1:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:11:19.37 ID: ID:idMuO4yJ0



3:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:12:29.36 ID: ID:x1ptcRUD0
あげすぎだろwww
7:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:13:17.87 ID: ID:Uv5eNuBm0
これ以外のメニューごっそり値上げしてそう
8:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:13:22.97 ID: ID:S/9tGlbKd
たしかに高級店にしては安かったもんな
9:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:13:50.83 ID: ID:LjBe2vOg0
値上げの幅ひろいなww
ほんとガバガバでやってそう
12:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:14:10.63 ID: ID:hEyhEKb80
あげるの早すぎね?
13:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:14:37.83 ID: ID:0ekFTJkI0
どいつもこいつも便乗値上げっすなあ
15:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:14:59.24 ID: ID:2pft9aW/0
マジで営業してたんか
19:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:16:00.97 ID: ID:YBcvrRHH0
>>15
完全予約制で予約埋まってて取れない
16:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:15:20.87 ID: ID:WrJ+IhMs0
正直元が安すぎたわ
叙々苑より安かったからな
17:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:15:34.29 ID: ID:TKcWm8B/0
肉が全部メスの牛ならええんやない
25:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:17:00.15 ID: ID:YBcvrRHH0
>>17
もうメスとかそういうの辞めたやろ
20:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:16:19.14 ID: ID:obqAy1st0
1割上げるってなかなかやで
21:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:16:20.62 ID: ID:tZrT0uta0
これ前言われてたな
値上げするぞって
23:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:16:27.28 ID: ID:2fxx548D0
肉が高騰してる中そこそこの値段で良い肉提供するのがコンセプトだったんじゃないんけ?
26:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:17:12.94 ID: ID:1j8WE2Ra0
何年後かにあの人は今とかで出てくるんかな
27:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:17:40.76 ID: ID:CfFrZH1q0
宮迫孕みってホモメニューかな?
30:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:18:55.61 ID: ID:wuF9Kyla0
賃料だけでもすごそう
しゃーないな
31:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:18:56.92 ID: ID:k8cPjuA8p
円安やらかしゃーないんや…
37:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:21:27.27 ID: ID:ppZVNfVDd
開店して半年たたないで値上げ?
45:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:23:27.33 ID: ID:zHgTSfwm0
老けたな宮迫
50:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:24:30.02 ID: ID:iH5jlCzx0
この動画見てたけど牛宮城のメニューの原価率は70%〜90%らしいからな
高級店並のお肉がファミレス並の価格だったし良心的すぎる
今までがバーゲンプライスだっただけ
72:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:29:32.09 ID: ID:TAIZbQ5/0
>>50
原価率70~90は看板メニューの牛タンだけ
これで客引いて他で回収って方針
62:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:27:48.92 ID: ID:9JNff1iI0
オープン記念価格って言っとけばよかったのにね
64:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:28:07.94 ID: ID:TKcWm8B/0
雌雄で味違うって美味しんぼで知ったからネタだろうと思ったけどガチやったんやな
69:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:29:19.87 ID: ID:Dfi/qR9RM
まぁ、予約いっぱいならガンガン値上げしていいと思うわ
めちゃくちゃ成功してるやん
75:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:30:06.18 ID: ID:kT02fRdta
ホルモンとかの高級店は明らかに味が違うがタンとかカルビは違いわかる気せんわ
81:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:31:40.25 ID: ID:hEyhEKb80
A5なんかより3-4ぐらいがいいよ
82:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:31:40.58 ID: ID:EJrfoEej0
なんか問題ある?
この値段払えないやつは牛角の食べ放題でもいけばええやん
84:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:32:16.19 ID: ID:s3E+Fnko0
ガーリックライスは安いからセーフ

88:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:33:11.15 ID: ID:YBcvrRHH0
>>84
写真通りのやつならまぁええんちゃうんか
卵スープもついてるし
89:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:33:22.94 ID: ID:q5Tnb1pmM
>>84
これだけ頼んで居座るンゴ
85:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:32:41.15 ID: ID:+JmGScNrd
おひつごはんとかいうの素人が見てすぐに高いってわかる
92:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:34:12.91 ID: ID:TAIZbQ5/0
>>85
あれ一"杯"じゃなくて一"合"だぞ
93:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:35:00.99 ID: ID:WrJ+IhMs0
>>85
ご飯大1合分で780円やろ?
普通やんけ
86:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:32:54.21 ID: ID:kT02fRdta
値段に見合ってんのかは気になる
都内の同じ価格帯と比べて美味いんかな
91:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:34:07.51 ID: ID:juEk5lAT0
なんかいい肉でリーズナブルみたいなんは競合が少ない!とか言って目指してたんちゃうんけ?
101:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:37:11.71 ID: ID:uTOvDgxT0
国産なのに値上げするんか
106:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:39:01.66 ID: ID:GeJfR+sK0
あ…もう持たん時が来たか
早かったな
108:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:39:33.35 ID: ID:ifmI7MyR0
実際繁盛してるからええやん
本人は芸人に戻りたいのに昔の芸人仲間には商才ありますねぇって嫌味言われてるみたいやけど
113:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:40:39.07 ID: ID:zJFxO9mt0
最近全く話題になってなかったけど繁盛してるんか
126:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:44:22.41 ID: ID:50d8oMn4H
まあ安すぎたからしゃーない
あのお肉ならもっと高くても良い
128:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:44:48.24 ID: ID:SCicqlov0
ウクライナ戦争と開店が被って話題にならなかった持ってない男
130:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:45:26.64 ID: ID:IAoxezMU0
行く奴は値上げしてもいくやろ
134:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:46:31.55 ID: ID:Ird1NnHs0
全然予約できないらしいしそら値段上げるやろ
142:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:48:14.89 ID: ID:9CkzSH1X0
アメトークはもう諦めたの?
153:風吹けば名無し : 2022/05/25(水) 21:50:56.36 ID: ID:xoBcJSURa
今どこも値上げしてきてるから上げるなら今しかないのは事実やろな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653480679/


コメント