【速報】Apple「最強コスパのiPhone発表したろw」Android「・・・」

1風吹けば名無し2022/03/09(水)07:40:24.31 ID: 2b3MGcdFd.net

iPhone SE(第3世代) 発表まとめ

・4.7インチ(液晶ディスプレイ)
・A15 Bionic搭載
・シングルカメラ搭載
・Touch ID搭載
・IP67防水防塵
・5G対応
・より長いバッテリー駆動時間
・カラーは3色
・3月11日予約開始/3月18日発売
・価格は429ドルから#AppleEvent#iPhoneSE3pic.twitter.com/kIUbfvdnk6

— もちふゆ@ガジェットブロガー (@motifyu_blog) March 8, 2022

もうAndroid買うやつただの馬鹿じゃん



2風吹けば名無し2022/03/09(水)07:40:40.50 ID: 2b3MGcdFd.net

すげえよアップル



4風吹けば名無し2022/03/09(水)07:41:22.94 ID: FWhoTN1Nd.net

ぶっちゃけ安くなったSE2か12mimiでよくね…?



7風吹けば名無し2022/03/09(水)07:41:53.90 ID: FG97Rj/E0.net

ゴミios使い物になんないんで結構です







14風吹けば名無し2022/03/09(水)07:42:45.50 ID: 2b3MGcdFd.net

>>7
悔しいね悔しいよ



8風吹けば名無し2022/03/09(水)07:42:00.47 ID: 2b3MGcdFd.net

Androidの出る幕ねんだわ



9風吹けば名無し2022/03/09(水)07:42:13.04 ID: axyYD+o40.net

googleに紐づいたらandroidからの移行もう面倒すぎるからな



10風吹けば名無し2022/03/09(水)07:42:21.22 ID: 2GIuumL90.net

天下のアメリカ製だからな



12風吹けば名無し2022/03/09(水)07:42:34.85 ID: TyLd+c6VM.net

今日日小さいスマホはう●こやろ
12買う方がええ



15風吹けば名無し2022/03/09(水)07:43:07.99 ID: AkyT8th9d.net

高くて草



16風吹けば名無し2022/03/09(水)07:43:11.72 ID: nvUvDqaGa.net

悔しそう



19風吹けば名無し2022/03/09(水)07:43:29.19 ID: 4REfV+Ez0.net

知的に障害がある貧乏人しかもってないスマホ



22風吹けば名無し2022/03/09(水)07:43:53.86 ID: pT6R2Eq3M.net

昨日の夜は2万円台になるとか言っとったけど何やったんや



31風吹けば名無し2022/03/09(水)07:44:57.80 ID: 2hhB7IGm0.net

>>22
まあSE2が2万円台になるやろ



106風吹けば名無し2022/03/09(水)07:50:37.94 ID: LC19TPzf0.net

>>22
信じてさっきストア見たらSE2なくなってて草



28風吹けば名無し2022/03/09(水)07:44:38.62 ID: XyhEjZAv0.net

まだまだ日本で売れるな



32風吹けば名無し2022/03/09(水)07:44:59.50 ID: 4TzRB9Qq0.net

SE3で原神やれんの?



34風吹けば名無し2022/03/09(水)07:45:31.30 ID: Luek45AP0.net

>>32
できると思うけど画面小さすぎる



35風吹けば名無し2022/03/09(水)07:45:32.85 ID: 2VePviwEr.net

>>32
性能的には楽勝やろ
なおバッテリー



46風吹けば名無し2022/03/09(水)07:46:36.28 ID: 8KGQYxf80.net

>>32
画面小さいけど性能は高設定でも余裕



364632022/03/09(水)07:45:35.04 ID: BiRl8VnZ0.net

高スペック詐欺やんけ



38風吹けば名無し2022/03/09(水)07:45:52.78 ID: FWhoTN1Nd.net

バッテリーはベターだから…



41風吹けば名無し2022/03/09(水)07:46:22.07 ID: 5SMRF06a0.net

ハードウェアはいいのにソフトウェアがゴミすぎる



42風吹けば名無し2022/03/09(水)07:46:24.84 ID: XlcZDY8A0.net

今回iPhoneはまじでどうでもいいや。MacStudio以外おまけ



53風吹けば名無し2022/03/09(水)07:47:03.80 ID: 5SMRF06a0.net

>>42
M1 Ultraとんでもなかったよな



47風吹けば名無し2022/03/09(水)07:46:42.75 ID: UBlSpqjp0.net

ipadのほうはどうやった?



87風吹けば名無し2022/03/09(水)07:49:15.49 ID: 2VePviwEr.net

>>47
なぜかM1載っとった
ProMotionは非対応や



56風吹けば名無し2022/03/09(水)07:47:16.65 ID: Khc/IbELM.net

軽自動車にスポーツカーのエンジン積むようなもん?



58風吹けば名無し2022/03/09(水)07:47:28.66 ID: UsnIP7mSM.net

socだけスペック高いのに画面小さいし120hz非対応だし歪すぎるんだよな



63風吹けば名無し2022/03/09(水)07:47:49.22 ID: S3cSbq6K0.net

チードロイドさん…w



71風吹けば名無し2022/03/09(水)07:48:19.88 ID: 8mpOcOnKM.net

5年使えるしな



73風吹けば名無し2022/03/09(水)07:48:27.84 ID: pE1xmZXQr.net

高スペック電話で何するの?



77風吹けば名無し2022/03/09(水)07:48:43.93 ID: etchjzLAr.net

安いスマホって基本ストレージが絞られてるから実際に使うとイライラするよ



81風吹けば名無し2022/03/09(水)07:48:50.54 ID: FhUkLsqH0.net

SE3は頭脳だけ良くて体は貧弱なKBTITphoneだから



84風吹けば名無し2022/03/09(水)07:49:05.39 ID: WjTWl/cId.net

解像度は?
有機ELは?
超広角と望遠は?
バッテリー持ちは?
ベゼルレスは?



88風吹けば名無し2022/03/09(水)07:49:16.42 ID: ArHXppbp0.net

6aも5万で出るやろ



90風吹けば名無し2022/03/09(水)07:49:29.67 ID: kkx3aseVM.net

iPhoneもAndroidもどっちでもいいけど
SEは見た目古すぎて無理
今どき16:9なんてありねえよw



93風吹けば名無し2022/03/09(水)07:49:46.03 ID: LbjaHM0k0.net

これなら12を1円で買った方がマシやね



95風吹けば名無し2022/03/09(水)07:49:56.37 ID: bJ1aZ6GWd.net

SE3マジで伝説だわ
林檎ユーザー舐められすぎw



139風吹けば名無し2022/03/09(水)07:52:58.75 ID: xvDC5yZ9d.net

Androidは"世界標準"な
林檎はジャップのスマホ



141風吹けば名無し2022/03/09(水)07:53:10.19 ID: MeY05Egta.net

iPhone使ってるけど200Gぐらいは標準にしてほしい
今どき容量60増えるだけで金額1万上がるのはクソやろ



149風吹けば名無し2022/03/09(水)07:53:35.58 ID: 2hhB7IGm0.net

>>141
そんなあなたにiCloud



150風吹けば名無し2022/03/09(水)07:53:38.72 ID: Mk4C8pyy0.net

iPhoneはソシャゲ専用スマホやろ
ていうかGPU性能の良さくらいしか取り柄がない



179風吹けば名無し2022/03/09(水)07:55:07.51 ID: 5guoHgFhM.net

>>150
バグは少ない



182風吹けば名無し2022/03/09(水)07:55:22.37 ID: e0GNKM9A0.net

つか最近のAppleってそんな割高感はなくね?
ハイエンド寄りのモデルしかないから単価そのものは高いけどさ



209風吹けば名無し2022/03/09(水)07:57:20.18 ID: 5guoHgFhM.net

>>182
iPadとMacbookはそうだけどそれ以外は割高じゃねえか?
iPhoneはProMAX以外ちっせえゴミでProMAX流石に高い



184風吹けば名無し2022/03/09(水)07:55:36.36 ID: epW7oMXlr.net

バッテリーがね



214風吹けば名無し2022/03/09(水)07:57:31.08 ID: CUOvN6pwM.net

買うわ



216風吹けば名無し2022/03/09(水)07:57:38.89 ID: 8iX5l1Ct0.net

普通1円で12買うよね



224風吹けば名無し2022/03/09(水)07:58:08.14 ID: 6mtfH1FKr.net

髪スペックは草



229風吹けば名無し2022/03/09(水)07:58:22.49 ID: 0ikF2ZpM0.net

3万円っていったやつ出てこいよ😭



231風吹けば名無し2022/03/09(水)07:58:24.91 ID: ToBVMOKv0.net

$429←分かる、いいね
¥57800←ドル円レートおかしいだろ頭おかしいのか



241風吹けば名無し2022/03/09(水)07:59:00.11 ID: SPN5dnaD0.net

たかがスマホ如きにアイデンティティ感じてマウント取り合ってるのヤバすぎでしょ



262風吹けば名無し2022/03/09(水)08:00:25.69 ID: kIiOvWEnM.net

>>241
やめたれw



285風吹けば名無し2022/03/09(水)08:01:57.56 ID: 0cHkxJvS0.net

スマホの対立煽りスレとかいうガチ底辺の巣窟



360風吹けば名無し2022/03/09(水)08:06:17.03 ID: SSeLM09H0.net

スマホなんかLINEとYouTube見れればなんでもええやろ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646779224/

コメント

タイトルとURLをコピーしました