1:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:54:34 ID: RPao
中小→早くきたら早く働け(早出残業代は出ないゾ
大手→早く来ても始業時間まで待っててね、早出の場合は早出残業代が出るよ
楽園か?
6:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:56:40 ID: Z9cd
普通なはずなのにな…
2:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:55:23 ID: qmoJ
×早く来たら早く働け
〇早く来て働け
3:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:55:45 ID: RPao
>>2
それもある
4:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:55:46 ID: Qwpy
ブラック大手やけどラクな中小行きてえなあと思ってたけどそうでもないんやね
5:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:56:02 ID: RPao
>>4
中小で楽なのは役員や幹部だけやろな
20:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:26:18 ID: I3ka
>>4
中小は良くも悪くも社長の人柄によるからな
7:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:57:12 ID: Qwpy
ワイは裁量労働制()で早朝深夜残業休出あっても残業代なんか出ないわ
8:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:57:52 ID: CZvn
仕事が楽やし分業性やし
人間関係ほがらかやし
10:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:58:48 ID: 8xkX
レベル低い人間は少ないイメージ
11:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:58:54 ID: 0xeZ
ワイ中小やけど実は大手だったのか
12:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:59:17 ID: Qwpy
大手やと職場の人間関係アカンことあっても異動ガチャでリセットできる安心感はあるね
14:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:01:33 ID: LoqU
>>12
でもだいたいの人が育ちが良いから楽や
13:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:01:14 ID: cZtQ
ワイクソ倉庫マン、大手だった
15:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:02:23 ID: CGxm
きっつい大手でしごかれてから
中小ののんびりしたところへ行ったら
無双できるってのもあるんちゃう?
16:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:02:49 ID: uHwO
都内にある第三営業所所属くらいのポジションが楽だわね
17:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:04:18 ID: ETTr
この前 それなりの規模の企業の説明に行ってみたらやっぱり零細とは全然ちゃうんやなって感心したわね
18:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:18:07 ID: rtzd
弊社「早出してもええけど残業代出せないから早く来た分早く帰れ」
19:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:24:33 ID: F6C6
>>18
有能
毎朝始発で行くわ
24:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:47:10 ID: wDs1
>>18
それを悪用して意味もなく7時出勤して9時までお茶飲んで四時前に帰る馬鹿続出した事ある
25:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:49:04 ID: 3tdb
>>24
仕事してるかどうかは判断せないかんやろ・・・
21:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:32:42 ID: A9ka
ワイも転職したらテレワークばっかりで、昼寝にマンガ、アマプラ、おんjとやり放題や
22:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:38:53 ID: yVwT
ワシ職員18人のちっさいクリニックの院長やが、1分単位で残業出してるし、8時間超えた分は時給1.25倍しとるよ
23:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)07:45:01 ID: 3tdb
>>22
当然と言えば当然
9:名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)06:58:09 ID: Aamb
それイッチの所がたまたま恵まれてるだけやん
大手でもきつい所あるやろ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639605274/


コメント