レッドバロンに希少バイクカタナ(最終仕様)を預けたら廃車にされた件、決着か

1: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/04(木) 18:15:57.87 ID:FSK2Y9Ja0


さて大変遅いアップとなりましたが、ようやく今回の件について決着しました。

前回の「経緯3」では先方から「代替車両」を提案されていると書きましたが一転、修理できる見込みが立ちました。

やはり私のカタナ#0670はずっと私のカタナです。

パーツが無くてもフレームが曲がっていても直るのならなんとか直して乗りたい。

修理されてどなたかの手に渡ってしまうのは申し訳ないですし、

部品取り車としてパーツヤードで無限の時を過ごさせるのは忍びないです。。。

考えてみればこのカタナに出会ってから急いでる時は勿論、辛いときも悲しいときも幾度となくこいつに助けてもらいました。

今度は私が助けてあげる番なんだと思いました。

「時間はかかってもこのカタナを修理して日の下でまた走りたい・・・」

そんな想いを弁護士の先生を通じて先方に伝えてもらいました。

それと並行して、修理をいただける専門店が見つかりました。

このブログをご覧になって頂いていたようで経緯説明はすぐに理解して頂けて助かりました。

そしてその専門店の代表がおっしゃるには・・・

「完全に直ります」と。

こっそり隠れて泣きました。

そこで弁護士の先生を通じて先方へ専門店での修理を提案しましたところ、

私の意向を汲んで頂き今回、他社での修理が可能となりました。

私の意向を聞いてもらうために時間は掛かりましたが、どうにか双方納得して円満に解決することができそうです。

今後、私のカタナは専門店と相談しながら修理を進めていくことになります。

一度は諦めかけたカタナ#0670とまた一緒に走れる時間が来るのがとても嬉しいです。

本当に諦めないで良かった・・

http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1899271.html

∞ ∞ ∞ スレ立て依頼所 ∞ ∞ ∞

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364822526/95

95 名前: ラガマフィン(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 17:27:25.17 ID:k1w5j5co0



2: ロシアンブルー(埼玉県):2013/04/04(木) 18:16:49.92 ID:BzJfuG440



よかったな



3: ヒョウ(チベット自治区):2013/04/04(木) 18:17:42.60 ID:W/Z0HU8G0



よかったNE。二度とあのヘルメット顔をみたくねえだろうなあ



4: ライオン(岩手県):2013/04/04(木) 18:17:50.11 ID:gH5NSyPZ0



泣いた



6: スミロドン(大阪府):2013/04/04(木) 18:18:28.87 ID:8Eq3DvE70



映画化決定



7: パンパスネコ(群馬県):2013/04/04(木) 18:18:40.20 ID:s3jCPKay0


機械に対する愛の勝利



116: ボンベイ(WiMAX):2013/04/04(木) 18:52:15.79 ID:CPT3O4OJ0


>>7

刀とセクロスを超えて愛し合った


8: 斑(福島県):2013/04/04(木) 18:18:46.38 ID:Aq1zvUkI0


情強の俺はマッハバロン一択だわ



67: マレーヤマネコ(千葉県):2013/04/04(木) 18:33:53.14 ID:iZxxa12p0


>>8


ローリー寺西が逆カバーしててワロタw


ちなみにオリジナル


74: アフリカゴールデンキャット(石川県):2013/04/04(木) 18:36:37.40 ID:CGkIJIyg0


>>67

オリジナルの方がええわ


172: 黒トラ(庭):2013/04/04(木) 19:10:38.86 ID:g/OKhZyt0


>>67

ローリーぶっ飛ばしてるなと思ったら、オリジナルの方がぶっ飛んでた


11: 斑(東京都):2013/04/04(木) 18:19:14.95 ID:efLgMdr90



(一ヶ月後)直るどころか本体も帰ってこず、電話にも出てもらえない状況です


14: スフィンクス(福井県):2013/04/04(木) 18:19:41.52 ID:LBFvb9Yu0



>私の意向を汲んで頂き今回、他社での修理が可能となりました。

>私の意向を聞いてもらうために時間は掛かりましたが



レッドバロン側が聞いてくれんかったとかか?


17: 黒トラ(関東・甲信越):2013/04/04(木) 18:20:09.25 ID:ezxt5aSLO



この人最初から旧車専門店に持っていけば

こんな事にならなかったのになぁ



20: ターキッシュバン(東京都):2013/04/04(木) 18:20:38.11 ID:dETF7hXv0


おお、良かったな。ちゃんと直るんだ。


ところで、レッドバロンはキッチリシメたのか?

あちら側にダメージが無いようではバッドエンドだぞ


25: オシキャット(やわらか銀行):2013/04/04(木) 18:22:13.97 ID:9wCcB8ca0


>>20

こんだけ悪評立ったらシメなくてももうダメだろ

29: マンチカン(東京都):2013/04/04(木) 18:22:49.90 ID:mRkJRt0n0


>>20

もちろん修理費用は全額レッドバロン持ちだろ

店長クビになってりゃ一番いいんだけどな

52: アムールヤマネコ(栃木県):2013/04/04(木) 18:28:16.90 ID:+zuuuG+j0


>>20

ネット見るバイク乗りには隅々まで悪評行き渡ったからダメージでかいでしょ

「レッドバロン 車検」で検索したら未来永劫この話が上がってくるし

62: リビアヤマネコ(沖縄県):2013/04/04(木) 18:32:32.80 ID:yIVmdz4U0


>>20

バイクに乗らない俺でもレッドバロンは危ないお店と認識した

22: イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/04/04(木) 18:21:19.45 ID:UXCwsLfK0



一時は本当にひどい状況だったからなー

よかったよかった



23: サーバル(東京都):2013/04/04(木) 18:21:45.39 ID:47xhDNGx0



ネットで拡散しなければ泣き寝入りするしかなかっただろうな

会社に対して個人の力は弱い

まあよかった

おめ


28: ソマリ(大阪府):2013/04/04(木) 18:22:41.99 ID:H024j20M0



これは良かった。

酒が美味い。


32: メインクーン(やわらか銀行):2013/04/04(木) 18:23:15.67 ID:4q/625Z5P



店長もアレだが本社からの指示がまた客をバカにしたような内容で酷かった


33: バリニーズ(滋賀県):2013/04/04(木) 18:23:16.78 ID:Z7mpFXtS0


出来事の詳細知らないけど俺はバイク王とかバロンは信用できないから新しくバイク買ったら古いバイクは周りのバイク好きな人にあげてるな


55: ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/04/04(木) 18:28:50.52 ID:6Qj1sKMl0


>>33

レッドバロンは中古車オークションから締め出されてるから

個人買取以外はバイク王から仕入れてる

55_1

58: マーブルキャット(大阪府):2013/04/04(木) 18:31:21.93 ID:ZOrcZM+P0


>>55

なのこの爆発?

79: ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/04(木) 18:38:32.50 ID:SfwpCZWx0


>>58

バロン過去何回か整備中の不始末で店舗が爆発してる

その時に預けてたバイク達も・・・

お察し下さい

61: スフィンクス(福井県):2013/04/04(木) 18:32:30.97 ID:LBFvb9Yu0


>>55

レッドバロン嫌われすぎて燃やされたの?

130: バーミーズ(静岡県):2013/04/04(木) 18:57:34.37 ID:dqvYrSJA0


>>55

オークションからしめだしってありえないでしょ

なにしたの?

136: ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/04/04(木) 18:59:40.82 ID:YnfXUYbdP


>>130

大方落札したものの支払い遅れたとかそういうのだろ

38: アメリカンボブテイル(九州地方):2013/04/04(木) 18:25:07.42 ID:3kap6npXO



良かった良かった

他人事ながら泣けるわ



39: メインクーン(やわらか銀行):2013/04/04(木) 18:25:18.53 ID:2DmxGi9rP



持ち主は救われたんだね良かった

レッドバロンはもうこれからネット評判最悪だからダメージでかいだろうな


41: ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/04/04(木) 18:25:25.62 ID:OZ4ijxi40



やっぱりバイクのプロに修理を頼めってことだな


43: スナドリネコ(ベトナム):2013/04/04(木) 18:25:51.75 ID:WbSWturj0


取り敢えず爵位剥奪する

今後はレッドコモナーと名乗るがよい

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00739W9OQ/


47: ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone):2013/04/04(木) 18:27:25.15 ID:wTyWTTnxP



フェラーリ乗ってるやつがカーコンビニ倶楽部に修理出すようなもんじゃねーの?

知らんけど


48: ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/04/04(木) 18:27:30.84 ID:lu7/iL6PP



よかったよかった

レッドバロンは足を踏み入れてはいけない会社だと教えてくれてありがとう


50: マヌルネコ(沖縄県):2013/04/04(木) 18:28:08.14 ID:2QUa6rXz0



店員が乗りまわしてぶっこわしたやつか。

こりゃラッキーだったな


66: ソマリ(WiMAX):2013/04/04(木) 18:33:42.94 ID:4sv4xZMV0


これは起承転結の承



77: コーニッシュレック(岡山県):2013/04/04(木) 18:37:59.42 ID:gOQU/wzJ0



「完全に直ります」

その言葉が次の事件の幕開けだった



88: ロシアンブルー(広島県):2013/04/04(木) 18:42:15.95 ID:JhMT+zQ/0



直るようでよかったじゃん

とりあえずレッドバロンはクソということで



144: チーター(福岡県):2013/04/04(木) 19:01:04.21 ID:cfh22VdA0



良かったな

二度と赤男爵には関わるなよ



コメント

タイトルとURLをコピーしました