【画像あり】大阪のバーテンダーだけどソーセージ作ります!

大阪のバーテンダーだけどソーセージ作ります!


1名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:14:05 ID:TVo

暇になっちゃったので構ってくれると嬉しいです!

まず今回使う材料はこんな感じ

2■忍法帖【Lv=9,そうりょ,u7r】2016/03/24(木)03:16:10 ID:vsi

なんか葉っぱのってるよ 大丈夫?

4名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:17:59 ID:TVo

>>2
あ!ローリエです!砕いて練り込みます!

3名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:16:40 ID:TVo

豚の心臓と胃袋をスライスします!

6名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:18:49 ID:FcH

お腹すいた…

7名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:19:07 ID:MQ7

ミンチ何グラム?

25名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:24:48 ID:TVo

>>7
やく一キロです!

10名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:19:52 ID:MQ7

なにソーセージ?

17名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:21:46 ID:TVo

>>10
普通に焼いたり茹でたりのソーセージです、

12名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:20:10 ID:b2d

バジル多めに入れてくれ

20名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:22:32 ID:TVo

>>12
バジル!!いれてないです……

次いれてみます!

15名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:20:55 ID:TVo

沸騰した湯で2〜3分茹でます!

28名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:26:13 ID:b2d

牡蠣かマッシュルームか鶏モモのアヒージョ食いたい
海老でも良い
にんにく多めで、バケットももちろんつけて

33名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:28:05 ID:tw@bartora0409

>>28
アヒージョ出してないです…すいません

30名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:27:10 ID:tw@bartora0409

湯であがったら流水で洗って細かく刻みます

36名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:30:08 ID:tw@bartora0409

次にボールに、にんにく、文旦の皮、クミンシード、ローリエを入れてゴリゴリします。

40名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:32:59 ID:tw@bartora0409

アルテ程度ペースト状になったら鍋か大きいボールに氷水をはります、

45名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:35:56 ID:1Vp

>>40
冷やすの?

48名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:37:16 ID:tw@bartora0409

>>45
はい!冷やしながら挽き肉をこねます!

46名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:36:24 ID:tw@bartora0409

そこにさっきゴリゴリしたやつをボールにうつしかえて、氷水につけながら挽き肉をこねます

52名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:39:45 ID:1Vp

>>46
なんかネギトロっぽいw

49名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:38:37 ID:tw@bartora0409

こんな感じで白っぽくなるまでこねていきます

54名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:40:26 ID:tw@bartora0409

白っぽくなつってきたら岩塩、黒胡椒を入れます。

55名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:41:50 ID:tw@bartora0409

さっき刻んだハツ、ガツもまぜます!

59名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:44:17 ID:tw@bartora0409

小さくまとめてフライパンで焼いて味見します!岩塩を足したのと、ナツメグを忘れてたので投入します。

63名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:46:57 ID:tw@bartora0409

羊の腸を水にさらして、30分塩抜きします

74 (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆6q6Jn9ZEV62016/03/24(木)03:56:27 ID:JZl

>>63

先生質問!!
(*゜∀゜)ノ

羊の腸って肉の問屋ならどこでも持ってるの?
いくらくらいするの?

76名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:59:57 ID:tw@bartora0409

>>74
ネットや東急ハンズで売ってますよ。
豚の腸はよく見かけますが、羊腸は扱ってる肉屋少ないかもです。
値段はソーセージ60本分ぐらいで2000円くらいだと思います。

82 (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆6q6Jn9ZEV62016/03/24(木)04:06:50 ID:JZl

>>76
ありがとう先生!!
参考になったゴン!!
(*゜∀゜)ノ

あと、豚腸と羊腸の食感の違いを教えてもらえると光栄ですゴン!
(*゜∀゜)ノ

87名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:12:31 ID:tw@bartora0409

>>82
食間はそんなに差がないとおもいます!
ただサイズが違うので、豚の腸はうちではフランクフルで使っててます。

66名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:50:11 ID:tw@bartora0409

次にソーセージ専用の絞り袋?に口金をつけて
絞っていきます!

69名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:52:35 ID:tw@bartora0409

今回の羊腸にはプラスチックのガイドがついてたのでそれにしたがって口金に腸をセットします。

70名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:54:00 ID:BwJ

ソーセージ手作りって手間が掛かるなぁ

71名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:54:15 ID:tw@bartora0409

少し絞って二センチぐらい肉を出して、すりきります

75名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:56:39 ID:tw@bartora0409

すりきったら腸の端を結んで血からの限り絞ります。

絞ってるときはてがはなせなくて写真が無いです…
すいません

78名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:02:27 ID:tw@bartora0409

途中、腸に穴が開いてる場合があるのでその場合はそこで切って、一旦結んでソーセージをつくります。
穴が開いてる場所を切り捨てて、また詰めていきます。

80名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:03:08 ID:BwJ

ウィンナーと何が違うの

81名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:04:50 ID:tw@bartora0409

>>80
ウインナーもソーセージの中の一種ですよ。

83名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:07:06 ID:tw@bartora0409

詰め終わると、最後を結んで、真ん中で捻ります。
説明しづらいけど写真のように二つの束を持ってお好きなサイズに捻っていきます。

85名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:09:07 ID:tw@bartora0409

写真はり忘れました

86名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:11:19 ID:tw@bartora0409

生でやく場合はそのまま捻ったところを切って焼きます!

89名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:14:12 ID:tw@bartora0409

あとは70度のお湯で30分茹でます。

90名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:14:53 ID:BwJ

これバーで出してくれるの?

93名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:16:24 ID:tw@bartora0409

>>90
はい。お出ししてますよ

91名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:15:35 ID:tw@bartora0409

生で焼いた方はこのような形で僕の賄いになりました。

95名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:17:25 ID:tw@bartora0409

湯であがったら冷凍保存もできますよ!

96名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:19:43 ID:tw@bartora0409

ちなみに生で焼くと肉々しいソーセージになります。
茹でるとハツやガツの食感がより楽しめます!

蒸して、冷やして、冷たいまま食べると、味も少し濃くなって意外とおいしいです。

98名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:23:12 ID:tw@bartora0409

ちなみに豚の腸で作るフランクフルトは焼くとこんな感じです。
お客様に出すものはもっとちゃんと盛り付けますw

99名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:25:41 ID:tw@bartora0409

おまけなんですが、今日はよく豚肉を仕入れてるお店のお母さんに豚のツラミ(顔)を頂いたのでこれで少し飲みます。骨のない豚足みたいな感じでうまいです!

100名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)04:28:25 ID:tw@bartora0409

お付き合いありがとうございました!
変な時間に腹が減るもの上げてすいませんでした!

楽しかったです。

44名無しさん@おーぷん2016/03/24(木)03:35:19 ID:OJr

食べたい!!

業務用プロ仕様ポークソーセージ1キロ50本

新品価格
¥1,280から
(2016/3/25 01:35時点)

引用元:大阪のバーテンダーだけどソーセージ作ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました