【悲報】日本、受験生すらエナドリ漬けにする

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)08:58:43 ID:JQkH


ここまでする意味ってあるんか?

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)08:59:21 ID:wHB0
ぐう畜イオンで草

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)08:59:48 ID:OSiY
コーナーあるだけならまだしも量エグくて草

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:00:12 ID:WnvU





9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:01:25 ID:yc1s
>>5


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:03:14 ID:I8vF
>>5
猫も受験する時代か

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:09:55 ID:52P4
>>5
これほんま理解不能

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:00:59 ID:JQkH

ママ「お疲れ、このお夜食食べたら寝なさい」


ママ「オラっ!これ飲め!!起きろ!!いい学校行かないと人生終わる!!今は命削れ!!!」


こんな国でええんか...?


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:01:41 ID:nqAt
でもお前らエナドリ大好きじゃん

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:02:04 ID:yc1s
そもそもエナドリ飲んで何か変わるんか?

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:02:14 ID:hl3U



13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:02:38 ID:Ym5j
>>12
浪人生への気遣いやね

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:03:43 ID:yc1s
>>12
ストゼロのがよかったな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:03:43 ID:JQkH



ええんか...?

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:04:58 ID:Ktrq
エナドリとか糖質の塊やでほんま

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:05:03 ID:U7XP
でもワイも受験生の頃は普通にコーヒー飲みまくってたしええんちゃうか

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:05:53 ID:JQkH
というかリポビタンD買えないくらい貧しくなってしまったんか?
リポビタン買えないからエナドリで誤魔化さんといけないのか?

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:06:12 ID:U7XP
>>19
リポビタンd とエナジードリンクはそもそも構成が全く違うやろ

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:06:50 ID:I8vF
まあこんなん飲むよりさっさと寝るのが1番なんやけどな
だらだら深夜まで勉強しても効率落ちるだけやし

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:07:47 ID:U7XP
>>22
大量のカフェインが入ってるんだから十分睡眠を取った後の寝起きに飲むのがいいんじゃないのか

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:17:52 ID:Uvpu
眠くなってからカフェインとってもなぁ

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:20:19 ID:Nck2
昔銀行のインターンでエナドリ漬けが急死したっていう事件あったな

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:20:24 ID:K5GT
マジで飲んでも何も変わらんわ

48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/24(月)09:20:31 ID:mXAn
エナドリなんか飲まんで寝ろ

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:20:43 ID:vvuu
受験の追い込み期間くらい飲んでもヘーキやろ
むしろその後の人生はエナドリなんか飲まず適当にやれ

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:21:03 ID:qJDg
エナドリって効果切れたら一気に疲れんか
ただ疲れを先延ばしにしてるだけやん


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:21:10 ID:K5GT
こんなん飲むならリボビたんDやね

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:21:24 ID:NWlh
眠くなったら寝ろ

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:24:48 ID:ZPqp
なんか運動部の子は飲まない印象
陰っぽい子たちが「魔剤いくか?飛ぶぜ?www」っていいながらゲーミングパソコンの前で飲んでるイメージ

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:29:28 ID:Uvpu
高校生なら150mgぐらいが上限
リポdで3本ちょうど、モンエナ1本でギリセーフ
素人の経験則よりもお医者さんの言うこと聞こう

76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:29:47 ID:oa0h
オタクのエナドリ好きは異常

77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:30:01 ID:0f9N
眠気覚ますなら炭酸水を喉に流し込む方がいい

80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:30:46 ID:HX4v
謎に高いんよ
ワイはデカビタとかでええわ

113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:44:02 ID:7sl5
今更必死に勉強してるようじゃダメやろ
ソースはデスノート

132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)09:55:45 ID:ZPqp
なぜ日本人は最強エナドリこと緑茶を飲まないのか









常盤薬品工業 眠眠打破 50ml×10本




転載元:【悲報】日本、受験生すらエナドリ漬けにする
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642982323/

コメント

タイトルとURLをコピーしました