1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:05:14.73 ID:N5U3M0nf0
いかんのか?
毎日サプリメント飲んで風呂あがりは化粧水と乳液使ってる
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:05:30.88 ID:DaAM7VMH0
普通だろ
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:06:28.45 ID:upvwHL0R0
そんなもん余裕
パックも欠かさないぜ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:07:02.03 ID:oI6bHjwD0
毎日亜鉛とビタミンCをちゃんととってるのにニキビが治らないんだが>
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:07:41.34 ID:83/WjnRR0
俺なんかドモホルンリンクル
清潔感は非常に大事。髭剃りもしっかりするよ
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:08:07.56 ID:JJUiMbPb0
乳液塗るとうつ伏せで寝れない
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:09:00.04 ID:mY640paF0
高校生くらいのガキんちょならホルモンバランスのせいだから諦めろ
大学生以上なら、食生活見直せ
あと顔を過度に触るな
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:09:26.75 ID:0MvBwlXeO
今の時期って化粧水や乳液の量を多少減らした方が良いのかしら
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:09:52.87 ID:3bxfyHd20
おっさんみたいなゴツゴツした肌になりたくないんだけどどうしたらいい?
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:14:35.18 ID:dB++I5LU0
>>12
とりあえずタバコと紫外線は厳禁
あと食生活はバランス良くね
油っこいものと甘いものは控えた方がいい
あとは、安物でいいから毎日寝る前に化粧水と美容液な
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 01:12:02.16 ID:mwJffvL+P
21なのにもうすでにおっさんなみのゴツゴツした肌だわ
ニキビ跡が酷い
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:16:10.73 ID:/IAmf35X0
女々しい野郎どもだ
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:17:29.35 ID:Sfq3vrpD0
なにもしてないけど肌綺麗ってよく言われる
お前ら毎日手入れで大変なんだな、頑張れ
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:18:23.19 ID:83/WjnRR0
風呂はいる時は必ず洗顔料で顔を洗う
ついでに顔剃りと眉毛を整える
風呂上がったら化粧水→乳液→保湿
週イチで顔パック及び毛穴の汚れ除去
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:19:10.43 ID:M6/asWm50
大したツラでもないのによくそんな手間かけられるな
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:23:35.66 ID:pfPhjIoi0
ハトムギ化粧水とかいうのが500ml600円くらいで安いくせになかなかいい
スプレーボトルに小分けしていろんな所に置いてるが惜しみなく使える
ちなみにAmazonで買える
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:24:40.04 ID:upvwHL0R0
髭剃るなら永久脱毛いけよ
わしはトゥルットゥルやぞ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:24:46.92 ID:83/WjnRR0
肌が弱い人は女性用化粧品使ったほうがいい
顔パックはマジでスッキリするからおすすめ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:27:01.65 ID:upvwHL0R0
マジレスしちゃうと、化粧水はなんでもよい
タッパーにコットン敷き詰めて化粧水に浸してフタをして冷蔵庫に入れておく
そして使う時は浸したコットン一枚取って顔にペタペタするだけで世界変わるぞ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:28:45.72 ID:9HCpepiW0
いろいろ試したが化粧水は安いので十分
俺はハトムギかヘチマを使ってるが
とにかくケチらずヒタヒタにつかうことだな
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:28:46.26 ID:idpkhleu0
20位から朝晩シャワーのあとに保湿クリーム塗ってるだけだが
いま33で肌の質はいい感じに保ててる
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:35:12.35 ID:upvwHL0R0
洗顔のスクラブ入りはやめといた方がよい
ニキビ肌のやつは、百貨店などの化粧品売り場でノンオイルの洗顔を買え
そして泡立てのネットで泡立てて優しく洗えよ
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:55:18.17 ID:gHNJCy730
汚肌の俺は鏡見るたびに死にたくなるわ
ケアはめっちゃしてんのに
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:55:47.40 ID:Laan4g4D0
その辺のアホそうな女よりは綺麗だと思う>
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 01:56:32.40 ID:rWCnIxal0
化粧水ってなんの意味があるの?
保湿とかいうけどヌルヌルした肌より
さらさらのほうが良くないか
乳液もなんか油塗ってるみたいで逆にニキビできそうでぬらなくなったんだが
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 01:59:19.30 ID:U0nk0hXT0
化粧水は保湿もそうだがそれ以上に栄養を外から与えて
傷んだ部分を治すイメージがあるかな
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 02:03:28.74 ID:rWCnIxal0
>>49
そうか
化粧水は今度から使おうかな
乳液はどうなんだろうな
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 02:10:18.85 ID:0MvBwlXeO
>>51
化粧水は使うけど乳液は使わない、が一番やっちゃいけないパターン
乳液の役割は化粧水で保水・保湿した肌に蓋をして逃がさないようにすることなので、
乳液をつけないと水分がそのまま蒸発してっちゃて乾燥する
結果
肌「やべぇ!乾燥してるから油分出さないと!」
ってなってオイリーな肌になってしまう
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 02:03:50.60 ID:HJJSb0Gh0
女から師と仰がれるほど美容に気を遣ってるわ
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 02:08:53.26 ID:A8s6GErg0
化粧水は高いのをちまちま使うより安いのをダバダバ使った方がいいと聞いた
というわけで今はメンズ肌水をダバダバ使っている
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 02:24:08.92 ID:xPM7+7l10
ちなみに乳液は水+油+界面活性剤で作られている
この界面活性剤をわかりやすく言うと洗剤
個人的には数回にわけて化粧水を肌に塗りこませて
化粧水がもうしみこまないってなったら保水おしまい
乳液でふたをするよりも保水したほうがいい
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 02:26:11.41 ID:9HCpepiW0
乳液で蓋なんかできない
油分と水分のバランスを整えるくらいに思っておいた方がいい
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 02:27:19.98 ID:MzUTSQZo0
もう理論はいいからさっさとそれに適ったおすすめの品を教えろや!
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 02:29:20.15 ID:XkFfpQPCP
>>70
ホホバオイルのみでおけ
乾燥するならシアバターなりも併用
売り上げランキング: 9,193
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 02:35:42.45 ID:9HCpepiW0
マジな話肌質は人によってかなり違うから他人の話を鵜呑みにしないほうがいい
基本は抑えてあとは自分で探っていくしかない
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 02:37:41.71 ID:TgKWVQAJO
メンズエステ行きはじめてから肌の悩み無くなったわ
色素濃いのが悩みだけど
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/17(土) 02:50:11.63 ID:8PFaXyR40
肌綺麗な人ってもともと綺麗だったの?
今からでも美肌になれるの?
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 03:41:46.99 ID:igTpA1fu0
ビタミンC入ってるとコラーゲン作ってくれるから捗る
日本産だとひたすら高いが
売り上げランキング: 10
転載元:男のくせに肌のお手入れしてるやつwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376669114/




コメント