
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:29:45 ID:Ijep
ドンキが発売「NHK受信料不要テレビ」 大手メーカーが参入しにくい事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/718f88be283edf6db2985e2831777fd2dddb5149
>見た目は普通のテレビだがテレビチューナーを搭載しておらず、
地上波のテレビ放送が映らない代わりにAndroid OSを搭載し、インターネット動画を視聴できる。
値段は、42V型で3万2780円(税込)、24V型で2万1780円(同)と低価格だ。
こんなん買うしかないやん
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:30:34 ID:Bdin
アマプラとYouTubeとswitchが出来ればそれで十分や
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:31:05 ID:LCld
でけぇpadなんか
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:31:27 ID:hbxU
NHKが写らんテレビで裁判やってNHK勝ってなかったっけ?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:33:07 ID:Ikxq
>>4
チューナーついてるテレビで電波シャットアウトはNHKの勝ちやったけど、今回のはもうリモコン付き大型モニターみたいなもんやから
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:31:38 ID:QGkg
サンテレビだけ見れるようにしてほしい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:31:48 ID:xk3p
もうすぐネット環境あるだけで受信料徴収義務発生するんだよなあ
情弱しか買わん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:36:19 ID:QGkg
その他放送局「えっ、ワイら巻き添えですか?」
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:37:47 ID:Ijep
ええもん最終的には居留守使うもん
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:39:02 ID:ReiZ
五輪もW杯も大谷もこっそりNHK見てるくせに
って言うとブチキレるよなこの手の奴らって
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:40:10 ID:3TL0
モニターとしても割と安価だと思うが
PCと繋げるんかね?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:41:10 ID:RZ7a
>>14
つうか、実質モニターだよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:41:17 ID:Ijep
中華メーカーのハイセンスってテレビが昔から安価で性能も良かったんやけど、ドンキ産でここまで安いの出せるんやなあと感心したわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:42:23 ID:ekGy
これで受信料徴収してきたら完全にヤクザやな
まあ今もヤクザみたいなもんか
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:43:05 ID:LCld
>>19
NHKがこれは受信料取れんって言うとる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:44:02 ID:8de9
ちょっと欲しくなっちゃったやろ
どうしてくれるんや
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:47:22 ID:MI2x
モニターにアンドロイドの機能載っけただけちゃうか
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:47:48 ID:5XVm
>>27
これやね PCとモニターでいい
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:50:55 ID:srzx
ただのモニターやんけ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:53:54 ID:nakK
NHK嫌いな奴ってJASRACも嫌ってるイメージ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:54:46 ID:5XVm
NHK嫌いな奴「JASRACってなんだ?」←ワイはこのイメージ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)12:56:43 ID:3TL0
NHKが嫌いっていうか集金システムが変だおともうな
せっかくB-CASカード作ったんやからカードから金取ればええのに
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)13:13:54 ID:fjXD
これ何年かしたらガクガクでうごかなくなりそう
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)13:27:06 ID:7jV9
ワイは子供がEテレでお世話になってるんで払うで
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)13:29:42 ID:PvDD
民放バラエティの劣化版みたいな番組いらんねん
ドキュメンタリーと科学歴史番組増やしてくれや
それか歴代大河の再放送
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/02(水)13:42:28 ID:y9BR
これテレビって言ってるけどテレビじゃないからな
ただのモニターだから
転載元:【朗報】ドンキ発売の「NHK受信料不要テレビ」、好評
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646191785/



コメント