1:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:28:12 ID: Ium6eg/O0.net
政府の節電ポイント、参加する家庭にまず2000円相当を付与へhttps://t.co/EuIrGlfSpEpic.twitter.com/jeserNIgQf
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) June 24, 2022
2:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:29:01 ID: 1+WVNCJi0.net
実質節電しなかった家庭から2000円徴収やね
3:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:29:10 ID: iIX/igDH0.net
そうなことする暇あったらさっさと原発動かせばいいのに
4:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:30:07 ID: QV5pDHYV0.net
いらねぇ…
アチアチ熱中症ライフを三ヶ月はやって2000円とかふざけとるのか
5:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:30:12 ID: OB0RJPxGd.net
ポイント稼ぎするぞ!
8:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:31:54 ID: zC+tjyz30.net
草
9:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:32:15 ID: HkU8pEnA0.net
お小遣い助かる
10:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:33:02 ID: E/nIuIiRd.net
ポイントなんかより最初っから各家庭に2000円値引きされるようにしとけばええのでは
25:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:41:14 ID: gupUyqlX0.net
>>10
これ何してジャップはポイントばつかりなんや
外国やと店もポイントカードなんかなくてbuy2 free1 とかわかりやすいしその場でお得になるしで
11:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:33:19 ID: cyzzgSqP0.net
節電した?
でも先月より使用量増えてるよね。はい駄目
これが現実
12:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:33:43 ID: fJ6yyLr9d.net
熱中症で死人がたくさん出たらいい
13:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:34:01 ID: eczM7Ccx0.net
素直に電力料金下げれば良いのでは🤔
14:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:34:07 ID: X+As2ed30.net
不正受給できそう
17:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:35:27 ID: ZPF2dUbt0.net
2000円配るシステム作るのに何百億円かけんのかな
19:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:37:25 ID: MDZ0U8lCM.net
直接割り引け定期
20:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:37:34 ID: gWiC03SU0.net
2000ポイントで熱中症になって下さいは草原
21:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:38:46 ID: QV5pDHYV0.net
>>20
国民の健康と命の値段はそんくらいということや😉
日本政府の本音がだだもれやでえ
23:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:39:15 ID: T6o50H1Ma.net
金配るの好きだなこいつら
24:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:39:39 ID: O7BN3/qZr.net
まずは中抜き機構を作るのでポイント支給はその後になります
28:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:42:33 ID: 3Ctszp6l0.net
焼け死ぬから絶対やらんわ
36:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:44:50 ID: iIpxKz3j0.net
さっさと原発動かせよ
38:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:46:03 ID: zE5irbn50.net
今年の夏は酷暑らしいし2000P程度では割にあわん
エアコンガンガンで冷やしていくわ
39:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:46:18 ID: ZJu4CeLqa.net
その金で発電しろ
40:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:47:51 ID: AXbCs+hid.net
2000円て
月々の電気代分ぐらい出せよ
43:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:48:38 ID: 0CojXPPK0.net
経済を動かす最も大事な要素の一つと言っていい電力をわざわざ国を挙げて縛っていくスタイル
セルフ経済制裁してる国にふさわしいな
48:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:51:20 ID: FDBm4D//M.net
電力自由化して何年経ってるんだこの国は
これまでに何度節電呼びかけてるんだ
エネルギーミックスを放ったらかしにして今まで何してきたんだ
50:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:53:09 ID: 8vk2vnd50.net
>>48
電力自由化で参入した企業は燃料費高騰で、ぶっとんだぞ
52:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:54:23 ID: CJq9AL+h0.net
電力自由化って意味ないよな
55:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:54:47 ID: BonWzpHt0.net
日本は金を配れば支持率は維持できるという民主主義として非常に危ない状況にある
51:風吹けば名無し : 2022/06/25(土)07:53:52 ID: UdxisTbi0.net
しゃーない、アイス代にするか
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656109692/


コメント