【悲報】小籔千豊(48)「法的な手段、取られへんのかな」

(画像の出典元)

1スピーディー(東京都) [US]2022/04/28(木)10:04:28 ID: XUCjgmbV0●.net

小籔千豊さん、ラストオーダー10分前の入店お断りに「法的手段あるかな?」…弁護士に聞いてみた

「『ラストオーダー1時半』って書いてる店に1時20分に行って、『もう終わりました』って言われた時、むちゃくちゃ腹立つねん!」と切り出しました。

「ラストオーダー1時半、店が閉まるのが2時」という飲食店に行って、店閉まるまでに食べ終える自信はあったものの、

店側から「すいません、あの今日はもう終わりまして」と言われてしまったそうです。

小藪さんは「オレの時計狂ってんのかな。あれイヤやわ」と断られた際の心境を振り返ります。


ラストオーダー前に「本日は終了しました」という看板があっても納得しかねるところ、

「営業中」の表示があったのに営業終了と伝えられたことに、「外の看板なに?」と余計腹が立ってしまったようです。

蕎麦屋の例を挙げて、「『お蕎麦がなくなり次第終了です』それはええねん。最初に言うてくれてるから」と話す小藪さんですが、

「あの10分だけは何とかしてほしい。法的な手段、取られへんのかな」と語るなど内心ではずっとモヤモヤしているようです。

あらかじめ周知されているラストオーダーの時間前に来店したにもかかわらず、飲食店で食事をすることができなかった場合、

何か取りうる法的手段というのはあるのでしょうか。

そもそも、店側はラストオーダーの時間前に来店した客の利用を一方的に断ることはできるのでしょうか。

西口竜司弁護士に聞きました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68c87ddc8c6615c4f48ed21fe781d1056858a4c7




4レンザブロー(茸) [US]2022/04/28(木)10:06:18 ID: 2crqs46o0.net

店の勝手だろそんなの



13リスモ(愛知県) [GB]2022/04/28(木)10:07:47 ID: oPg+Jz590.net

あきらめろ



11メーテル(福島県) [IT]2022/04/28(木)10:07:32 ID: 6EhfJMxJ0.net

10分は誤差



12どんぎつね(東京都) [CN]2022/04/28(木)10:07:41 ID: wBRbQGuz0.net

もう客が来ないと思って火を落としたりしてたら作れないしな
材料切れもあり得るし微妙だろ



 



14ひかりちゃん(鳥取県) [EU]2022/04/28(木)10:07:51 ID: nyrhJCR80.net

バイト「閉店直前に来てんじゃねーよ」

こっちの方がイイネ貰えるよ



2622022/04/28(木)11:11:31.98 ID: 3U1TBq/U0.net

>>14
キッチン経験者としてはマジでそれ



8792022/04/28(木)12:54:12.65 ID: TRJRc8FS0.net

>>14
蛍の光流れてるのに悠々と買い物してる客いるわぁ
少しは慌てて欲しい



15ドンペンくん(東京都) [CN]2022/04/28(木)10:08:06 ID: 1q9W1F+O0.net

わざわざ遠い店に行ったりした時にこれだと腹は立つ
ラストオーダー間に合うかギリギリだなー
って急いで、10分前到着、間に合ったと思ったらコレ



18元気マン(茸) [IN]2022/04/28(木)10:09:05 ID: WU1w2gAM0.net

>>15
先に電話しろや



19ウェーブくん(茸) [EU]2022/04/28(木)10:09:13 ID: xxLQaBLz0.net

ラストオーダー受け付ける時間と客を受け入れる時間は=じゃないだろ



156BEAR DO(茸) [US]2022/04/28(木)10:35:55 ID: QBGEr5vs0.net

>>19
これ



4622022/04/28(木)11:49:32.74 ID: AleaYCJL0.net

>>19
じゃあ、外に本日は閉店しましたって出しとけよボケッ!



23ラジ男(東京都) [CN]2022/04/28(木)10:09:29 ID: BWzpbcv40.net

小さいやつだな



25ミルママ(大阪府) [JP]2022/04/28(木)10:09:41 ID: O7yE6bUP0.net

チェーン店なら時間通りにやるべきだけどな



26ちーたん(兵庫県) [ニダ]2022/04/28(木)10:10:06 ID: kl470spc0.net

個人店なら入店さえ拒否自由だからな。



41バザールでござーる(北海道) [US]2022/04/28(木)10:12:53 ID: dSu0zicX0.net

>>26
よっぽど旨くないと淘汰されるけどな



27ラジオぼーや(新潟県) [CN]2022/04/28(木)10:10:42 ID: eNwj6HIH0.net

そんな時間ならもうコンビニでいいだろ
よく入る気になるな飲食店に



31リッキーくん(広島県) [US]2022/04/28(木)10:11:47 ID: 2LyTdndT0.net

器小さすぎ



34アンクル窓(東京都) [GB]2022/04/28(木)10:12:10 ID: 1/35uE6E0.net

最近確かに閉店時間前に閉める店が増えてる感じがする
昔はむしろ閉店時間後もがんばってたのに
コロナ補助金でサボり癖ついたんじゃ?



37こんせん(大阪府) [MX]2022/04/28(木)10:12:26 ID: imb3NM4C0.net

ダサすぎるところが小藪らしい



38スージー(光) [US]2022/04/28(木)10:12:31 ID: DzH+mhP90.net

最後の注文を受け付ける時刻じゃなくて最後の注文の品を作り終わる時刻かも知れん
あと10分で作れんのだろ…諦めろ



40ラビディー(広島県) [US]2022/04/28(木)10:12:53 ID: rpjf0Jfd0.net

ラストオーダーでアホほど注文してから1〜2時間居座るんだろ?
そっから1時間ぐらいかけて店閉めて家に帰る頃には4〜5時じゃん
死ねよ糞客



147うまえもん(茸) [ニダ]2022/04/28(木)10:34:46 ID: IxocAcE40.net

>>40
アホほど注文するなら店は大歓迎だろ



46ファーファ(北海道) [US]2022/04/28(木)10:14:59 ID: odMxAgp20.net

洋食系やベースに共通のスープ使っていたりする店だと客の入り見て火落としちゃって作れないはあるからな



52モアイ(埼玉県) [KZ]2022/04/28(木)10:16:02 ID: W/qE7EPU0.net

その店で飲食してる人が追加オーダー出来る最終時間がラストオーダーというのかと思ってたわ。



53ケロ太(茸) [DE]2022/04/28(木)10:16:15 ID: tOZ6KPkG0.net

つかラストオーダー切り上げだって普通に有るよ
客の回転早くて材料無くなったら無理だしね



56ティグ(光) [ニダ]2022/04/28(木)10:16:33 ID: OncCPbwE0.net

店側も不親切だろうこれは
最終入店時間書いてくれ



63サンペくん(茸) [NL]2022/04/28(木)10:17:18 ID: gaW+W/Vj0.net

ファミレスだが、ラストオーダー時刻とライスの量を考えながら作ってたら、いきなりカレーの注文が連続して、10分くらい前にライスが尽きたことがあるわ。



69りんかる(ジパング) [IN]2022/04/28(木)10:18:21 ID: OgbCTswD0.net

ラストオーダーが閉店30分前でギリ来られると店員は何気に嫌だろうなとは思う
逆に客はギリ間に合って良かったと思って入るから、お互いの気持ちのギャップは半端ないな



64エイブルダー(京都府) [US]2022/04/28(木)10:17:27 ID: Eex+oxd60.net

どう見ても店が悪いな



68エネゴリくん(茸) [DE]2022/04/28(木)10:18:11 ID: ppElyHMo0.net

昔、焼肉屋でデザートのアイスを待っていたら「電子レンジの操作を間違えて出せなくなりました」と言われたわ



72さなえちゃん(茸) [US]2022/04/28(木)10:18:39 ID: KErY5cpD0.net

飲食で働いてたけど早く帰りたいだけやで



76タッチおじさん(茸) [PT]2022/04/28(木)10:19:04 ID: Cs27w+xq0.net

ジョナサンにラストオーダー10分前に行ったら『ラストオーダー終ってます』って言われた。
書いてあったラストオーダーの時間言って時計見せたら閉店時間までならって言って通してくれた。
勿論時間までに食事を済ませて帰った。



81ラビディー(広島県) [US]2022/04/28(木)10:19:40 ID: rpjf0Jfd0.net

>>76
良客



86ティグ(光) [ニダ]2022/04/28(木)10:21:14 ID: OncCPbwE0.net

>>76
チェーンでそれやっちゃいかんやろw
悪意のあるやつが来店してたら炎上してたかもな



94こぶた(北海道) [ニダ]2022/04/28(木)10:22:42 ID: htyqBpyB0.net

>>76
俺ならそんな無理に入らんぞファミレスなら尚更
学生のバイトが裏で作ってんだぞ



78メーテル(福島県) [IT]2022/04/28(木)10:19:11 ID: 6EhfJMxJ0.net

ラストオーダーかけ込み入店は気を使うし
せっかくの美味しい料理が
ガツガツの食べ方になって嫌



83あおだまくん(茸) [US]2022/04/28(木)10:19:58 ID: Hv+yNkeD0.net

法的手段って
なんで店が賠償金払わなければならないねんw



88ゆうさく(栄光への開拓地) [GB]2022/04/28(木)10:21:55 ID: If586CnX0.net

いやらしい性格してんなw



99きのこ組(茸) [CN]2022/04/28(木)10:23:18 ID: QPbm3TaZ0.net

まあ気持ちは判らんでも無いがめんどくさい客



117はのちゃん(長野県) [DE]2022/04/28(木)10:27:26 ID: siMv5El10.net

普通閉店間際なら「まだ間に合う?」って聞かないか?



120ポテくん(SB-Android) [JP]2022/04/28(木)10:28:02 ID: OOvlxn890.net

そんなもん店主の気分次第
ラストオーダー時間って何の契約なのかと



123ねるね(ジパング) [US]2022/04/28(木)10:28:39 ID: z9URNWoo0.net

牛丼屋行けや



125ミルママ(東京都) [PL]2022/04/28(木)10:29:22 ID: qV80st/x0.net

ウザそうだから断っただけでしょ
そして実際にネチネチとウザかった



137ライオンちゃん(SB-iPhone) [US]2022/04/28(木)10:32:48 ID: OgLYFstP0.net

そんなエピソードしか出なくなったら芸人賞味期限切れ間近



150ヤン坊(茸) [CR]2022/04/28(木)10:35:03 ID: 6QCOPrs80.net

ラストオーダーは目安だろ
大体わかるだろ普通に生きてきたら



161タヌキ(東京都) [PT]2022/04/28(木)10:36:48 ID: aBUtI6w50.net

まあこの言動見れば店側は断って正解だったな
どうせ入店するときもこの態度が出てたんだろうな



2492022/04/28(木)11:07:37.08 ID: 90amHwdb0.net

タクシーで駆けつける前に電話1本入れたらいいと思う
満席ってこともあるし
自分は家から徒歩圏内以外は行く前に電話するわ



2502022/04/28(木)11:07:40.78 ID: NIxjQelJ0.net

店もたいがいだがコイツも鬱陶しい奴だな



2522022/04/28(木)11:08:30.57 ID: AYr+bpuC0.net

タブレットで選ぶ食い放題で品切れもたまにあるよな。これっておかしくないか?



2672022/04/28(木)11:13:14.36 ID: J9uBzsr10.net

銀行業務は3時で終わると思ってるやつと同じ世界に住んでるんでしょ



142ヱビス様(茸) [ニダ]2022/04/28(木)10:33:17 ID: Ei315GRP0.net

小籔へのヘイトが高すぎて物事の本質に迫れない…



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1651107868/

コメント

タイトルとURLをコピーしました