【画像あり】普段は無能やけど天ぷらになると覚醒する食材

普段は無能やけど天ぷらになると覚醒する食材


png-large

1名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:02:27 ID:XHs

しいたけ

2名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:02:48 ID:PFR

舞茸

10名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:06:25 ID:Up9

>>2
これ

3名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:03:17 ID:WNT

なす

5名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:04:20 ID:QSJ

にんじん

7名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:04:43 ID:XHs

>>5
人参単体で天ぷらにするんか?

22名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:08:54 ID:FlA

>>7
するで
輪切りにしたのとか、
細切りにしてかき揚げにしたり

8名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:05:52 ID:Rlv

カボチャ
ブロッコリー

9名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:06:06 ID:OJc

かぼちゃ
なお素揚げの方がうまい模様

11名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:06:41 ID:pq1

ピーマン
かまぼこ

12名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:06:43 ID:cVw

さつまいも

13名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:07:12 ID:ovn

なすと舞茸は元々有能なんだよなぁ

14名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:07:25 ID:wVJ

大葉

17名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:08:04 ID:dzU

>>14
これ

19名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:08:41 ID:BYt

>>14
優勝

20名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:08:41 ID:2hQ

>>14
これ

24名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:09:31 ID:tJZ

>>14
そのままでも有能なんだよなぁ

26名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:10:12 ID:pq1

>>14
これ以上のもんは出てこんやろなぁ

15名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:07:42 ID:Pby

こぼうやな

21名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:08:44 ID:pq1

>>15
ごぼうは天ぷらにせんでもそこそこ有能やん

16名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:07:57 ID:nPv

たらの芽

93名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)17:44:01 ID:dP6

>>16
これやろなあ
ほんで塩で食うのが一番うまい

23名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:09:28 ID:5uH

ししとう

25名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:09:35 ID:FlA

なんでや!大葉は薬味として有能やろ!

29名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:11:47 ID:UA9

サツマイモは普段も有能だけど天ぷらにするとレジェンドになるで

30名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:12:07 ID:BWH

そもそも大葉って何かの添え物になって初めて輝く食材やろ

32名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:14:40 ID:qxI

茄子だろ

38名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:17:54 ID:S0h

天かす

39名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:18:38 ID:pq1

>>38
天かすの普段て何や

40名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:18:54 ID:076

>>39
カス

59名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:58:45 ID:lVr

>>39
天ぷら粉や小麦粉やで

50名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:37:46 ID:r2H

アイス

51名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:39:19 ID:peg

>>50
アイスは普段の方がむしろ有能なんじゃ…

56名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:47:14 ID:PD3

これはかぼちゃ一択

57名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:50:16 ID:oqJ

ジャガイモやろ?醤油垂らして白飯のオカズやで タマネギと卵で溶いて天丼やで

58名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:57:38 ID:FlS

この手のスレでいつもみないんだがお前らよもぎ食わんの?

60名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)12:59:47 ID:l9T

>>58
食うで、ただ天ぷらで覚醒するかと言われるとなぁ

67名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)13:07:58 ID:lVr

そもそもヨモギは薬草やから普段からクッソ有能やろ

76名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)13:27:05 ID:LXO

朝鮮人参

77名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)13:27:43 ID:PFR

>>76
普通は食べないんですがそれは…

78名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)13:37:25 ID:LXO

>>77
蕎麦と一緒に食べる高麗人参の天ぷらの旨さしらんな?ちびるで
ちな長野

85名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)13:46:09 ID:v8s

お刺身と一緒に食べでも散らし寿司にかけても美味しいゾ

86名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)13:46:14 ID:hla

舞茸だぞ

87名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)13:56:16 ID:peg

大葉は普段裏方やん
それが天ぷらになった途端食材としてメイン張れるんやぞ?

90名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)17:35:31 ID:l9T

>>87
バッカやなぁ大葉を美味しく食べるために刺身を食うんだぞ

95名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)18:04:00 ID:peg

>>90
ファーー贅沢すぎやろwww

88名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)15:07:14 ID:BJN

舞茸はすき焼きとか鍋でも行けるやん

92名無しさん@おーぷん2016/02/07(日)17:42:26 ID:i9G

舞茸はてんぷら以外でも有能だろ

象印 あげあげ 電気フライヤー メタリックカカオ EFK-A10-TJ

新品価格
¥5,318から
(2016/2/12 05:17時点)

引用元:普段は無能やけど天ぷらになると覚醒する食材

コメント

タイトルとURLをコピーしました