1:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)11:54:54.02 ID: tSZQa59cd.net
司会もトークもツッコミも全て上田晋也の方が面白い模様
12:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)11:59:14.51 ID: bkzwJVEMd.net
有田は司会がそんなに上手くないのがなぁ…
3:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)11:55:52.59 ID: uafSefLf0.net
上田は天才
有田は秀才
11:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)11:58:35.33 ID: 0IwHQ6A10.net
>>3
これ
逆だと思ってたが、上田が天才型で有田が努力型だわ
9:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)11:58:18.82 ID: 8kqmzyv50.net
まず七股できる包容力と寛容さを得ないといけない
10:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)11:58:26.36 ID: Y3Qjp8Byp.net
上田には脱力できないよ
8:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)11:57:43.17 ID: vyhVwMun0.net
上田が足引っ張ってたから売れるの遅かったのかなと海砂利時代の本読んでて思った
7:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)11:57:17.59 ID: fX2MCKjyd.net
メディア王になるべくしてなった男
6:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)11:56:33.74 ID: z8PN7f7fF.net
有田の笑顔が見たいから
14:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:00:42.99 ID: BywwR1sGM.net
ブハハハw
15:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:00:57.39 ID: Cf4oGjxJr.net
有田はブランチの時に恵の文句を言ってたからな
13:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)11:59:58.62 ID: qF5jVAdVd.net
有田では爆笑問題太田をコントロールできないからな
19:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:03:06.51 ID: gXohAhCl0.net
>>13
なんかあったんか?二人の共演見たことない気がするわ
43:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:10:30.59 ID: Qh97n4TlM.net
>>19
有田が一方的に嫌ってる
上田曰わく笑いの方向性が真逆だから
有田は規定に沿った笑い
太田は規定を壊す笑い
46:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:12:20.78 ID: gXohAhCl0.net
>>43
はえ〜なるほど
脱力とかまさにそれやな
16:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:01:25.39 ID: TWBgCAZc0.net
ブッコミがあるからな
17:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:01:51.68 ID: m4WzKT/A0.net
太田と相性最悪の模様
33:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:07:51.65 ID: uafSefLf0.net
>>17
上田と仲良い太田に嫉妬してるんかな
18:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:02:54.44 ID: Q8t6PfsTd.net
上田ってギャグが「三股だよ!」しか無いよな
21:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:03:22.10 ID: e7qy1B410.net
>>18
ぺローン
22:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:03:37.58 ID: bI9MNLjbd.net
>>18
ねぇユーミンがあるやろ
20:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:03:17.01 ID: F5ZUwkDs0.net
脱力タイムズも上田のほうが面白くなってたのかな…
41:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:09:53.62 ID: tmqq+0UId.net
>>20
上田が自分でボケ倒すだけでクソつまらなくなりそう
23:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:03:53.48 ID: 8kqmzyv50.net
今の上田さんには食べ物モノマネもあるから
24:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:04:49.67 ID: Qh97n4TlM.net
有田ってしゃべくりで太田来た時えげつないほど嫌な顔してて草生えたわ
25:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:05:28.10 ID: hmuQ3SYSd.net
ダウンタウンと久々の共演で滑ってしまった有田さんは見てて辛かった
上田がいれば爆笑取れてたんやろなぁ…
34:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:07:52.47 ID: scOI445ia.net
>>25
有田は先輩がいるとスベリ芸やるイメージだわ
39:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:08:29.01 ID: m34LR219a.net
>>25
松本の親友だからセーフ
27:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:06:03.10 ID: fBmCU9wsM.net
有田は上田と違ってギャグを持ってないからな
28:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:06:04.93 ID: pBcteVZP0.net
演技は勝てるやろ
50:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:13:31.39 ID: D6T7Yrxxd.net
>>28
真面目に演技をしてるだけなのになぜか笑いを取れる上田の方が芸人としては上やぞ
31:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:07:24.36 ID: /+lPkYs9d.net
有田のほうが頭おかしいよ
32:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:07:28.82 ID: cFepPmTPr.net
プロレスネタは有田の方が上やろ
36:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:08:12.72 ID: T5I1LDOLr.net
何でそんなに有田の評価低いんや
オリンピックの時に上田がコロナかかって有田が特番の代打MCやった時何事もないかのようにこなしててすごいと思ったわ
53:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:15:13.85 ID: qnrFf96Jd.net
>>36
こなしてなかったぞ
むしろあれ見てやっぱり上田って凄いんやなって再認識した
37:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:08:13.75 ID: BXr6GNmba.net
マネージャーの事ババアって呼んでるの有田だっけ?
55:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:15:35.25 ID: uafSefLf0.net
>>37
両方
38:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:08:23.57 ID: UNgLrYIyd.net
上田はパワハラ体質あるから老害化しそうなのがな
40:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:08:57.57 ID: saJKI+TDH.net
服装のセンスは有田の方が上やぞ
44:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:10:44.15 ID: Ynp/jMMud.net
有田も賢いんだからもっとそういうのやればいいのにな
45:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:11:36.25 ID: Q7BSRwl8d.net
上田さんは軽い気持ちで書いた著書も爆売れしたからな
47:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:12:22.38 ID: ZW7Bh/sBM.net
有田すき
上田きらい
51:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:14:12.26 ID: I7vPdibb0.net
くりぃむってキャリアの割には後輩から慕われてないような気がする
52:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:14:19.11 ID: MIFVi9aYa.net
コロナ後の上田は頭にパーマかけだして
初見ちょっと怖かったわ
何があったんやろ
57:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:16:31.12 ID: yN4Mt/Jl0.net
上田のツッコミってあれ結局自分で美味しいとこ持っていくじゃん
56:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:16:01.13 ID: I7vPdibb0.net
くりぃむナンタラのミニスカートの続き打ち切りになったんか?
59:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:16:42.84 ID: bGCuPrhI0.net
上田の扱いに長けている点だけは誇っていいぞ
みちこも水泳がうまい
60:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:16:44.63 ID: gWanBQ+Ar.net
司会上田
パネラー有田
この安定感異常だよな
ロンブーとかも違って有田が格下って感じもしない
58:風吹けば名無し : 2021/12/14(火)12:16:34.42 ID: KruKOaDAd.net
有田が過小評価されてるんじゃなくて上田が有能すぎるだけやぞ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639450494/


コメント