【画像】熱中症の抗体を持つ高齢者、発見されるWWWWWW


1: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:01:11.02 ID:FOQtrA2ar.net





































2: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:01:25.56 ID:FOQtrA2ar.net




強い





3: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:01:54.17 ID:N2XO7Yuq0.net




認知症やんけ





4: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:01:56.48 ID:Qw31yxji0.net




新人類





5: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:02:02.18 ID:REi3cIEZ0.net




ほんま学習してくれ爺さん





6: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:02:04.96 ID:U1RX+vu60.net




年取ると神経やられるからな





7: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:02:11.45 ID:aB0YkcB30.net




中枢ぶっ壊れただけ定期





8: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:02:24.84 ID:Z0LeuEdM0.net




暑さ感じる機関壊れてるけど水分補給がバッチリなら無敵なんだよなあ





9: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:02:28.00 ID:HoTqQ9XOa.net




さすが日本人





10: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:02:38.13 ID:6aCFs/hf0.net




都内だと冬でも短パンみてえなやつもいるしな





11: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:02:40.22 ID:72xEMkj30.net




気づかんうちに死ぬんやろうな
ある意味楽に死ねるかもな





12: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:02:40.18 ID:REi3cIEZ0.net




小学校の時に冬でも半袖着てイキってだやつの末路





13: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:02:42.97 ID:KCaNzhsj0.net




水分とってるならええやろ





14: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:03:06.30 ID:BfIN5Xjx0.net




これ既に熱中症なんじゃね





15: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:03:22.22 ID:SzWhR81i0.net




年取ると温度差わからなくなるだけや…





16: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:03:28.43 ID:fmuw0MPa0.net




うちわ使ってんじゃねえか





18: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:03:36.04 ID:TnCScU0Aa.net




34℃とか涼しすぎで草





19: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:03:36.51 ID:a0cwH7Ue0.net




暑さ界のなろう





20: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:03:39.51 ID:29AgyBsLa.net




こうなったら怖いよな
自覚ないのに急にぶっ倒れたりするんやろ?





111: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:45:44.32 ID:JUSM1R4u0.net




>>20
そう
ほんで一人暮らしの風呂のヒートショックで人肉スープのできあがりや





21: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:03:43.49 ID:M6nTVRqU0.net




寿命が近くて低燃費なだけやぞ





22: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:03:45.33 ID:A+D9E9iY0.net




マスクも余裕そうで草





23: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:03:49.84 ID:7/IQTbp4M.net




苦しまずに死ぬんやから放っといたらええやん





24: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:04:10.73 ID:n7livrQi0.net




いつの間にか死んでそう





25: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:04:16.90 ID:zLNykOLU0.net




俺も昔から温度とか痛みとか感じない体質なんだよな。だから喧嘩とかも負けたことない





26: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:04:34.91 ID:zCOBg3050.net




これでみんな担がれていく…





27: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:05:14.53 ID:GOZK4iI90.net




言うて34℃やん





28: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:05:16.18 ID:8DMD7xJa0.net




さすが日本だ誇らしい
根性だよやっぱ





29: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:05:19.43 ID:383S0BKj0.net




この老人も若い頃は聡明な青年だったのかな
年取るって悲しいな





30: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:05:29.64 ID:eEoOlPhm0.net




親父も高齢者だけど真夏にエアコンも入れずに車乗っててビビった
窓少し開ける程度
暑くないらしいエアコンは寒いらしい





31: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:05:33.34 ID:/wDHTDu70.net




老人気化熱発電やろうぜ





34: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:06:15.99 ID:nz3xuDgSM.net




火葬にむけて準備してるんだろ





35: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:06:23.69 ID:slmm9+hs0.net




欲しがりません勝つまでは





77: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:25:30.18 ID:GihYYjDGa.net




>>35
負けてんだよなぁ





36: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:06:28.86 ID:x9XDcgna0.net




慣れたら34度くらいはいけるで
38度の部屋で体慣らすと水分補給だけで自然と汗腺クーラーが効く





38: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:07:28.14 ID:aZoRq33Pr.net




病院に運ばれたらクソ迷惑やからなこういうヤツ





42: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:08:37.94 ID:D9FuH30I0.net




体脂肪低いから熱を溜め込まないんや





43: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:08:54.66 ID:HM0VjnB00.net




倒れるまで気づかない爺





46: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:10:08.75 ID:aY4nP2sg0.net




熱中症て病気じゃなくて人体の環境限界やろ





47: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:10:28.61 ID:uBTeHVwRa.net




暑さ感じないのは老化だろ





49: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:12:10.90 ID:5UQBq7Fq0.net




大体こういうやつが死ぬんや





51: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:12:21.55 ID:z0JHXWhZM.net




こういうやつから死んでいく
体が正常に機能してないだけ





52: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:12:33.24 ID:8hjhdimz0.net




ハゲとるやんけ





56: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:13:04.60 ID:z0JHXWhZM.net




>>52
今それ関係ある?
ないよね





58: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:13:42.74 ID:7FdGzv7Xd.net




ジジババの暑さを感じない体質が羨ましいわ





61: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:16:15.03 ID:N7oj1C6Q0.net




暑さに強いことに誇り持ってっそうで厄介やな
エアコン使ったら負けと思ってそう





62: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:16:45.92 ID:oV5pylWq0.net




水と塩とってりゃ無敵やん





64: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:17:56.34 ID:3qI6++Kj0.net




Z世代は雑魚すぎるからな





69: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:20:53.94 ID:e6vjLgfb0.net




和室は涼しいのさ





70: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:21:56.81 ID:rc2nKHrcd.net




そんな暑い?(圧倒的強者感)





76: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:24:42.04 ID:8QWSqkaq0.net




そりゃそのシャツと頭皮なら暑くないやろ





84: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:28:37.58 ID:XaL6q2Sb0.net




年寄りはエアコン付けると冷えて関節痛くなったりするんよな
どうしたものか





88: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:30:12.15 ID:2C5zcjDM0.net




感じないほうがやばい定期





89: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:31:09.56 ID:mGOghuo10.net




普段から48度くらいの風呂に入ってそう





94: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:33:44.97 ID:g9qnUThR0.net




やべぇよやべぇよ





98: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:34:10.41 ID:FQrNZc7s0.net




神経死んでても水分とってるなら死なん





102: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:36:31.40 ID:Bsku1luG0.net




単に麻痺してるだけ定期





109: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:43:55.65 ID:tg/yEmD60.net




水分補給忘れたらすぐ倒れるやろな





110: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:44:50.70 ID:tsw9Rrnz0.net




感覚鈍ってるだけでダメージは入るからな





112: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:47:23.89 ID:jKPdotnR0.net




>>110
ステータス開けないからセーフ





113: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:48:13.65 ID:yvOoHRD7p.net




理論上は体温より外気温が低ければ大丈夫
それ以上は汗かいても無意味やからな





108: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 00:42:46.65 ID:rpHDCCoXd.net




ジジババが夏場救急車で運ばれる原因




引用元: 【画像】熱中症の抗体を持つ高齢者、発見されるWiWiWiWiWiWiWiWiWi







コメント

タイトルとURLをコピーしました