuY4hj0.net
あと干す前に20回振るとか面倒でやってらんない
265:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:22.91 ID:Zm0zbW0s0.net
267:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:29.86 ID:Pzfp46F50.net
3日経過 さらに増える
1週間経過 100億個
比較できねーよ馬鹿
洗濯直後は何個なんだよ
268:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:37.32 ID:srhWr7AB0.net
免疫ってのは幼児に一度免疫つけばいいわけで、あとはただの害のある雑菌だ。
283:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:46.84 ID:fCd1VQwA0.net
それ以前にこの程度の雑菌で病気になるやつはいないが。
270:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:29:54.28 ID:dkacgdDY0.net
271:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:00.82 ID:sEnhCwC60.net
272:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:08.89 ID:2CdRIBax0.net
274:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:25.45 ID:AytxpCCm0.net
275:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:26.54 ID:4em36tQR0.net
って書こうとしたらすでに書かれてたorz
276:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:27.90 ID:ndjynDpN0.net
277:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:28.37 ID:vWaugl9R0.net
278:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:36.03 ID:0ZuZZeVyO.net
仲間で共に生活してるのに
279:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:37.66 ID:kvlrHrKe0.net
と思ったが、意外に週一でしか風呂に入らない
というオチではないかと思ったり思わなかったり
281:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:39.28 ID:7aUe0h+00.net
毎日取り替えて使ってる。洗濯してくれてんのは奥さんだけど
本当にありがとうございま~す
284:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:50.11 ID:B1xr2rIR0.net
287:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:30:53.85 ID:x25d6yE4O.net
310:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:33:14.93 ID:h5v/gGnG0.net
犬のシャワー後に使うタオルだとしてもその都度洗うぞ…
557:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:54:39.95 ID:1PB+yCmR0.net
564:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:55:03.82 ID:BZ1P1XfG0.net
569:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:55:20.05 ID:kVVBuVN60.net
571:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:55:25.13 ID:YF/CW5uQ0.net
銭湯でバスタオルなんか、ほとんど見ないだろ。
593:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:57:15.00 ID:wOP4mDax0.net
俺は雑巾で顔を拭いていたということか!
なんということ!(`・ω・´)
649:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:02:31.00 ID:VxXMuh9i0.net
657:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:03:18.14 ID:WrU0OZ6L0.net
菌に負ける雑魚かよ
658:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:03:18.41 ID:uVNgE/wB0.net
662:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:03:28.54 ID:mMLBCQDg0.net
体洗った意味なくねw
720:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:09:30.47 ID:isBjxNuk0.net
748:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:12:05.27 ID:WrU0OZ6L0.net
濡れたら即行乾かす方法でええんでないかな
759:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:12:50.11 ID:32LPpLSq0.net
大腸(ウ●コ)と口が繋がってるのは許せるの?
925:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:28:16.68 ID:2nMRI+kl0.net
行きたがらないよなw 潔癖症すぎる
こうやって中国人に負けていくんだね
926:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:28:20.70 ID:24vdguv20.net
932:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:29:15.52 ID:2/DbCQC40.net
937:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:29:38.24 ID:NBXfvWL/0.net
朝だけでなく、料理の前やトイレのたびに手を拭くけど、全部洗うとすると、1日少なくても1人10枚ぐらい?
家族全員でで50~100枚は洗ってるの?
971:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:33:18.01 ID:nHoLytan0.net
ペーパータオル知らんのかw

>>943
自分を満足させられない奴は、 他人を満足させられる理由ねーー罠w
947:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:30:52.95 ID:4mhj1tDw0.net
952:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:31:17.00 ID:yXsjhqK10.net
954:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:31:44.50 ID:hezWNjkm0.net
956:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:31:52.19 ID:pHGrvV650.net
しかも、毎日外に干して西日に当ててるからお日様のいい匂いになる。洗うのは5日おきくらいでもOK
957:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:31:59.97 ID:Bho5DlLg0.net
974:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:33:30.41 ID:PRjAL1q00.net
生物として考えると、病気にならない程度の清潔さでいいんだよな。
あまり清潔にし過ぎるとアトピーや脂症になる
脂症って、顔を洗い過ぎるとなるらしいね
959:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:32:10.85 ID:1IorjmxV0.net
254nmで1時間もやれば、当たったところは除菌出来るよ
962:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:32:34.73 ID:Vkupycc90.net
アトピー持ちでもなきゃそんなの健康上何の影響もないでしょと。
気持ちだけの問題
966:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:33:04.86 ID:32LPpLSq0.net
973:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:33:26.06 ID:D4Y9uxiz0.net
バスタオルを放置したら、エボラウィルスが繁殖するって言うなら大変だけど
988:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:34:11.56 ID:2/DbCQC40.net
989:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:34:15.65 ID:LGj5zQen0.net
999:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:35:25.28 ID:N5SSoJ870.net
1000:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:35:27.46 ID:42aZhb570.net
933:名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:29:31.36 ID:kqbn2V5L0.net

ブルーム 今治タオル ナチュラルボーダー バスタオル 2枚セット (ブルー・グレー) natural_bt2_bg
新品価格
¥2,980から
(2016/2/8 15:26時点)



コメント