【画像】このインスタントコーヒー考えたやつ天才やろ!!


1: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:43:19.13 ID:0QlccRSV0.net




すごいわ
本格的な味や





2: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:43:31.60 ID:0QlccRSV0.net











29: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:53:15.92 ID:0qdl6Puc0.net




>>2
このタイプいつも思うけど、マグカップの真ん中くらいまでフィルター入ってるからお湯ちょっとしか入れられなくない?
マグカップの上に乗っかるタイプの方が使いやすい





34: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:54:20.95 ID:Qjae0Piz0.net




>>29
アチアチ言いながら手で持つんや





38: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:56:32.98 ID:0qdl6Puc0.net




>>34
やっぱそうなるよな
商品企画してる人ってどういう淹れ方想定してるんやろ





43: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:58:00.15 ID:WVkRISYW0.net




>>38
お湯につける淹れ方や
浸漬法で検索や



























4: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:43:42.31 ID:0QlccRSV0.net




ガチで美味い





5: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:44:04.69 ID:qgFck9QX0.net




今更かよ





9: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:44:37.44 ID:vg6vqyAe0.net




言うほどインスタントか?





11: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:45:17.30 ID:UNNLS45E0.net




>>9
半分インスタントやね





10: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:44:54.18 ID:QWCTtUINM.net




インスタントとは





12: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:45:18.71 ID:eVBna2h90.net




なんで彼女いるアピールしたの?
隙は見せてないで?





16: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:46:17.89 ID:psQ9BGst0.net




>>12
コーヒー飲んだことないキッズおって草
コーヒーはドリップの過程で抽出が発生するから分化させる為に2カップ使うだけだぞ





20: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:48:06.56 ID:Is+x2+YS0.net




>>16
使わないぞ





23: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:49:30.40 ID:psQ9BGst0.net




>>20
賢い





13: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:45:24.85 ID:psQ9BGst0.net




インスタントの利点消すなー😂





14: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:45:34.46 ID:nucLXvZpa.net




ドリップはインスタントやないでしょ





15: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:45:42.35 ID:OxjxKI6R0.net




ネスレ「ソリュブルコーヒー!😡」





17: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:46:19.95 ID:n+n26LJz0.net




香りは良いよな
いつも朝に淹れてる





18: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:47:33.12 ID:vAgbwNn80.net




夏は水だしコーヒーや





26: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:52:44.30 ID:eVBna2h90.net




一気にお湯入れても蒸らしてちょっとずつ入れても味変わらんよな





27: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:53:09.90 ID:Qjae0Piz0.net




セブンに売ってるやつ常備してるわ上島珈琲やから間違いない





31: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:53:34.76 ID:WVkRISYW0.net




このタイプは
ぬるめのお湯を一気に入れて2分たったら上げる
これが一番おいしく飲める





33: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:53:51.45 ID:US1DgKlm0.net




ゴールドブレンドで十分





35: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:54:43.27 ID:+E1gzrNud.net




ドリップやとお湯足しながらやらんといけないのめんどいわウマイねんけどな





37: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:55:21.48 ID:0qdl6Puc0.net






ワイはこれが入れやすい上に美味しくて好き





40: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:57:05.73 ID:fTbE8Z3G0.net




でもこれやるなら普通に淹れるんだよなあ





41: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:57:05.85 ID:4eGHNRaO0.net




わかる





42: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:57:39.37 ID:+cjbwEndd.net




140ml少ないから2袋使うのなんとかしろ





44: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:58:19.00 ID:TGtwJvMbd.net




スティックコーヒーのが美味いよ





45: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 19:59:56.78 ID:Qjae0Piz0.net




イチビってこれ買ったけど面倒くさすぎて使わんようになったわ







46: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 20:00:00.06 ID:h6whYiA90.net




ドリップポッドもらったんやけど、コーヒー入れると機械臭くて飲めんけどあれでいいのん?





47: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 20:02:04.01 ID:0ONoA63Ya.net




ゴールドブレンド80gが298円だったから1年分買い込んだわ
毎日飲みまくっても全然減らん





49: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 20:05:33.30 ID:UNNLS45E0.net




>>47
賞味期限あるやろ気にせんの?





50: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 20:06:00.61 ID:fTbE8Z3G0.net




>>47
時期にもよるけど開封したやつの保存上手くやらないと固まっていつのまにかカビはえるぜ





51: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 20:06:05.08 ID:0OdjEx7FM.net




値段のわりに美味いよな
なんでこれと同じ粉売ってくれんのやろ




引用元: 【画像】このインスタントコーヒー考えたやつ天才やろ!!







コメント

タイトルとURLをコピーしました