国連「あ、アメリカちゃん、イラクを侵略しないで!」アメリカ「うるさいですね……」空爆ドンドンドン

1風吹けば名無し2022/04/19(火)12:26:24 ID: ZSsqOk/i0.net

バグダッド「あ、あぁ〜ッ!」ドンガラガッシャーン

アメリカ「はい、これで首都の爆撃は終わり。お疲れさまでした」

イラク「うぅ……あ、ありがとうございました……」

2001年9月11日、アメリカ同時多発テロ事件によって、米国内で『イスラムってヤバいのでは?』 という反イスラム感情が高まり、結果、『イラクは大量破壊兵器を隠し持っている』『サダム・フセインはアルカイダに協力している』としてイラク戦争が開戦されることになった。
しかし国連はなんだかアメリカに非協力的みたいで、米帝は国連安保理を無視して戦争を始めることにしたのだった。



32風吹けば名無し2022/04/19(火)12:51:26.64 ID: k/Fwrgrvr.net

結構クオリティ高くて草



2風吹けば名無し2022/04/19(火)12:26:33 ID: ZSsqOk/i0.net

アメリカ「トホホ……バグダットを占領してフセインの身柄を取り押さえたのに大量破壊兵器もアルカイダとの繋がりも全く見つからないんだから……あーあ、仕方ないからイラク人捕虜を拷問したり虐待したりしちゃおっかなあ」

調査によってアブグレイブ刑務所の実態が明らかになる。

米兵「よいしょ……よいしょ……」

報告書(米兵が女性捕虜をレ●プしたり、捕虜同士でホモセ●クスさせたり、裸の捕虜で人間ピラミッドを組ませたり、捕虜を排泄物まみれにしたりしている!?)

国連「あの……これ明らかなジュネーブ条約違反ですよね……。捕虜にも人権は認められてるんですが……」



3風吹けば名無し2022/04/19(火)12:26:51 ID: ZSsqOk/i0.net

イスラム過激派「アメリカゆるさーん!」テロテロテロリズム

アメリカ「ひゃあッ!?」

イスラム過激派「ジハードしてやるぞーッ! ゲリラ戦の時間だーッ! 自爆特攻してでも徹底抗戦してやる……ッ!
 アッラーアクバル!アッラーアクバル! 神に仇なす反徒どもを殺せ!」

アメリカ「な、なんで民主化に反対するんですか!」

イスラム過激派「アッラーアクバル!」

アメリカ「こ、こうなったら戦力を逐次投入するしか……。でも戦費が……。戦死者が……」



4風吹けば名無し2022/04/19(火)12:27:06 ID: ZSsqOk/i0.net

アメリカ「と、とりあえず民主的なイラク政府を樹立しよう!悪のテロリストを駆逐したらイラク国民のみんなも喜んで民主化してくれるよね! あっ、そうだ! サダム・フセインも戦争犯罪人としてちゃんと処刑しておかないと!」

フセイン「ぐえー!」絞首刑







5風吹けば名無し2022/04/19(火)12:27:23.85 ID: ZSsqOk/i0.net

アメリカ「よし! 掃討作戦でイスラム過激派も数を減らしたみたいだから米軍は撤退するね! 復興には協力するからあとはちゃんと民主主義してね!」

イラク「えっ? えっ?」

腐敗政治家「ウオーッ! 汚職! 私腹を肥やすぞーッ!」

イラク国民「ひゃあッ!」



6風吹けば名無し2022/04/19(火)12:27:39.31 ID: ZSsqOk/i0.net

イラク「くっ、ふぅ……! 復興は一向に進まないし、米軍が撤退したら今度はイスラム国がテロを始めるようになってしまった……!」

アメリカ「ほんとうです……で、でもなんで……?」

政治評論家「それはね……アメリカが無理やり民主化を推し進めたからだよ! 民主主義国家としての土壌が育ってない国を民主化しても失敗するだけなんだ!」

トランプ「戦争は金にならないし、もう中東からは手を引こうや……」



7風吹けば名無し2022/04/19(火)12:28:09.71 ID: ZSsqOk/i0.net

ロシア「へえ、アメリカが国連を無視してイラクを侵略するなら、ワイも国連を無視してウクライナを侵略してもいいかな? やってることは同じでしょ?」

国際世論「し、侵略って……はわわ……いやダメに決まってるやろボケ」

ロシア「ぴえん!」

結局その後、フセイン政権とテロ組織との繋がりや大量破壊兵器などが見つかることはなかった。
イラク戦争の戦費は約1兆ドル、死者は約50万人と推定され、米軍撤退後もイラク国内ではテロや汚職が相次ぎ政治情勢は未だに安定化していない。
でもまぁ、イラクは民主化したから結果オーライ! 終わり



11風吹けば名無し2022/04/19(火)12:31:52.90 ID: h36/Wt2R0.net

ためになった



12風吹けば名無し2022/04/19(火)12:33:10.98 ID: lO/gnB+M0.net

民主化って何や



13風吹けば名無し2022/04/19(火)12:35:41 ID: fNeJuQ2h0.net

ロシア「アメップがやってんのやからうちもやってええんちゃう…?」



15風吹けば名無し2022/04/19(火)12:36:37 ID: zrEwfdyPd.net

イスラエルちゃんの侵略も許されてるし



16風吹けば名無し2022/04/19(火)12:37:14 ID: 54WEJmev0.net

アメリカとイスラエルの侵略はいい侵略
他の国の侵略は絶対的な悪です



18風吹けば名無し2022/04/19(火)12:38:20 ID: i4x6Fbacd.net

アメリカは各国に根回しやってるけど
ロシアは戦争目的の正当化ガバガバだから失敗してる



24風吹けば名無し2022/04/19(火)12:41:26 ID: ZSsqOk/i0.net

>>18
イラク戦争に関してはガチのマジで根回しせずに開戦しちゃったんだよなぁ……
賛成を示したのはイギリスと日本くらい
そのイギリスでも大規模な反戦デモが起きてるし、日本でも弁護士会から国際法違反だと非難の声が上がってる



25風吹けば名無し2022/04/19(火)12:41:58.36 ID: CACvw0bxd.net

>>18
イラクの時だってかなり反対されてたやん
ジャップは言いなりになっとったけど後の歴史家にボロクソに言われてもおかしくないで



23風吹けば名無し2022/04/19(火)12:41:25 ID: KGXqkwxga.net

右翼「こんな国のポチやってる戦後日本ってやっぱゴミ国家なのでは?」



29風吹けば名無し2022/04/19(火)12:43:17.04 ID: KGXqkwxga.net

>>23
国連はアメリカコワイコワイなのだった



30風吹けば名無し2022/04/19(火)12:45:44 ID: ZSsqOk/i0.net

2003年
ソ連が崩壊し、冷戦のほとぼりが冷めやらぬ頃
アメリカ一強の時代、正義の対テロ戦争に燃える米帝の暴走を止められる国はどこにもなかったのだ……



33風吹けば名無し2022/04/19(火)12:51:34.38 ID: F/c7aWLf0.net

イタイイタイは?



34風吹けば名無し2022/04/19(火)12:51:49.01 ID: X48Dm9Y9r.net

はえ〜勉強になる



36風吹けば名無し2022/04/19(火)12:54:52.87 ID: rkbD8GHgd.net

非白人国家への戦争は良い戦争やぞ
ロシアは白人国家に戦争ふっかけたのが運の尽きや



37風吹けば名無し2022/04/19(火)12:55:06.08 ID: vSvRRccy0.net

面白かったわ



35風吹けば名無し2022/04/19(火)12:54:01.74 ID: ermmx3A4d.net

これで色々な歴史教えてほしい



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650338784/

コメント

タイトルとURLをコピーしました