【画像】10年前のマクドの値段が安すぎるwww


1: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:33:24.52 ID:6qgszamC0.net











3: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:33:35.60 ID:6qgszamC0.net




ええんか



























4: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:33:49.93 ID:kwDUywCSM.net




ありがとう民主党





5: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:33:59.21 ID:1TqwzjBV0.net




ハンバーガー60円とかいう狂気





6: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:34:04.04 ID:eH3vEWRup.net




このチラシ馬鹿なつい





8: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:34:21.29 ID:kwDUywCSM.net




ええんか…





10: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:34:33.24 ID:/VyH9iTx0.net




本当に日本か?





14: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:34:57.10 ID:P02iTE7P0.net




なお給料据え置きでくっそ寝上がってる地獄





15: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:34:59.90 ID:yYzEWAw40.net




物価があがる事ってええことやん





19: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:35:34.41 ID:6qgszamC0.net




>>15
ガイガイガイガイガイガイガイガイ





16: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:35:11.08 ID:oM0Jdpb9d.net




牛丼ももう高いらしいな





22: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:35:48.44 ID:6qgszamC0.net




>>16
10年前280円やからな





17: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:35:15.79 ID:fvui7ox20.net




1000円マックとかあったよな





18: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:35:29.74 ID:1rraOE9uM.net




ピタマックくっそ懐かしい





20: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:35:39.33 ID:OcOw4a8r0.net











25: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:36:08.45 ID:H7qFJASV0.net




>>20
ホットドッグ食べたことない
最後に売ってたのいつや





35: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:37:59.70 ID:VniJKp9gr.net




>>20
この頃は遊びで1万払って130個注文とかしてる人いたな





52: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:39:40.24 ID:2OpzgM7/0.net




>>20
フランク75はやべえよ





21: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:35:39.60 ID:LR3oZTE8M.net




円高時代





23: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:35:52.21 ID:Jfmw9JY0p.net




円高っすなぁ~





24: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:36:01.71 ID:kMZCIN+eM.net




給料は10年前と比べたら倍になったもんな
マクドもそらそうよ





26: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:36:21.14 ID:6qgszamC0.net




>>24
こマ?





27: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:36:38.62 ID:TUFk1Tl60.net




平日ずーっと半額!
間違いなく 平日だよな のcmていつや





28: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:36:57.50 ID:mSZYqKI10.net




マックフルーリーってもうあったのか





29: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:37:15.25 ID:b6Ogpxwd0.net




そういえばこんなメニューあったな





30: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:37:19.05 ID:xBa2mt6x0.net




おっちゃんだらけやん





31: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:37:27.24 ID:9yma+OR50.net




こんな安かったんか





32: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:37:34.61 ID:Jfmw9JY0p.net




ビッグマックも単品280円の時代だったね





33: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:37:40.71 ID:H7qFJASV0.net




スマホに移行する寸前の時代感すき





34: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:37:52.85 ID:bpHECwka0.net




セットメニューでも普通にお得なのすごい





36: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:38:08.96 ID:H4m7MALbd.net




ビックマックないやん





39: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:38:30.53 ID:d1PLQ9lK0.net




中高生の頃はホント助かったわ





40: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:38:31.52 ID:xunD/28n0.net




ワイが高校生の時59円やった気がする





41: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:38:35.23 ID:olouCqjo0.net




よく紙のクーポンもらってたな
今はみんな電子か?





47: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:39:16.69 ID:H7qFJASV0.net




>>41
昔はポストに勝手に入ってたのに今はない





42: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:38:43.31 ID:tpM6dbjmr.net




ええ時代やなあ





43: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:38:51.93 ID:2WXibhLH0.net




フルーリーでかくて好きやった





45: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:39:10.98 ID:TgQgSUx40.net




マックポーク復活しねーかな





46: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:39:11.75 ID:jsliDk8Qr.net




10年で物価だけ上がった定期





50: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:39:29.41 ID:J7mi7Dr4a.net




デフレ前







49: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 21:39:28.95 ID:jsliDk8Qr.net




2030年から見れば今の値段も安いってなるんやろな




引用元: 【画像】10年前のマクドの値段が安すぎるwww







コメント

タイトルとURLをコピーしました