
1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:02:27 ID:XHs
しいたけ
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:02:48 ID:PFR
舞茸
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:03:17 ID:WNT
なす
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:04:20 ID:QSJ
にんじん
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:05:52 ID:Rlv
カボチャ
ブロッコリー
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:06:06 ID:OJc
かぼちゃ
なお素揚げの方がうまい模様
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:06:41 ID:pq1
ピーマン
かまぼこ
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:06:43 ID:cVw
さつまいも
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:07:12 ID:ovn
なすと舞茸は元々有能なんだよなぁ
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:07:25 ID:wVJ
大葉
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:08:41 ID:BYt
>>14
優勝
20 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/07(日)12:08:41 ID:2hQ
>>14
これ
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:09:31 ID:tJZ
>>14
そのままでも有能なんだよなぁ
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:07:57 ID:nPv
たらの芽
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:09:35 ID:FlA
なんでや!大葉は薬味として有能やろ!
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:10:12 ID:pq1
>>25
普段は薬味以上にならないんだよなぁ
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:11:47 ID:UA9
サツマイモは普段も有能だけど天ぷらにするとレジェンドになるで
30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:12:07 ID:BWH
そもそも大葉って何かの添え物になって初めて輝く食材やろ
35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:16:31 ID:LMD
カボチャ
さつまいも
41 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:25:46 ID:vqy
かぶ
42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:29:19 ID:eJh
ニンジンの葉
45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:31:25 ID:LXZ
ふきのとう
46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:32:00 ID:l9T
バジル
47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:32:57 ID:rSq
春菊
56 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:47:14 ID:PD3
これはかぼちゃ一択
57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:50:16 ID:oqJ
ジャガイモやろ?醤油垂らして白飯のオカズやで タマネギと卵で溶いて天丼やで
58 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:57:38 ID:FlS
この手のスレでいつもみないんだがお前らよもぎ食わんの?
60 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:59:47 ID:l9T
>>58
食うで、ただ天ぷらで覚醒するかと言われるとなぁ
61 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)12:59:56 ID:peg
>>58
ヨモギなどの野草系は炊き込みにもできる
大葉の覚醒度は比較にならんで
67 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)13:07:58 ID:lVr
そもそもヨモギは薬草やから普段からクッソ有能やろ
72 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)13:20:22 ID:bsV
ギンポ
天ぷらでしか食べた事ない
83 名前:名無しさん@おーぷん 日付未入力 投稿日:2016/02/07(日)13:43:44 ID:JDQ
普段シソ .267 2本 34打点 24犠打
天ぷらシソ .334 6本 70打点 55犠打
84 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)13:44:32 ID:Wot
薬味としての
シソのポテンシャルを
分かってない輩がいるようだな・・・
85 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)13:46:09 ID:v8s
お刺身と一緒に食べでも散らし寿司にかけても美味しいゾ
86 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)13:46:14 ID:hla
舞茸だぞ
89 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)15:14:33 ID:Bor
のり二塁手とかいう、普段でも名選手なのに天麩羅軍に入るとレジェンドになるぐう聖
91 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/07(日)17:39:58 ID:igG
たらのめやぞ
売り上げランキング: 2,123
転載元:普段は無能やけど天ぷらになると覚醒する食材
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454814147/



コメント