1 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/03/30(水)14:18:34 ID:bIB
邦画界「どや…たまらんやろ…?もうアニメなんか観なくても平気やろ…?なぁ…アニメ忘れて邦画観ようや…?(ハァハァ…」
お前ら「んンッ…!!らめぇッ!!もうらめェッ!!もう堪忍してぇッ!!」
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:19:15 ID:f2r
邦画は許さん
ハリウッドも許さん
舞台はすこ
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:20:10 ID:5Pb
許されるのはインド映画だけという現実
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:20:32 ID:f2r
>>4
勝手にニコが実写化呼ばわりしてるだけなんですがそれは
6 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/03/30(水)14:21:11 ID:cGS
原作者「大佐はミッチーやぞ」
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:21:17 ID:YZh
でも皆トムクルーズだかのオールユーニードイズキルだか言う映画観たんやろ?
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:22:32 ID:f2r
>>7
画面の再現度の問題やろ
原作は小説やし、漫画は映画より後やんけ
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:32:03 ID:J7B
>>7
原作知らずにみたが結構面白かったで
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:23:37 ID:Nnf
舞台は有名な役者ありきで作ってるわけでもないから見た目は頑張ってる印象やけどな
舞台見に行ったことないからええのかどうかは分からんが
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:23:51 ID:VCG
やめてくれよ・・・(絶望)
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:26:25 ID:0DX
世間のアニメ漫画叩きとは反して
映画業界ドラマ業界はアニメ漫画頼みという悲しい現実
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:26:47 ID:f2r
藤原竜也「しゃあないなあ・・・」
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:26:56 ID:jF8
アウトローはアメカスはブーブー言ってたけどワイは好きやで
23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:29:12 ID:JVy
QEDドラマ化したろ!
↓
主人公が天才だけどヒロインよりチビ?
スマートな長身にしたろ!
実際低身長だとほんとに見栄えしなくなるから分からなくはないけど残念なことになった
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:30:34 ID:4Ul
2回挑戦しても鋼の面白さがわからなかったな
あんな人気あるのにふしぎ
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:32:40 ID:TyH
せめて日本が舞台だとか現実的なものを実写化しちくり~
ファンタジーは日本じゃいや~キツイっす(素)
30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:33:39 ID:DAV
>>28
精霊の守り人(ボソッ
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:34:33 ID:MaK
噂レベルながらハガレンの記事は
・実写化
・ジャニーズ主演
・海外ロケ
の数え役満やからな
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:34:58 ID:Evi
あんなにドイツ丸出しにしといて日本人はないやろ・・・
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:35:06 ID:3bh
いっそのこと声優が演じたほうがいい
35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:35:44 ID:KSj
最近で言うと
ちはやふるとorangeは面白かった
広瀬すず演技うまいな
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:36:21 ID:SRO
実写やめろ
41 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/03/30(水)14:39:49 ID:FX1
ピッタシすぎて草生える


47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:51:26 ID:eVi
>>41
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:40:37 ID:5Hi
学芸会とかやめてほしいわ
43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:41:02 ID:puE
実写化って人間臭い演技が仇になってるよな
人間臭いことがそもそも臭い
44 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:46:05 ID:UBV
衣装もやけど金髪に黄色い目はどうするんやろな
45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:48:25 ID:Oqm
DB、マリオ、暗殺教室、デビルマン、ガッチャマン、
北斗の拳、僕だけがいない街、テラフォーマー、進撃の巨人
みんないい奴やったわ・・・
53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)14:59:45 ID:Wt6
アームストロングがネタ枠プロレスラーになるんやろなぁ
小川直也とか
54 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/03/30(水)15:00:44 ID:cGS
一番の問題はエドンゴねえ・・・
57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)15:05:09 ID:bIB
>>54
Hey!Say!JUMPの山田涼介くんを考えてるちゅう噂やぞ
60 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)15:18:55 ID:r0A
>>57
Z武にオートメイルでええやろ
61 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)15:20:42 ID:8yA
>>60
不倫野郎が俺の人生半分やるからお前のもくれ云々言うとか草生えるわ
65 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)15:35:13 ID:5qw
逆転裁判は許してクレメンス…格好は完全にコスプレやしマヨイちゃんには殺意覚えるけど話の内容はしっかりしとるから…
66 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)15:36:31 ID:TyH
>>65
ラスト近く弾丸の検査するシーンかっよくてすき
68 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)15:43:58 ID:Ldo
映画錬成の対価は監督スタッフの命かな?
69 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/30(水)16:02:37 ID:r0A
お金の錬金術師
74 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/31(木)06:26:35 ID:UgQ
ぶっちゃけ舞台すこ
基本原作に忠実
弱虫ペダルとかテニプリとか
76 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/31(木)06:39:27 ID:0Cc
仁とか江戸時代舞台の作品作ったらええねん。
日本人が演じて違和感ないし
時代劇サイドも喜ぶやろ。
77 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/31(木)09:39:59 ID:G3D
>>76
劇画とかやってほしいンゴねえ
79 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/31(木)12:10:47 ID:GRo
>>76
お前のまわりに信長協奏曲観に行ったやついるの?
80 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/31(木)12:14:05 ID:jss
街並みがヨーロッパだから海外ロケとかするんだろうけど、くっそ恥ずかしいな
ていうか恥
81 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/03/31(木)12:16:30 ID:Wt8
嫌なら見なきゃいいじゃんって言う意見に思い出の場所に集団野糞されたら嫌やろっつう返しほんとすこ
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 763
転載元:邦画界「次は…お前らの好きな…鋼の錬金術師を実写映画化したるで…?(ハァハァ…」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1459315114/



コメント