1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)19:51:19 ID:SDT
バス男
まあとりあえずこれやな
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)19:54:36 ID:Euh
ミニミニ大作戦
原題: The Italian Job
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)19:54:40 ID:SDT
バス男
原題はナポレオン・ダイナマイト
電車男をパロったクソの様な邦題
ちな内容はほぼバス関係無い 見てみると良質な緩めのシュールコメディ
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)19:56:04 ID:klv
わたしに会うまでの1600キロ
ほんと草
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)19:57:04 ID:igG
バス男は放題抜きに憎んでるレベルで嫌い
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)19:59:23 ID:SDT
バス男は苦手な人はずっと駄目だろうな
力入れずに見たら面白いで
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:00:44 ID:SDT
映画じゃなくてもええで
今夜はレットイットビー、今夜はビートイットの2大謎今夜縛り嫌い
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:02:10 ID:efR
タイトルじゃなくて売り方が最悪なのは大脱出やな
キャッチコピーが最大のネタバレという
糞コピーライターのせいで外出た瞬間の絶望感がパァや
12 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/07(日)20:02:10 ID:KCt
ウハウハザブーンは一周回ってすき
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:02:17 ID:IT8
これは酔拳3
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:04:04 ID:IT8
最近だとゼログラビティも絶許レベルだな
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:04:57 ID:SDT
ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
The Beatles A Hard Day’s Night
これとかあらためて考えたら酷すぎて草
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:06:10 ID:Euh
>>16
これほんと好き
38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:12:36 ID:bNG
>>16
大草原の小さな町
ヤァヤァヤァ!(迫真)
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:05:38 ID:aXy
『変態男』
割と良質なスリラー・サスペンスなんだけど
原題を直訳すると『凡人』で、日本語版DVDジャケにも「The Ordinary Man」って書いてる。
どこから変態要素持ってきたんだよ・・・
20 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/07(日)20:06:19 ID:7H2
逆に邦題が有能な映画
バックトゥザフューチャー
幸せな人生の見つけ方
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:06:28 ID:7XW
逆はいくらでも思いつくんやけどな
天使にラブソングをとか
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:07:02 ID:s4x
>>21
シスターアクトじゃここまで日本で有名にならなかったかも
23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:07:14 ID:SDT
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!とかいう謎サブタイトル
ちなみにキャッチコピー 呼ばれてないのに参上!
酷すぎぃ
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:07:37 ID:f04
博士の異常な愛情もインパクト抜群の邦題やな
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:10:03 ID:efR
>>24
安易にストレンジラブ博士とかせんかったのはホント有能
注文通り直訳したったで文句無いやろ」ってかんじがまた小気味いい
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:07:41 ID:IT8
有能邦題は
山猫は眠らない
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:08:20 ID:aXy
俺たちに明日はない も有能な邦題
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:09:06 ID:ZzM
有能といえばQUEENの愛という名の欲望
原題はCrazy Little Thing Called Love
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:09:46 ID:SDT
有能邦題はマトリックス以前やなあ
あの辺からカタカナで原題ままが増えた
ままなら問題少ないんだけどなあ
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:11:07 ID:s4x
原題:スタンド・バイ・ミー ←わかる
邦題:スタンド・バイ・ミー ←わかる
原作:ザ・死体 ←直球すぎィ!
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:11:18 ID:k8J
セガールの沈黙シリーズなんて全く別々の映画なのに沈黙の戦艦の唯一の続編が暴走特急なんだよな
あれなんでや
37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:12:15 ID:efR
>>34
沈黙シリーズ第3作(第2作)
35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:11:23 ID:lKs
Girls Just Want to Have Fun
「ハイスクールはダンステリア」
舞台は高校ではない
今はこの邦題は外されている
39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:13:18 ID:SDT
最高の人生の見つけ方は一応中身観て付けてるからまだマシかな
直訳やと棺桶リストみたいになってたような
覚え違いやったらすまんな
43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:14:50 ID:xLx
酷いってわけやないけど「メルシィ!人生」のテキトーさよ
44 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:14:58 ID:kZq
きっと、うまくいく(確信)
なお超名作の模様
48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:15:49 ID:efR
ジュラシックパークとかもスピルバーグやなかったらひどい邦題つけられてたんやろなあ
恐竜テーマーパーク大混乱!みたいな
56 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/07(日)20:18:18 ID:7H2
デズニーやけど、アナ雪は原題がひどい
Frozen(直球)やからなぁ…
57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:18:44 ID:7W0
フォレストガンプ一期一会
ベンジャミンバトン 数奇な人生
みたいにサブタイみたいなの邪魔やと思いまへん?
58 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:19:12 ID:IT8
沈黙の戦艦(Under Siege)
沈黙の要塞(On Deadly Ground)
沈黙の断崖(Fire Down Below)
沈黙の陰謀(The Patriot)
沈黙のテロリスト(Ticker)
沈黙の標的(Out For a Kill)
沈黙の聖戦(Belly Of The Beas)
沈黙の追撃(沈黙の戦艦)
沈黙の脱獄(Today You Die)
沈黙の傭兵(Today You Die)
沈黙の奪還(Shadow Man)
沈黙のステルス(Flight Of Fury)
沈黙の激突(Attack Force)
沈黙の報復(Renegade Justice)
沈黙の逆襲(The Keeper)
沈黙の鎮魂歌(Driven To Kill)
沈黙の鉄拳(A Dangerous Man)
沈黙の復讐(Born to Raise Hell)
沈黙の宿命(TRUE JUSTICE PART1)
沈黙の啓示(TRUE JUSTICE PART2)
沈黙の背信(TRUE JUSTICE PART3)
沈黙の弾痕(TRUE JUSTICE PART4)
沈黙の挽歌(TRUE JUSTICE PART5)
沈黙の神拳(TRUE JUSTICE PART6)
沈黙の嵐(TRUE JUSTICE2 PART1)
沈黙の掟(TRUE JUSTICE2 PART2)
沈黙の牙(TRUE JUSTICE2 PART3)
沈黙の炎(TRUE JUSTICE2 PART4)
沈黙の刻(TRUE JUSTICE2 PART5)
沈黙の魂(TRUE JUSTICE2 PART6)
沈黙の監獄(Maximum Conviction)
沈黙の処刑軍団(Force of Execution)
沈黙のSHINGEKI/進撃(Gutshot Straight)
沈黙の制裁(Absoluition)
61 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:19:37 ID:dzU
>>58
え、それって全部セガールのやつなん?
そんなに出てたん?
69 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:21:17 ID:IT8
>>58
一箇所ミスってた
沈黙の追撃(Submerged)やな
セガールファンいたらすまんな
76 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:24:21 ID:Eoc
>>58
沈黙シリーズの中で真のシリーズは沈黙の戦艦と暴走特急の二つだけで、
しかもそれらの原題には沈黙という語は入ってないという
これもうわかんねぇな
71 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:22:09 ID:7W0
俺たちに明日はない
遊星からの物体X
天使にラブソングを
このあたりは秀逸やと思う
73 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:23:09 ID:SDT
風と共にに去りぬ(原題:Gone with the Wind/風と共に散ってしまえ)
ダイ・ハード(原題:Une journee en enfer/何事もいつまでも続くものではない)
これは有能
セガールはもうセガール観たい人のためのタイトルなんじゃね
75 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:24:02 ID:s5m
原題 love
邦題 地球、最後の男
81 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:25:26 ID:SDT
大人はわかってくれない
燃えよドラゴン
これもええな
エンターザドラゴンは口にしたら気持ちいいけど
82 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:25:31 ID:Pd0
女子高生チェーンソーとかいう
チェーンソーシーンが数分もない映画
84 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:26:18 ID:efR
あとドラマやけどコロンボの別れのワインはホント有能
原題:any port in a storm
89 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/07(日)20:28:16 ID:7H2
原題「Up」→邦題「カールじいさんの空飛ぶ家」
デズニー翻訳、有能
90 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:29:14 ID:wGi
ちゃんと中身見てから決めるべきやね
91 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:29:17 ID:p2R
GRAVITY(原題)にゼロつけたんは有能
92 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:29:46 ID:IT8
>>91
無能やろ
ラストシーンのカタルシスがタイトルに繋がるんだぞ
97 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:30:51 ID:fCw
これはKorpiklaaniスレやな!
酒場で格闘ドンジャラホイ – Wooden Pints
朝まで飲もうぜ – Before the Morning Sun
神風北欧隊 – God of Wind
森は泣いている – With Trees
ビールこそが神の水 – Pellonpekko
眼力王 – You Looked Into My Eyes
慌てんぼうのポルカ – Hullunhumppa
俺の墓標を越えて行け – Man Can Go Even Through The Grey Stone
冬の夜空で漢祭 – Pixies Dance
酒が入れば百万馬力 – Juokse Sina Humma
カラスと行こうよどこまでも – Crows Bring The Spring
死人に口なし – Hengettomilta Hengilta
太鼓の仙人 – Shaman Drum
大地のコルピクラーニ – Mother Earth
112 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:34:51 ID:fCw
Korpiklaaniファンおらんの?
サウナでひとっ風呂 – Cottages And Saunas
旅行けば – Journey Man
燃えろ!キャンプファイヤー – Fields In Flames
魔の森に立ち向かえ! – Pine Woods
森の中でハッスルハッスル – Spirit Of The Forest
大自然って気持ちいい – Native Land
「狩り」こそ漢の宿命 – Hunting Song
ビール飲み放題 – Ryyppajaiset
吐くまで飲もうぜ – Beer, Beer
実録!フィンランド昔話 – Old Tale
哀しみのコルピクラーニ – Kadet Siipina
119 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:36:11 ID:fCw
Korpiklaani全タイトル貼ったろ
痛快!飲んだくれオヤジ – Happy Little Boozer
戦場のコルピクラーニ – Vakirauta
呑めや、歌えや、夏休み – Midsummer Night
黒鷲は飛んで行く – Tuli Kokko
萌えろ、春の舞 – Spring Dance
森の木陰でクールビズ – Under The Sun
立ち上がれ!森の妖精コルピ軍団 – Korpiklaani
漢(おとこ)の勲章~コルピクラーニ編~ – Rise
妄想即狂曲 – Kirki
夜の森は危険がいっぱい – Hide Your Richess
いい旅、鳥気分 – Free Like An Eagle
120 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/07(日)20:36:43 ID:clS
>>119
Midsummer Night
あっ…(察し
123 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:37:42 ID:fCw
めんどくなってきたンゴ
朝から飲もうぜ – Let’s Drink
コルピと古の黒き賢者 – Tervaskanto (Resinous Stump)
北風に抱かれて – Viima (Icy Wind)
血塗られた赤ん坊伝説 – Veriset Aparat (Bloody Bastard Children)
森と大地と狼さん – Running With Wolves
村が火事! – Liekkion Isku (The Revenge of Liekkio)
ハートに火をつけろ – Palovana (Inner Fire)
熊唱 – Karhunkaatolaulu (Bear Hunt Song)
霧雨の村 – Misty Fields
神々のコルピ劇場 – Vesilahden Verajilla (At The Gates of Vesilahti)
北の大地のお祭漢 – Nordic feast
137 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)20:47:00 ID:VYS
センスがおかしい邦題ではないけど「スティーラーズ(原題:Pawn Shop Chronicles)」
群像劇で三部作なんやけど第一部しか泥棒が関わっとらんという
146 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)21:03:16 ID:igG
危険なプロットは有能やった
この題じゃなきゃ観てなかったから観れてありがたい
147 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)21:05:48 ID:s0A
HAPPY LITTLE BOOZER→痛快、飲んだくれオヤジ
売り上げランキング: 22,940
転載元:邦題が酷い作品を挙げていくスレ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454842279/
![バス男 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51NFJXWGP8L.jpg)


コメント