スーツとかいう暑さにも寒さにも弱い欠陥品

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:38:17 ID:j7W
くっそ無能

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:38:42 ID:0bm
カッコイイのでセーフ

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:38:56 ID:IU4
砂漠で生き残るためにはくっそ有能なんだよなあ

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:38:56 ID:cRE
スーツを着て戦うRPGが出るらしい

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:39:00 ID:jo1
拳銃隠しやすいんにゃぞ

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:39:55 ID:j7W
今の時期とかコート着ると暑い、脱ぐと寒いで中途半端なんじゃい

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:40:00 ID:kK3
謎の紐、意味がよくわからん紐、ネクタイ
なくそう(提案)

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:40:53 ID:IU4
???「(砂漠の太陽のもとでは)2時間の命」
???「あの背広の男だけはもう少し長く生きるかもしれない」

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:41:38 ID:j7W
>>8
キートン定期

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:41:56 ID:IU4
??「背広に長ズボンは直射日光を避け、通気性もいい。
それを知ってやっているとしたら、あの男、ただ者ではない」

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:45:10 ID:lBk
>>10
かといってわざわざスーツ選ぶ必要あるかって言うたらないやろ
スーツがそんなにええんやったらベドウィン全員スーツ着とるやろ、普通に砂漠に適した服着ろやTPOなっとらんわキートン

20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:48:03 ID:IU4
>>14
なんで特定されたんや……(困惑)

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:42:06 ID:j7W
あとネクタイとかいうクロアチアの民族衣装が世界のスタンダードになった理由を教えてくれ

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:43:59 ID:IU4
女よりマシやろ
スーツ+ブラ+ストッキングとか窮屈

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:45:30 ID:qJo
そら天下のエゲレスさまの気候に合わせてあるからなぁ

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:46:15 ID:3N9
スーツは着ていても全裸に近かった・・・?

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:47:25 ID:j7W
>>16
タイツ無いと脚とか靴下より上外気にむき出しやん
冬のスーツとか寒くてかなわん

18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:47:50 ID:j7W
別に袴でビジネスしたってええやろ

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:47:52 ID:DzC
マフィアや刑事物でスーツ着たままアクションやっとるけど現実はそうはいかんよな

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:49:34 ID:X4p
部屋着とかいう快適性、伸縮性に優れる服

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:51:08 ID:3N9
砂漠でスーツって最悪やろ
黒だぞ黒

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:55:34 ID:jb6
>>22
でも実際は直射日光抑えたり風通し良かったりでキートン定期やで

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:58:03 ID:e5N
>>22
黒とか就活生かな

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:53:12 ID:3FF
暑さに弱い(実際は湿気)定期

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:53:13 ID:FJg
社畜の作業着やからね

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:53:51 ID:j7W
営業とか大変やな~と思うわ

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)21:59:56 ID:mFT
ワイ、4月から3ヶ月間沖縄に研修
なお、新人のためスーツ着用義務付け

31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)22:00:33 ID:3FF
>>30
拷問かな

32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)22:02:39 ID:mFT
>>31
せっかく、沖縄に来たんだからかりゆし着て出社したいんや!

33 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/03/27(日)22:02:55 ID:uBZ
>>1
ぐう正論

革靴、傘、スーツ

この辺ってなんでこんなローテクのままなんや

34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)22:03:48 ID:3N9
>>33
傘の上位互換あるのか?

36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)22:04:40 ID:mFT
>>34
男でも使える日傘とか?

37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)22:05:47 ID:rC3
制服と同じで何も考えずにこれを着ていればOKだからむしろ好きだけど
私服だったらどうしてもチョイスとか考えてなくちゃいけないし

38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)22:06:14 ID:kK3
マイ社長、常に私服
でも社員には常にスーツ義務
おかしい(おかしい)

40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)22:08:21 ID:lBk
ワイシャツとスランクスは実際有能や、着やすいしフォーマルやから
だが上着、てめーは駄目や

41 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)22:10:17 ID:mFT
これからは、ジレを流行らそう
スーツだと暑いし、ワイシャツ一枚より見栄えはエエで

42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/27(日)22:10:50 ID:XWC
ノーネクタイで来ない取引先ぐう無能
エアコンいじったり冷たい飲み物用意したり面倒なんじゃ!

44 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/28(月)00:42:54 ID:nKz
全裸とかいう通気性・軽量性・コスト全てに優れたパーフェクトスタイル

47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/28(月)12:52:38 ID:0hC
>>44
肌と肌がぶつかってベトっとするんだよなぁ

48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/28(月)12:54:07 ID:gtW
もともと由来は軍服なんだっけ
ギリースーツを正装にしよう(提案)

49 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/28(月)12:54:58 ID:JFd
ジャージに釣り師が来てるベストを着ければ最強やろ
見た目最低やけど

50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/28(月)12:56:33 ID:156
クールビズもっと広めてホラホラホラ

クールビズスーツ
クールビズスーツ

posted with amazlet at 16.03.28
ジグ (2008-08-05)
売り上げランキング: 612,704

転載元:スーツとかいう暑さにも寒さにも弱い欠陥品
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1459082297/

コメント

タイトルとURLをコピーしました