就活がうまくいってない奴にしかわからないこと

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:11:37.48 ID:vuy6vmT10
飲み会にでたくなさすぎてヤバイ
NNT俺だけってなんだよ(´・ω・`)

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:13:09.18 ID:Racl/+ao0
俺もだよ

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:16:14.88 ID:wjOS34qu0
リクナビに載ってる説明会が外食と介護とパチン○ばかり

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:16:44.19 ID:aW24czeH0
この時期ないってもうオシマイじゃん

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:18:40.88 ID:Dwk1ZX4D0
>>1
飲み会で、明らかに避けられてぼっちと化すんですねわかります

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:19:04.88 ID:7vBMU6by0
役所の就職試験頑張ってたやつがもれなくNNTでわろた

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:22:14.91 ID:0rGhorfT0
>>6
公務員試験は現役で通らなきゃ茨の道らしいな
落ちたままのヤツが多いらしいって聞いた

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:34:44.70 ID:jDYRelWP0
>>10
公務員スレ覗く

警察は比較的なりやすい知る

警察を調べる

高給、やりがい、制服かっこいい

私警察官になる(キラキラ目)

これはマジで危険

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:40:36.96 ID:l3D3aZWe0
>>20
尚、俺の友人は試験に受かったが訓練所入ってから適正が無いと診断され、実質解雇された模様

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:45:03.11 ID:jDYRelWP0
>>23
分限されたか
とりあえずあそこはノリで行かない方がいい
公務員とは言え実質底辺受入場だから

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:19:45.07 ID:vuy6vmT10
いや~ちょっと遊びすぎたね
というかネトゲにはまってて完璧にOUTですわ
マジでヤヴァイ

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:20:44.26 ID:jDYRelWP0
公務員スレを覗く

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:21:59.04 ID:Prt/nuami
何故か楽観的で焦ってない

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:23:28.99 ID:/ZZ4wZRb0
こういうスレ見るとガチで不安になる

2016卒の僕としては

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:29:40.67 ID:vuy6vmT10
>>11
われわれのようになったらおしまいだよ

冗 談 抜 き で

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:27:53.97 ID:SuEcM4o30
とにかく周りに会わせる顔が無いよな
基本的に知り合いに会いたくないし
連絡も取りたくないww

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:30:40.21 ID:PYHCwV+w0
ダメな奴って大抵公務員公務員言ってるけど
バカは黙って底辺職やれって話だよ

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:35:20.33 ID:vuy6vmT10
>>16
たぶんなんとなく「公務員でも目指すか」的な感じかと
決意が中途半端だから落ちるんじゃね?
ってNNTがいってみる

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:31:19.48 ID:rb2QLGbS0
年末親戚に会い辛い

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:34:29.16 ID:l3D3aZWe0
就職活動したことないから今の仕事辞めたらNNTなりそうでこY

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:37:35.49 ID:Dqj1s/9k0
マジレスすると全然何とかなる
のびしろのありそうな中小入って活躍すれば、そこから一気に勝ち組になる奴だっているんだから
どーせ大企業ばっか狙ってんだろ

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:40:53.46 ID:vuy6vmT10
まぁ、ちょっといい所に入りたいなってのはあるから
背伸びして受けてる感はあるよね

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:43:52.07 ID:BSq03j5m0
警官て昇進テストあるんだろ?
最悪だわ

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:45:09.30 ID:vuy6vmT10
親戚が警察官になったけど警察学校から逃げ出して今ニートやってるおww
血は争えんな・・・

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:47:44.33 ID:Racl/+ao0
警察一回目おちちゃった
自衛官候補生受けたけど落ちるかも
曹候補生は申し込んだ
警察2回目もこのままじゃ落ちそう

やばい

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:53:14.93 ID:vuy6vmT10
>>28
俺もそんな感じで切羽詰ってるけど
落ちてもともとと思うようになってからふっきれた

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:59:13.32 ID:jDYRelWP0
>>28 >>34
世の中警察と自衛隊だけで成り立ってる訳じゃないで
視野を広くして前向きにイ㌔
まだ若いんだろ

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:48:17.30 ID:KS2pzbRy0
来年から消防なんだけど、不安になってきた

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:48:40.13 ID:BSq03j5m0
>>29
幼稚園児は寝る時間だぞ

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:49:29.57 ID:GILU1QEd0
リクナビとかの就活サイトだけじゃなく、ハロワとか大学の就職課とかに通ってたら
11月ぐらいにかなり良さところ見つかってそこに就職したわ
求人情報の95%ぐらいはブラックな感じがする仕事だったけどな

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:49:39.65 ID:LgHwG1/60
もうこの時期になるとクソみたいな会社しか残ってないんだよな
というわけでヤバイ資格取って来年頑張る

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:51:16.40 ID:l3D3aZWe0
大学時代バイト半年も続けられなかったのに社会人二年目として頑張ってる俺から言えるのは
職場の人間関係が全て、仕事のやりがいは二の次。

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 00:59:28.12 ID:afHv44ag0
このままでは散々見下していたニートの姉と同じ運命を辿ってしまう(‘A`)

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/05(木) 01:02:27.69 ID:iGAspxpo0
このスレから漂う負のオーラ半端ないな

就活必携
就活必携

転載元:就活がうまくいってない奴にしかわからないこと
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378307497/

コメント

タイトルとURLをコピーしました