1: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 15:57:56.28 ID:WA2nSp5Cp.net

2: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 15:58:08.57 ID:WA2nSp5Cp.net
ええんか
3: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 15:58:34.04 ID:o9Emrrh/d.net
嫉妬か?
4: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 15:58:44.90 ID:Q8u5xj830.net
ヨドバシて抽選やろ?
なんでこんな当たるんや?
9: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:01:23.81 ID:nmfRd20IH.net
>>4
店頭販売分がある
5: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:00:37.64 ID:0UEmCD8UaNEWYEAR.net
こんなんわざわざ転売屋から買うやつおるんか
6: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:00:52.18 ID:uW/VvRes0NEWYEAR.net
転売ヤーとの癒着だろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:00:57.03 ID:58vXaEfHaNEWYEAR.net
きもいなぁ転売ヤー
全部燃えたらええのに
11: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:02:19.57 ID:8IpvbtCM0.net
こういうの客になんも還元できないのだからやめたらええのにな
12: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:02:35.20 ID:7qRSMrNSd.net
美容家電の夢ってどこでも余ってるのか
GoProの夢も余っとたぞ
それ今から買いに行けや
大量に
何が転売屋やねん
売れてないの買って何が悪いんや
13: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:02:51.47 ID:X57rNDg90.net
転売ヤーのアルファード率高い
14: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:02:55.04 ID:Kl23RL9Zd.net
福袋なんてわざわざ買うもんなんか?
15: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:03:32.02 ID:irTOs14R0.net
脱税屋
16: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:03:47.55 ID:Nw1oGkK10.net
客に還元できないと意味ないからなむしろ悪イメージついたろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:04:07.59 ID:eMVIBDF6d.net
転売死ぬし最後の儲け時やね
18: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:04:30.85 ID:TLhxFYpld.net
このロボ毎日アイランドの並び報告してるイメージ
19: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:05:37.32 ID:nPK9m5Rhd.net
福袋転売って儲けでんのかな
売れ残りを売ってるだけやろ?
20: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:07:07.40 ID:0Vpujuk7a.net
転売できんかったら返品できるんかな?
21: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:08:48.30 ID:JT99LCEI0.net
転売屋から買う奴が一番悪い
22: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:08:57.00 ID:AZQsosg+0.net
店舗にとったら在庫処理してくれるからありがたいよな
24: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:09:24.53 ID:0Vpujuk7a.net
>>22
この辺の福袋はテンバイヤーが買わんでも売れるんやないか
23: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:09:20.23 ID:uHCOT4bO0.net
ヨドバシカメラも対策しろよ
25: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:09:37.37 ID:K+YDVCuC0.net
鬱袋でも買い占めてくれそう
26: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:10:35.54 ID:P+nEVQP80.net
これ買うやつアホやろ
27: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:10:47.20 ID:58FSRYOQd.net
割とやばい時代だよな
なんでも転売されとる
29: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:11:19.05 ID:jAgxde3a0.net
転売屋は努力してるから
買えない奴は努力が足りない
30: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:11:25.38 ID:EvKYw+U00.net
ヤマダって元日休みなんやな、無駄足踏んだわ
32: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:11:40.34 ID:+y6fyXyNd.net
中身売れ残りやしただのええお客様やな
33: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:11:50.95 ID:FXYLDGnL0.net
バラして売るのかな
34: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:12:34.98 ID:rq3lQIZ50.net
逆転の発想で転売屋に買われることを見越して値段釣り上げればええやん
35: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:13:08.17 ID:rVzgKVJHM.net
いうほど儲かるものなんてないぞ
36: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:14:04.21 ID:5UPMDq2bp.net
中国人には物売らなきゃええのに
38: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:14:56.21 ID:Np8CLbp4p.net
今からマックの福袋取りに行くで
39: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:15:04.65 ID:6GESiJ/jd.net
転売屋って手間とリスク考えたらまったく割に合わない
コンビニでバイトしたほうが稼げる
40: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:15:10.10 ID:xfN0iix10.net
バラして中身で売るより福袋としてそのまま売った方がええやろ
要するに割引はされとるけど需要がイマイチ無くて残った製品の集まりなんやから
41: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:15:44.18 ID:JyEyfHC20.net
中古品の販売に必要な古物商って誰でも取れるんやけど申請する場所が警察署の生活安全総務課ってところなんや
逮捕歴とかない限りは許可取れるんやけど転売ヤーは持ってない
つまり転売ヤーはほとんど前科者なんや
43: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:15:59.56 ID:TXuIUEbS0.net
今年の福袋はしぶいぞ
昨日15時に再販されてたけど半分以上一時間経っても売れ残ってた
44: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:16:50.32 ID:osdvfg6q0.net
転売ヤーの時給どんなもんなんや
48: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:16:59.06 ID:+Y61K4LQ0.net
ちゃんと納税しろよ
49: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:18:40.47 ID:KU4OXQLDM.net
子供用のおもちゃ買い占めて転売すんのはやめてや😢
51: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:20:55.96 ID:BMASGqxk0.net
こういうの古物商みたいな認証いらんの?
54: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:22:23.32 ID:2+ywu+m50.net
>>51
個人の販売なら要らない
55: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:22:34.19 ID:Zt1BNxnQ0.net
転売屋の住民票公表してほしい
60: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:26:43.03 ID:6pcwk/4qM.net
くにが対策しろよ
62: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:26:51.72 ID:u6GWRWER0.net
中はゴミだらけだろうけど、これだけ買えばそれなりの利益も出るんかね
64: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 16:27:21.51 ID:ilcuvMh10.net
これ納入業者やろもう


コメント