【動画あり】こういうなんちゃってメタルアニソン教えてくれ part.2

こういうなんちゃってメタルアニソン教えてくれ


png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 20:49:36.442 ID:g6mubavD0.net

LOVELESS WORLD

華蕾夢ミル狂詩曲~魂ノ導~

君、微笑んだ夜

Confusion・・・

覚醒ラグナロク -暗黒黙示録-

一番欲しいのはパワーメタルっぽいのがいい

関連記事:

102以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:27:52.275 ID:pHuq5qab0.net

キグルミ惑星

104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:33:23.401 ID:g6mubavD0.net

>>102
壮大なメロディとボーカルのミスマッチ感が素晴らしい
と思っているところに途中で入る高垣彩陽のガチ歌唱も最高
キャラ声歌唱もいける、ガチで歌っても上手いという若手中堅声優だとトップクラスの歌唱力だな

106以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:36:24.237 ID:36fjB8ce0.net

【レス抽出】
対象スレ:こういうなんちゃってメタルアニソン教えてくれ
キーワード:イノチノカラクリ
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:0

108以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:38:24.714 ID:g6mubavD0.net

>>106
イントロから入るクサメロが良いね
一番最初に俺が求めてた曲に一番近いかも

116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:49:48.777 ID:t3FWQZl/0.net

>>108
メタル感あるよな
ちょっとボーカル弱いのが残念だけど

118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:52:02.313 ID:g6mubavD0.net

>>116
そのボーカルがヘロヘロなのもなんちゃってメタルの醍醐味だと思ってる
そういうのを聞きながらGALNERYUSや聖飢魔IIがカバーしないかなーとか妄想するのが好き

110以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:41:26.889 ID:36fjB8ce0.net

コトバ・ラ・パティスリエ

114以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:45:19.999 ID:g6mubavD0.net

>>110
すごい好み
もっとほしい

111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:42:47.038 ID:nLKcpsKPa.net

なんちゃってではなくメタルの人がアニソンやることが多いとかなんとか

114以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:45:19.999 ID:g6mubavD0.net

>>111
アニソン自体がHR/HMっぽい曲多いもんな

128以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:03:17.826 ID:BqxKWIl10.net

やっぱロックか
ポケモンの英語版の歌詞の
“You teach me, and I’ll teach you”がクッソカッコ良くて好き

これはメタル入ってる?

132以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:10:57.972 ID:8YHPwiMi0.net

トランスフォーマーといい洋楽が好きなのか?
イントロがメタルっぽかったけど後はそんなことなかったぜ

133以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:11:41.212 ID:BqxKWIl10.net

>>132
いやTFとポケモンが好きなだけだよ

これはどうかな

134以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:14:53.246 ID:8YHPwiMi0.net

>>133
重いサウンドで結構好きだけどメタルではないな
ルギア見たことあるはずなのにこの曲知らねえ。敵のキャラソン?

136以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:19:16.420 ID:BqxKWIl10.net

>>134
敵のキャラソンだけどイントロしか出てなかったと思う
ちなみにフルーラの笛のメロディも歌詞ついてるぜ

138以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:21:51.907 ID:8YHPwiMi0.net

>>136
ポケモンそういうのちょくちょくあるのかな
ルビサファのBGMにも歌詞つけてるのあったよね

120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:53:06.944 ID:H2+tE61m0.net

TV版より多少メタル調かな

123以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:55:27.031 ID:g6mubavD0.net

>>120
ポケモンいい曲多いよなあ
ロック調でかっこいい曲だよね

121以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:54:00.234 ID:UQ0k2ZTy0.net

125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:58:14.088 ID:g6mubavD0.net

>>121
かっこいいけどメタルじゃないな

122以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:54:09.916 ID:36fjB8ce0.net

断罪の花~Guilty Sky~

125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:58:14.088 ID:g6mubavD0.net

>>122
お前俺の知らない曲ばっか挙げてくれるな
クレイモアはナイトメアのOPしか知らなかったわ

124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:55:37.050 ID:36fjB8ce0.net

俺も教えてほしいくらいなんだよなあ

131以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:06:56.040 ID:8YHPwiMi0.net

>>124
もう有名所くらしか無いな

斯くも優美な日となりて

after school NAVIGATORS

NO EXIT ORION

ジョジョ その血の記憶

自由の翼

126以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 23:58:30.627 ID:H2+tE61m0.net

そういやアメリカ版のポケモンのOPもちょっとメタル入ってる?
ロック?

127以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:01:26.665 ID:8YHPwiMi0.net

>>126
ロックだな
でもボーカルが抜群にかっこいい
てかよく海外版のポケモンOPとか知ってたなwwwww

132以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:10:57.972 ID:8YHPwiMi0.net

>>130
この曲かっけえよなあ
ポケモンは昔みたいにもっと松本梨香に歌ってもらうべき

135以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:17:25.940 ID:S/7Zyj4+0.net

今度始まるテラフォーマーズの主題歌は聖飢魔IIが歌うな
聴いたことないけどダミアン浜田作曲だからメタルなんじゃなかろうか

138以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:21:51.907 ID:8YHPwiMi0.net

>>135
マジで!?
割りと本気で嬉しいんだけど
聖飢魔IIアニソンやるのMAZE以来じゃない?

150以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:44:44.109 ID:S/7Zyj4+0.net

>>138
ちょろっとだけ聴けるのあった1分辺りから

155以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:51:23.175 ID:8YHPwiMi0.net

>>150
閣下かっけえwwwwwww

137以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:19:43.341 ID:8YHPwiMi0.net

アニソンじゃなくて同人音楽だけどせっかくだから紹介しとく
一番上の曲はフラッシュ全盛期を経験してる人なら知ってるかも

Southern Cross

ZERO – Heroes of the land of the rising sun –

Eagle

139以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:22:10.063 ID:wwuhnitz0.net

語れ! 涙!

Illusion City

140以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:25:05.031 ID:8YHPwiMi0.net

>>139
SEX MACHINEGUNSは嫌いじゃないがこのスレで求めてる感じとはちょっと違うな
でも下のやつは知らなかった。なんのタイアップ?

141以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:26:42.999 ID:wwuhnitz0.net

>>140
シティーハンター
ちなみに上がこち亀

142以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:33:59.624 ID:8YHPwiMi0.net

視聴動画しか無かった
DoomsDay’s Dogma(動画の2曲目)
暁闇のParonomasia(動画の5曲目)

Dark Death Decoration

My Best Friend (REM@STER-A)

147以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:39:36.867 ID:oREn4FzzK.net

イタリアのメタルバンドが日本向けボーナストラックになぜかガ○ダム主題歌を収録した、てのはちと違うか?

155以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:51:23.175 ID:8YHPwiMi0.net

>>147
趣旨とは外れるけど気になるから教えてほしい

158以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:56:18.105 ID:wwuhnitz0.net

>>155

原曲

164以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:02:14.985 ID:8YHPwiMi0.net

>>158
Resolutionか
ボーカルが強くて素敵

148以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:41:32.305 ID:92gg7lvTK.net

バジリスク

155以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:51:23.175 ID:8YHPwiMi0.net

>>148
陰陽座を本職メタルの人にカウントするかは微妙だけど甲賀忍法帖はかっこいいよね

151以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:44:49.785 ID:e7SZCjB10.net

ボカロじゃいかんか?

155以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:51:23.175 ID:8YHPwiMi0.net

>>151
この際ありでいいよ

156以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:53:29.173 ID:92gg7lvTK.net

要するに、厳密にメタルじゃなくても聴いて気に入るかどうか
ってんでいいんでしょ?
てか>>151ありってことは、さらにアニソン縛りもなし?

160以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:56:57.515 ID:8YHPwiMi0.net

>>156
一番の理想は>>1のLOVELESS WORLDとか君、微笑んだ夜みたいなのがほしい
出来ればアニソンがいいけどまあ本職メタルの人じゃなければいいよ

152以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:45:55.308 ID:92gg7lvTK.net

>>1の基準がよくわからんから思い付いたのテキトーに張ってく

155以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:51:23.175 ID:8YHPwiMi0.net

>>152
こういうの結構好き

154以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:51:22.180 ID:92gg7lvTK.net

ブレイブルー

164以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:02:14.985 ID:8YHPwiMi0.net

>>154
メタルっぽくないけどかっこいい曲だな

157以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:55:08.646 ID:92gg7lvTK.net

ちょっと反則だがアニソンと言えなくもない

173以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:12:28.316 ID:92gg7lvTK.net

>>157はX-JAPANがメタルと認められた故のスルーであるか

175以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:16:18.523 ID:8YHPwiMi0.net

>>173
ごめん普通に見落としてた
でも俺はXはメタルでいいと思う

174以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:13:06.033 ID:BqxKWIl10.net

175以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:16:18.523 ID:8YHPwiMi0.net

>>174
お前結構暑苦しい燃えるアニソン好きだろ

177以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:17:55.048 ID:BqxKWIl10.net

>>175
メタル系じゃなくてロック系が好きだけどね
あと暑苦しくないこういうのも好きよ

181以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:22:37.983 ID:8YHPwiMi0.net

>>177
俺もロック系のアニソン好きだよ。熱いのだけじゃなくて電波っぽいのも好きだしさわやかなのも聞くしね

159以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:56:26.610 ID:e7SZCjB10.net

161以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:58:00.139 ID:e7SZCjB10.net

164以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:02:14.985 ID:8YHPwiMi0.net

>>159>>161
ボカロのこういう耳に残る感結構好きだよ

168以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:05:01.098 ID:e7SZCjB10.net

>>164
一応アニソンでもあるんだけどね。

171以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:10:49.988 ID:8YHPwiMi0.net

>>168
ボカロってアニソンやってんのか
これはメタルじゃないな

162以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 00:58:51.777 ID:BqxKWIl10.net

164以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:02:14.985 ID:8YHPwiMi0.net

>>162
JAMは結構メタルやってるよね
やっぱ声の圧が凄いわ

166以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:04:03.252 ID:92gg7lvTK.net

コミカルだけど

171以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:10:49.988 ID:8YHPwiMi0.net

>>166
かわいい曲だなwwwwww

167以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:04:24.836 ID:BqxKWIl10.net

メタルっぽいと言えなくもないかも

171以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:10:49.988 ID:8YHPwiMi0.net

>>167
ボーカルの声がクセになるなwwwwww
メタルではないと思う

169以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:05:15.573 ID:Xn8OSHjI0.net

音楽のジャンルは詳しくないがこれはメタルになる?

171以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:10:49.988 ID:8YHPwiMi0.net

>>169
どっちかといえばハードロックだと思う
段々眠くなってきて適当になってきた感がある

170以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:08:45.694 ID:92gg7lvTK.net

ダーティペアF

172以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:12:17.688 ID:8YHPwiMi0.net

>>170
普通にアニソンしてる感がある

176以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:16:26.807 ID:92gg7lvTK.net

DNANGEL

178以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:18:40.156 ID:BqxKWIl10.net

>>176
えなり懐かしいな

181以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:22:37.983 ID:8YHPwiMi0.net

>>176
イントロがたまらないな
そこから出てくる気の抜けたようなボーカルがまた癖になる

179以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:19:08.543 ID:92gg7lvTK.net

ストレートで燃えるアニソン(+男ボーカル)て、
勇者シリーズとか昔の勧善懲悪ものにはよくあったけど
今となってはもはや絶滅の危機だよな

183以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:24:24.157 ID:8YHPwiMi0.net

>>179
最近だと落第騎士のOPが酒井ミキオで熱かったよ

180以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:22:16.695 ID:BqxKWIl10.net

>>179
>>48のKnock on your gateはクッソ熱くてうれしかったな
アニメの内容の方はクソだったが

183以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:24:24.157 ID:8YHPwiMi0.net

>>180
まさか小野正利がヴァンガード歌うとは思わなかったわ

187以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:26:32.588 ID:92gg7lvTK.net

>>180
内容には触れないであげて

俺つば

193以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:30:17.511 ID:8YHPwiMi0.net

>>187
だんだんかっこいいアニソンを挙げるスレになってる気がする

195以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:32:11.086 ID:92gg7lvTK.net

>>193
個人的にはハードロックとメタルをあまりはっきり分けてないので、
かっこいいのっていうかとりあえずどっちかに当てはまるだろう曲を上げてるよ

184以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:25:12.019 ID:i7F0ynJ90.net

193以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:30:17.511 ID:8YHPwiMi0.net

>>184
プリキュアもっとメタルっぽいのあった気がする
なんだっけ忘れちゃった

189以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:27:47.184 ID:92gg7lvTK.net

デーモン閣下とか小野正利みたいなハイトーンボイスがきれいでパワフルな人はメタル向きだね

196以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:34:04.984 ID:8YHPwiMi0.net

>>189
正直閣下はHR/HMの時よりカバー曲歌ってる時のほうが輝いてる気がする
まあ好きなのは聖飢魔IIの閣下の方なんだけどさ

190以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:28:19.561 ID:BqxKWIl10.net

メタル全く関係ないが、
コレの作曲見て目を疑った

196以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:34:04.984 ID:8YHPwiMi0.net

>>190
影山ヒロノブこんな曲作れるんだな

191以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:30:12.538 ID:BqxKWIl10.net

196以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:34:04.984 ID:8YHPwiMi0.net

>>191
これかっけえな

192以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:30:14.344 ID:92gg7lvTK.net

小野正利で思い出したバンドと吸血鬼エロゲのオープニング

196以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:34:04.984 ID:8YHPwiMi0.net

>>192
小野正利のエロゲソングなら最近出てた東京ネクロのが良かった

194以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:30:24.670 ID:BzXLQbgQa.net

197以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:35:22.139 ID:8YHPwiMi0.net

>>194
音が軽いけどきらいじゃないぞ

198以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:36:12.213 ID:92gg7lvTK.net

プリキュアは、フレッシュからスマイルまでのコンポーザーだった高梨さんて人が
変身BGMとかメタル、ハードロック調で作ってるね
ハートキャッチとかスイートは特に顕著だと思う
スイートはそもそもテーマが音楽だし、ギターをモチーフにした武器も出てくるし

202以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:43:35.462 ID:8YHPwiMi0.net

>>198
マックスハートあたりでなんか臭いのなかったけ?勘違いかなあ

199以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:36:56.036 ID:BzXLQbgQa.net

202以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:43:35.462 ID:8YHPwiMi0.net

>>199
絶対そのうち大槻ケンヂ挙げる奴いると思ってた

200以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:37:26.072 ID:YOF8Z5vE0.net

これは入る?
サビとかクサくね?

202以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:43:35.462 ID:8YHPwiMi0.net

>>200
確かにメロディは臭いな
でもハードロックに入ると思う

201以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:37:51.037 ID:IEleUQwE0.net

202以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:43:35.462 ID:8YHPwiMi0.net

>>201
上でも書いたけどデンカレのCD音源欲しいわ

203以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:47:04.254 ID:x7VguS+J0.net

204以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:48:42.415 ID:8YHPwiMi0.net

>>203
内田真礼は蘭子と六花でもメタル歌ってるのに個人名義でも歌うのか

205以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:53:35.356 ID:92gg7lvTK.net

片霧烈火

209以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 02:01:56.882 ID:8YHPwiMi0.net

>>205
すっと耳に入ってくる曲調だな好きだわ

206以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:54:30.561 ID:3ETvFeLy0.net

デンカレ
妖精帝國
六弦アリス
Alieson
飛蘭
黒崎真音

ここらへんが鉄板

207以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:57:02.803 ID:92gg7lvTK.net

>>206
橋本みゆきも入れてほしい

210以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 02:03:56.613 ID:8YHPwiMi0.net

>>206
デンカレありならAsrielとDragon Guardianとサンホラ入れたい
でもアニソン歌ってるのAsrielだけだわ

212以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 02:10:27.118 ID:3ETvFeLy0.net

>>210
AsrielはいいけどDragonGuardianはピロピロだしサンホラは語りが入ってるのが個人的にダメだわ

216以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 02:19:44.423 ID:8YHPwiMi0.net

>>212
まあDragonGuardianはわかる
正直全部同じ曲に聞こえるわな

208以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 01:59:31.156 ID:8YHPwiMi0.net

iTunes探ってたらまだあった
あとプリキュアのやつこれだ

Maze of the Dark

健全ロボ ダイミダラー

CHOIR JAIL

I believe in

211以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 02:08:51.450 ID:92gg7lvTK.net

既出?

216以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 02:19:44.423 ID:8YHPwiMi0.net

>>211
いや初出だよ

214以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 02:17:26.035 ID:8YHPwiMi0.net

本職メタルだけど布教したいから挙げる
全部NEEDLESSって作品のアニメ化ドラマCDで使われた曲な

死に至る傷

マグマキッド

218以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 02:31:20.331 ID:8YHPwiMi0.net

見えざる腕とか結構シンフォニックメタルやってて好きなんだけど

引用元:こういうなんちゃってメタルアニソン教えてくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました