
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:09:41.854 ID:HvhlYBra0.net
これに乗ってる奴なんなの?自分はミスらないとでも思ってんの?
一回でもミスったら終わりなんだぞ?
わかってるか?
今平気でもずっと平気なわけじゃない
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:10:00.616 ID:1IVePyezM.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:10:24.558 ID:O7CBzcu7a.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:10:38.639 ID:Jy1c0gI60.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:10:44.453 ID:kWPElj+Dp.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:11:25.450 ID:HvhlYBra0.net
国はこんなの放置してていいのかよ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:12:25.631 ID:+bDF3EQX0.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:12:38.040 ID:vt3alkB+M.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:12:42.815 ID:HvhlYBra0.net
国が悪いだろ
ワンミスで終わるような物なんて誰だってミスる可能性秘めてるのに
それを無視しといてミスった人を責めるのはおかしい
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:13:03.723 ID:zsB2YqmS0.net
自分のミスのが危ないな
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:13:24.024 ID:HvhlYBra0.net
もしくは1回目なら罪は問うべきじゃない
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:13:34.798 ID:3iOYke+g0.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:14:16.465 ID:wGI30ztQ0.net
平和な日常なんてもううんざりだ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:14:25.614 ID:HvhlYBra0.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:15:04.952 ID:HvhlYBra0.net
どんな神経してんだ
頭お花畑すぎるだろ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:15:25.837 ID:P6FmGdq20.net
いつまでお上意識でいるんだよ
江戸時代じゃないぞもう
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:15:55.456 ID:HvhlYBra0.net
は?じゃあ法律ってなんだよ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:16:18.905 ID:iAt5Wi/Ap.net
人身事故なら基本車側が悪いって形になるし
事故って要は人と人が肩ぶつける感覚であって、それを車と人でやると人が死ぬってわけであって
乗る回数増やせば増やすほどそのリスクは高まるのにどうすればいいんだろう
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:16:21.716 ID:P6FmGdq20.net
やれるもんならやってみなw
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:16:47.067 ID:Zat+zyBAM.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:16:55.507 ID:G1Dvuof70.net
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:17:11.431 ID:3iOYke+g0.net
飛行機突っ込んで来るんだよなぁ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:19:54.130 ID:G1Dvuof70.net
なんだと…なら地下で生活する
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:20:22.598 ID:3iOYke+g0.net
はい大地震
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:21:08.451 ID:G1Dvuof70.net
くっ…それなら地震のない国に移住する
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:21:55.768 ID:U/zgQ9G/a.net
ヒント:宇宙
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:22:13.456 ID:G1Dvuof70.net
やはり天才か…
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:17:02.639 ID:DecYH5nPM.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:17:16.864 ID:rJ9JzrYmr.net
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:26:17.737 ID:kSfSpLjQ0.net
これ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:17:20.324 ID:HvhlYBra0.net
免許とったからわかるけど
あんなので世に出していい物じゃない
死ぬ覚悟と人を殺す覚悟してから自動車乗れ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:18:31.374 ID:aMygdySVa.net
そう思って乗ってるけど
まさか自動車は誰もケガさせない絶対安全なものだとでも思ってたのか?
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:20:20.761 ID:HvhlYBra0.net
そう思って乗ってる奴が何割いるだろうな
自分はミスしないと思ってるんじゃないの?
事故はニュースだけの話で自分には関係ないと思ってるんじゃないの?
ワンミスでそうなるんだよ
何歳まで自動車のる予定なの?
毎日乗ってるの?
ワンミスで人生終わるぞ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:17:25.400 ID:zsB2YqmS0.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:18:37.743 ID:HvhlYBra0.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:18:42.957 ID:iAt5Wi/Ap.net
人轢いた時にそなえたい
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:20:40.335 ID:hoT9VCYFp.net
給料の1割で払える保険
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:19:02.134 ID:tiOEt3CyK.net
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:19:05.057 ID:IxyxXZrz0.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:20:15.945 ID:U/zgQ9G/a.net
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:20:19.504 ID:1yK4slOcK.net
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:20:58.705 ID:yOMox1Fl0.net
きちんとゆっくり走ればなにも問題ない。ただたかが移動手段なのに緊張感は異常
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:22:44.535 ID:HvhlYBra0.net
バカなの?
年寄りが沢山いる世界だぞ?
お前もそうなるんだぞ?
自分は安全運転でも周りはどうだ?巻き込まれる可能性だってあるんだぞ?
普段平常心でいいかもだがこれから一生ミスしないと言えるか?
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:25:25.328 ID:yOMox1Fl0.net
ミスってのが具体的にどんなミスを指してるかはわからんけど、安全運転さえ心掛けていれば多少のミスなら事故にはならない気がする。
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:27:17.154 ID:HvhlYBra0.net
お前みたいに楽観視してる奴が問題なんだよ
死ぬ覚悟と人を殺す覚悟しろ
ワンミスだぞ?わかるか?普段はみんな平気なんだよ
けどワンミス、一回でもミスったら終わりなんだぞ?
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:29:13.108 ID:90dDrR/d0.net
お前はそのワンミスで殺される覚悟があって外歩いてるの?
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:21:11.737 ID:8ylI5rD70.net
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:30:32.264 ID:YePMekCKM.net
これなんでスルーされてんの?
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:31:11.059 ID:b4STRzZZd.net
保険に入っても前科は残るからな
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:21:24.704 ID:VWGZR+eB0.net
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:21:31.039 ID:sMpjH0Wf0.net
まじでガイジじゃないの?
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:27:28.668 ID:2tmRLpzs0.net
お前が止まれよwwwww
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:21:43.096 ID:J7EBmJrr0.net
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:21:45.710 ID:xH+8XvVAr.net
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:21:47.127 ID:RARATJQ/d.net
見通しの悪いT字路で左折方向からババアが雨で傘さしながら下向きで全力でチャリ漕いでて
俺止まってんのに気づかず突っ込んできてボンネットでブレイクダンス踊りやがった
もちろん7:3で負けるわけだよ
交通弱者だと必ず勝つってのもおかしいわ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:23:37.409 ID:sMpjH0Wf0.net
これは釣り
いくら歩行者が強いとはいえお前が完全に停止してたならやられない
どうせ一旦停止した後ジリジリ動いてる時にガッチャンとなったんだろ
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:27:49.267 ID:8larYTDUa.net
いや、似たような事件知ってる
まじだと思う
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:29:25.063 ID:RARATJQ/d.net
うんにゃ大雨で人がいないから見てた人もいない
ババアは出て来たって言うし
こっちゃ完全に止まっててクラクション軽く鳴らして気づいてほしかった
主張が平行線だと絶対負けるわけ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:22:14.846 ID:jum8gb+r0.net
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:22:53.196 ID:Y8pu5l8w0.net
思い出した
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:24:24.415 ID:HvhlYBra0.net
ワンミスで事故になるんだぞ?
自分は平気←それ何十年も運転していくのに断言できるか?
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:24:38.108 ID:QYpNkFpc0.net
それから7~8年くらいずっと車運転してない
てか普通自動車免許取る最中も
普通自動車だけは絶対運転しないぜと思いながら免許取ってたな
まあ移動とかは原付で十分ですわ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:25:24.569 ID:sMpjH0Wf0.net
原付こそもらい事故の確立すごいだろ
お前死ぬぜ?
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:29:13.677 ID:QYpNkFpc0.net
原付だから事故らないとは思ってないよ
死ぬような思いしたことも何度もあったしな
それどころかちょっと接触しただけでも金消えるし
そりゃ神経研ぎ澄ませながら乗ってますわ
だがそれでも、自動車を運転して死亡事故の加害者になるよりはマシって話だ
俺が運転したら必ず子供とか轢き殺すから
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:25:50.142 ID:kix7Foc/0.net
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:26:14.896 ID:N23GVVNqM.net
物影から子供が飛び出してきて100%避けきれる自信なんてないし運転したくない
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:26:38.301 ID:WWSsgWX1K.net
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:28:57.277 ID:zsB2YqmS0.net
ついてないな
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:27:42.133 ID:wTExpoKsd.net
俺もそれが嫌で車は乗らない
でもバイクは乗る
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:28:47.078 ID:b4STRzZZd.net
怖くて怖くて横断歩道とかスピード無駄に落として教官に怒られて落ちまくってた
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:29:46.188 ID:xV53PjOHa.net
こわいよ
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:30:06.632 ID:1x9mx4C10.net
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:30:49.426 ID:FgOyqVIA0.net
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:30:27.396 ID:N23GVVNqM.net
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:31:16.818 ID:HvhlYBra0.net
ミスするかもしれないだろ?
その一回が問題なんだよ
お前ら転んだことあるか?
子ども頃はよくこけたよな
俺はもう何年も転んでない
転びそうになったことは何度かあるけどな
けどこれからの人生で1度もコケないなんて思わないな
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:32:28.626 ID:yOMox1Fl0.net
じゃあ徒歩ですらお前できないじゃん・・
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:35:18.220 ID:90dDrR/d0.net
もう外出るなよ
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:35:37.485 ID:qrd03CH+0.net
オマエってミスで大損害を与える可能性のある取引とか
設計ミスが不良品の嵐を生む仕事とか
責任ある仕事とが出来なそうだよな
たんぽぽをのっけるとか池沼の仕事とかが似合いそう
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:36:27.610 ID:1x9mx4C10.net
たんぽぽ乗っけるのミスってライン止めたら…って考えるから無理だな
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:37:27.970 ID:HvhlYBra0.net
アホか?
そこに[死]は絡むか?
それは毎日やることか?
そういう挙足取りみたいな煽りいらないから
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:44:39.343 ID:qrd03CH+0.net
それ相応の仕事で大損害出したら、下請けの一つや二つは飛ぶ
一家離散だの自殺だの起きる
ラインで大事故なんて容易に起こる
死は絡まなければいい、毎日やらなけば事故は起きないってなんなの?
よく平気だな?ああ、家から出ないんだっけか?
118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:47:24.824 ID:5gsnInukd.net
外歩いてたらいつ車が突っ込んで来て死ぬか分からないから外出られないな
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:31:18.238 ID:xPZ2sr+Np.net
1人でこんなん乗るとかマジで考えられん
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:31:46.545 ID:xNQ9vQUfd.net
こいつツーミスしててワロタ
うっそ!←ワンミス目
しかも!←ツーミス目
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:32:43.098 ID:oLmCA0Hu0.net
巻き添えくったら仕方ないと諦めろ
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:32:46.600 ID:qd8eYnt70.net
金は払わなくて良いかもしれないけど事故を起こした事実は消えないんだぞ
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:34:03.086 ID:HvhlYBra0.net
どの道、人間関係あるなら社会的に死ぬしな
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:35:45.785 ID:HvhlYBra0.net
おまいら事故った老人とか責めてるけど
それでいいのか?
自分は一生ミスらないのか?
別に責めてることを責めてる訳じゃない
ただ自分にもそうなる可能性があることを忘れるな
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:37:05.713 ID:iRh44BO4d.net
火もワンミス
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:37:34.882 ID:yE5syhRT0.net
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:38:28.884 ID:HvhlYBra0.net
お前がわかっても全員がわかってないから
アホなレスがとんでるんだろ
正論スレなのにこんなにバカが湧くとかあるのかよ
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:37:49.583 ID:b4STRzZZd.net
じじいババアよりもな 1くらいの気持ちで運転するのは悪くないと思う
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:38:51.472 ID:QYpNkFpc0.net
生活上車運転しなきゃならん奴は気を付けてな
102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:38:58.314 ID:HvhlYBra0.net
冷静になれば言ってること正しいってわかる
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:39:30.399 ID:JPpukROs0.net
合間の交通情報で
決まって誰か横転してるんだよな
人間体調に波があるから
いつでもベストなわけじゃない
それを10時間も絶対に判断ミスを
一つも起こすなって言われると・・・・
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:41:24.458 ID:JGS5g0SvM.net
そのベストわいの妹が学校で勉強しとったで…勉強熱心やね^^
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:39:51.520 ID:YePMekCKM.net
けど1が言う危機感は大事
106:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:40:20.873 ID:2npmb0Oo0.net
ぼくはどこか無責任になって車のってるところあるよ
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:41:28.687 ID:QYpNkFpc0.net
いつ何が降りかかるかわからんのだよ
109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:42:20.236 ID:HvhlYBra0.net
生活のために自動車に乗らないといけない奴も当然いるよな
だからこそ今がおかしいのを理解するべきだよ
誰もが爆弾もって歩いてるのと同じなんだよ
それはいつ爆弾するかどんな規模かはわからない爆弾なんだよ
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:43:30.566 ID:WP4Vl20AM.net
111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:43:45.212 ID:sqEjHNKN0.net
自動車大国ドイツやフランスを見てみろ
車道で歩行者が轢かれたらそんなところを歩いてた歩行者が悪いってことになるんだぜ
113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:44:39.857 ID:Q6uMAFmJ0.net
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:45:49.736 ID:tfoR/mcIr.net
115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:46:13.933 ID:nUy2Iwxqp.net
俺はもう運転しないと決めたよ
116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:46:59.600 ID:u7+3OHEo0.net
119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:48:06.403 ID:DeOnsbwk0.net
どうせ全部 自動運転になる
自家用車という概念はなくなる
120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:48:15.362 ID:QYpNkFpc0.net
横断歩道渡るときもタンポポ乗っけるときも役立つ危険回避方法がある
というか事故る確率を少しでも減らす方法なのだが
それをKY活動(危険予知活動)という
つまりまあ、たとえば左折するときには一度落ち着いて歩行者の存在を確かめたりして
ひとつひとつの行動に際して起こり得る危険を確実に減らしていこうぜということである
121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:49:20.484 ID:mFrbmVe20.net
パクられたら終わりだしなぁ
高い鍵つけても盗むやつはどんな手を使っても盗むからなぁ
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:50:46.844 ID:HvhlYBra0.net
事故することだってあるだろうね
それでいろいろ責められるんだろうな
変だよなぁー自分は一生ミスらないのかな
その人はずっと真面目にやってたとしても
ワンミスでゴミだ
怖すぎる
絶対に乗れない
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:53:29.147 ID:28SbqZC0d.net
生きてるだけで不可抗力のリスクなんてごまんとあるんだしそんなん気にしてたら生きていけないだろ
129:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:55:24.517 ID:HvhlYBra0.net
街を歩くのと自動車に乗るのが同じだと思ってるの?
自分で経験するまで理解できない馬鹿なのだろうか?
今まで事故で死んだ人たちからどうか学んでほしいね
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:53:42.161 ID:HvhlYBra0.net
乗ってるギャンブルしてんだよ
95割で勝てるとして
負けた時失うのは全てだ
それを毎日やってる
126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:54:21.356 ID:Q6uMAFmJ0.net
127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:54:28.311 ID:7XYVhtV/0.net
クソ狭い土地にうじゃうじゃ人住んでてしかも高齢化でボケたジジババがしょっちゅう平気で
車行き交ってる道路横断し始める国なのに海外と同じ感覚で車飛ばしてるアホは多いとは思う
車に代わる次世代の交通手段はさっさと導入するべきだろうな
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:55:38.737 ID:NsViHruA0.net
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:58:31.485 ID:UQxkU3Lx0.net
132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:58:59.807 ID:qrd03CH+0.net
だからリスクを低減してく努力をするのが普通
リスクがあるから行動しないというのは
ニート独特の発想
133:かんきも ◆fxE9myga0o :2016/03/04(金) 16:00:05.228 ID:gkO0Vkshd.net
偶然と不運と運転ミスそろって初めて取り返しのつかない事故につながるきがす
134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:00:25.474 ID:us2sJnv+d.net
139:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:03:38.713 ID:HvhlYBra0.net
はい君アホ
事故の可能性は全員にあるんだぞ
乗るなと言うのはやめるわ
今の社会じゃ生活に必要な人もいるだろうからね
だから気を引き締めろ
135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:01:05.552 ID:Q6uMAFmJ0.net
使用者責任になるし今とそう変わらないんじゃないの
136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:01:47.638 ID:pM98n2Upd.net
俺は乗ってないけど
137:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:02:22.700 ID:mLDOOtdl0.net
138:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:02:58.479 ID:qd8eYnt70.net
140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:05:22.110 ID:HvhlYBra0.net
けど当たり前の毎日で足元に注意しなくならないように
少しでも気を張るしかない
143:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:08:26.768 ID:Jx+Olu4N0.net
世の中そんな考えて車乗ってる奴が何人いる事か
144:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:08:51.438 ID:VPJkycmed.net
145:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:09:26.222 ID:wxs6gbbe0.net
べつに事故ったくらいじゃ人生おわらんよ
チノパンなんか無罪放免だぞ
146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:09:43.200 ID:7XYVhtV/0.net
ドライブレコーダーを取り外したり故障したまま放置してたら重い罰則
これでやっと死亡事故は減るんじゃね
147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:10:04.691 ID:Fp8ZQlhe0.net
149:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:11:28.329 ID:8ylI5rD70.net
150:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:13:20.723 ID:+oq2pjHBd.net
なんでも怖いと言い出したら乗らなきゃいい自動車なんてまだマシな部類だな
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:16:10.385 ID:90dDrR/d0.net
154:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:18:50.611 ID:IZQe/pTqd.net
156:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:20:21.730 ID:L8OhLhacd.net
家いらなくね
157:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:23:27.676 ID:RARATJQ/d.net
161:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:41:34.279 ID:6o/a5FRBd.net
160:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:34:37.385 ID:K/a/oyxj0.net
他人の人生は終わらせるかもしれんがなw
162:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 16:49:56.589 ID:YnKc4G3e0.net
だからって怖いもんは怖いから俺めっちゃ減速早いよ
たぶん後続車イライラしてると思うけど
117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/04(金) 15:47:12.924 ID:Q6uMAFmJ0.net

事故がなくならない理由(わけ): 安全対策の落とし穴 (PHP新書)
中古価格
¥404から
(2016/3/4 17:20時点)


コメント