
1:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:15:37.64 ID: JKWIykmhM.net
"完全菜食主義という道を選んだビーガン・ボディビルダーたちの筋肉がすごい | せかいろ" https://www.sekairo.com/9162.html
2:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:15:43.70 ID: JKWIykmhM.net
うおおおおおおお
3:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:15:51.72 ID: JKWIykmhM.net
ワイもビーガンになるわ
5:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:16:07.83 ID: upRWX7LOM.net
こういうのでいいんだよ
6:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:16:29.30 ID: j9kK+DCtM.net
ええやん
7:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:16:36.89 ID: m3oKmL0c0.net
ソイプロテイン定期
8:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:16:50.29 ID: DSO3GcA60.net
何食べてるの?
大豆?
10:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:16:50.72 ID: IlSLEYJBM.net
理想の筋肉やね
12:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:17:08.64 ID: jHO6mPdq0.net
こいつらプロテインも大豆の奴飲んでるの?
13:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:17:11.97 ID: aS2mqzDg0.net
大豆で補ってんのかしら
15:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:17:20.00 ID: ktSTJ2jS0.net
昔のビルダーってソイプロテインやったんやろ
なんでもええやろ
25:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:18:54.14 ID: Dv4UiEpfp.net
>>15
結局色んなもの食うのが1番って事やな
18:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:18:19.97 ID: Mts4aSyj0.net
そもそもゴリラが草しか食べないのに筋肉まみれなのでわかるだろ
36:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:20:12.58 ID: ktSTJ2jS0.net
>>18
それは腸内細菌が違うからじゃないの
19:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:18:22.70 ID: GU6BYA/cd.net
風邪ひきやすそう
21:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:18:41.10 ID: nJV8/pqxM.net
ヴィーガンの筋肉
31:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:19:54.52 ID: iFygnYbga.net
>>21
ムキムキやん
22:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:18:42.94 ID: DUSCMHPk0.net
溶かすプロテイン飲料ってなにでできてんのあれ
大豆?
28:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:19:31.84 ID: Dv4UiEpfp.net
>>22
大抵ホエイプロテインやろ
大豆なんかよりコスパ最強や
23:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:18:44.45 ID: Ro+RQ+6Ud.net
結局体質やろ
タンパク質摂っても筋肉つかないやつおるし
26:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:18:57.21 ID: pQDK2LVX0.net
筋肉に関しては白人アドあるやんこいつら
27:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:19:00.16 ID: w/p2KTEFM.net
牛乳飲むとニキビになるんか?
44:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:21:14.48 ID: p0RfXViOp.net
>>27
ホエイプロテインは飲みすぎると腸内環境悪くなってニキビ出ることもある
29:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:19:45.25 ID: gli42bd80.net
ユーザー感エグいな
30:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:19:52.81 ID: DOvcrvrw0.net
死んでもヴィーガンにはなりたくねーな
32:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:19:54.61 ID: lEu8sFJN0.net
まぁ植物性タンパク質あるしな
33:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:20:03.40 ID: btldIBKUM.net
筋トレ界隈のやつら見ると、筋トレは体にも心にも良くないのがわかる
35:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:20:09.23 ID: m3oKmL0c0.net
識者
筋肉作りでいちばん大事な事は筋トレをすること
37:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:20:27.48 ID: p0RfXViOp.net
健康志向でビーガンなるのに不健康なボディビルなんてやるんか
38:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:20:27.53 ID: hX7uv3Ax0.net
ワイ毎日牛乳朝晩(休みの日は昼も)必ず飲むんやけど肌に良くないのかよ
39:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:20:31.99 ID: Gn6/tdnZ0.net
ホエイよりソイのほうが好きなんやけど異端か?
40:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:20:52.35 ID: dDY5HZcj0.net
筋トレ好きなのに肉嫌いってなんか変だよ
41:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:20:52.66 ID: 49Qrc+5s0.net
こいつもベジタリアンでスクワット290kgやぞ
42:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:20:55.77 ID: 6/111nPc0.net
この手の自称ビーガンたちは詐欺師だらけって学習しろよ
魚食ってたビーガンインフェルサーみたいなのがほとんどだよ
43:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:21:04.41 ID: HVfkNBJva.net
ぶっちゃけネッチョもヴィーガンに通じるところあるしこの際鞍替えしたらええんやないの?
45:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:21:40.00 ID: ccR1Y0Fjr.net
獄中にいたやつがムキムキになれるんだから飯よりトレーニングの内容だろ
46:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:21:43.21 ID: zdp5n5t30.net
ビーガンって自炊大変そうだよな
料理上手くないと飽きるだろ
122:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:31:15.96 ID: 6d+HcqaI0.net
>>46
日本だとそうだけど
アメリカなんかはそうでもないyろ
48:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:21:51.86 ID: pzuiHWYm0.net
どうせ卵食ってんだよ
49:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:21:56.92 ID: H4GliAe0r.net
隠れて食えばセーフ
51:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:22:09.46 ID: vsVz04Wv0.net
草食動物だってムキムキだよ
52:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:22:16.72 ID: Cz9AAjW/p.net
ボディビルよりフィジークみたいな身体してないか
60:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:23:22.82 ID: ZsHQWgZyd.net
プロテインってたんぱく質だと思うけどあれは大丈夫なんか?
豆類から?
63:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:23:47.32 ID: Qy0QAWPHd.net
>>60
ヴィーガンプロテインあるぞ
69:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:24:19.50 ID: kmrRxA8r0.net
>>60
米のプロテインとか今は色々ある
61:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:23:31.47 ID: NEHFd1Ly0.net
豆腐食ってりゃイケるだろ
65:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:24:02.41 ID: uyzgJFKU0.net
ヴィーガンて草にドレッシングかけて食ってるんやろ
こんな筋肉つくんか
66:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:24:04.11 ID: smjsFf4J0.net
67:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:24:14.23 ID: g5rrZwa+0.net
ソイプロテインでここまでいくのはやばすぎるぞ
68:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:24:16.95 ID: o4m/g6/bd.net
ヴィーガンになる前に鍛えただけ定期
70:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:24:20.50 ID: f/T96nTY0.net
そもそも肉食うとウ●コと屁が臭くなるし
案外人間の体に合ってないんじゃないかと思ってる
72:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:24:37.27 ID: /ryjUERtr.net
これはプロテインやってるだろ
73:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:24:46.05 ID: QJiZ+pAh0.net
お薬はヴィーガン的にセーフなんか?
80:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:25:25.14 ID: p0RfXViOp.net
>>73
動物実験してたらアウト
74:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:24:54.08 ID: X8F00MNUp.net
でも鶏肉食った方が早いよね😅
75:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:24:56.58 ID: brgHjsrE0.net
チキン食べれなかったら無理だろ
78:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:25:11.09 ID: sLMiWNNna.net
どうせ隠れて食ってる
79:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:25:19.98 ID: dUPwhAQi0.net
陰でこっそり食ってそう
85:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:25:44.80 ID: epgfHVf30.net
これは「健康な体」ではありませんね
89:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:26:08.96 ID: UmwqhQjI0.net
腸内細菌どんだけ可能性あんねん
94:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:26:48.08 ID: Ai5zD9eCM.net
なんか野菜だけでこんな体になるの無理って言っとるやつおるけど大豆とブロッコリー食いまくればいけるんやない?知らんけど
96:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:27:10.74 ID: StaO580V0.net
外人と比べちゃだめだぞ
ゴリラが草だけでムキムキみたいなもんで日本人は肉食べてウエイトしないとこうはならない
99:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:27:45.73 ID: ZsHQWgZya.net
こいつら絶対隠れて肉食ってるやろ
101:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:27:49.48 ID: VcS0qBO3M.net
ソイは最強やからな不味いけど
102:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:28:04.02 ID: K130KJb30.net
日本人は明確に肉食文化入ってから背が伸びるようになったけど
そのへんプロテインで代替可能なんかね
菜食家庭の子供背がめっちゃ低くてかわいそうやった
108:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:28:31.79 ID: gEU0W81xM.net
マジでそうなんやとしたら凄すぎるな
ワイも必要以上にプロテイン取るのやめよ
110:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:28:43.99 ID: BamWWEXH0.net
ソイプロテインならまぁ昔はみんなまずいソイやったらしいからいけるんちゃうか
普通にホエイとお肉食べた方が健康的に筋肉付きそうやけど、ここまで頑張れる人ならビーガンの掟も守れそうやな
121:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:30:52.44 ID: FyXg9BOsr.net
>>110
いやソイのが健康的やろ
血中のタンパク質が上がるのに時間かかるからみんなホエイにしてるだけ
111:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:28:44.83 ID: 1c6+Gf1V0.net
ヴィーガンというかベジタリアンやん
112:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:28:50.71 ID: 6bxxeh0D0.net
ゴリラとか草食だけど筋肉やべーやん
115:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:29:15.74 ID: StaO580V0.net
>>112
直立不動で草
113:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:28:54.50 ID: tZyxH0qV0.net
筋肉つけたいから肉を食うんやなくて肉を食いたいから肉を食うってだけの話
114:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:28:55.34 ID: 7EZdR+gha.net
筋肉云々は置いといても
比叡山の千日回峰行成し遂げる坊主も精進料理食って成し遂げとるんやからすごいよな
しかも行中は断食もちょいちょい入れるし
118:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:30:19.48 ID: Fs/NDOh90.net
世界ふしぎ発見で出てたドイツのビーガンビルダーもソイプロテインで大きくしたとかいうてたな
日本人じゃまず無理やろ
124:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:31:32.59 ID: s2+A3mIV0.net
マジレスするとゴリラは肉も食うし雑食やから虫めっちゃ食っとる
125:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:31:44.12 ID: rVwU+Mfe0.net
ムッキムキに体作り上げてからヴィーガンになる、いい広告塔だ
126:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:31:47.94 ID: 79qbuP6md.net
動物性食品摂らずにタンパク質摂るのクソむずいやろ
豆腐100g食ってやっとタンパク5gやぞ
ソイプロテインガブ飲みするんやろけどかえって健康に悪そう
134:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:33:03.41 ID: oIgb1Jexp.net
>>126
ビルダーが健康なんか気にするかよ
162:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:36:57.41 ID: K130KJb30.net
>>126
豆腐はほとんど水やしチョイスが最悪寄りやろ
128:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:32:06.59 ID: DM+taFTp0.net
なんで動物って肉食べないやつもムキムキなんや
131:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:32:39.24 ID: eBiCvXNI0.net
今どきソイなんか使うかよ
ヴィーガンプロテインの成分はほぼえんどう豆由来
133:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:33:02.21 ID: P7BDFnV30.net
実際のところタンパク質ってホンマにそこまで重要なんかな
体重✕2gとか言われてるけど
180:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:39:53.55 ID: y9/ACTkU0.net
>>133
重要やで
成長って具体的になんやっていったらたんぱく質吸収することやから
まぁ補助みたいなもん
ほんまな寝る方が大切
136:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:33:23.67 ID: mcX1AxmF0.net
ボディビルダーでもうつ病になるんか
151:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:35:28.52 ID: /zRivlFsa.net
>>136
筋トレしたら治る理論うそやん
169:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:38:04.89 ID: TF0G7yqOM.net
>>136
ステロイド使うとなる
138:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:33:47.19 ID: q8RjAFZm0.net
でも肉食ってデカくなる人の方が多いよね
139:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:34:09.34 ID: TWdKtAZW0.net
じゃあなんでベジェリンはあんなクソなんや
141:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:34:20.48 ID: szTjlsD5K.net
ボディービルダーで刺青入れてる奴おるんやな
142:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:34:28.29 ID: VcS0qBO3M.net
ホエイも牛殺すわけちゃうから考え方次第ではヴィーガンも使うんじゃないか?
170:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:38:14.41 ID: iE1hiAIf0.net
>>142
牛乳は定期的に絞ってあげんと牛さんがツラいからむしろ動物愛護的にokやないんやろか
145:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:35:05.76 ID: fUfJ4sq90.net
ソイに変えたらヒゲ伸びんくなったわ
エンドウは苦くて続かんかった
147:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:35:10.57 ID: 3jD/UcEE0.net
肉を食べてるおじさんが作った野菜ってヴィーガン的にオッケーなの?
157:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:36:13.20 ID: NpL11e3I0.net
タンパク質取らずに筋肉出来ねーだろ
167:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:37:46.00 ID: Bt4RnnQ70.net
ソイプロテイン飲むようなってから性欲薄れた気がするんやけど
関係あるかな?
177:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:39:28.48 ID: Jq4uDJj5M.net
大豆オッケーなら余裕だろ
178:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:39:40.85 ID: WnPY0hcr0.net
なんでやたらと体捻ってんだよ
179:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:39:42.24 ID: KwNCv3bS0.net
ハンクアーロンもヴィーガンやったらしいけどタンパク質取らずに筋肉付くわけない
186:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:40:21.18 ID: p1kuk+IM0.net
このくらい柔軟性あった方が楽しく生きていけるよな
191:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:41:36.59 ID: M7/wPfFk0.net
>>186
宗教とはかくあるべしやね
188:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:40:39.33 ID: KL3NJelX0.net
マックうまいばっかりのなんJ民には無縁だな
196:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:42:33.71 ID: ArLI1LI2x.net
なおプロテインは飲む模様
64:風吹けば名無し : 2022/02/11(金)16:23:55.26 ID: fUfJ4sq90.net
なんか言ったもん勝ちになっとるな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644563737
コメント