宮崎駿の引退表明文が泣ける

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:21:00.92 ID:Rc5DtMpV0

「ぼくは、あと10年は仕事をしたいと考えています。自宅と仕事場を自分で運転して往復できる間は、仕事をつづけたいのです。
その目安を一応“あと10年”としました。もっと短くなるかも知れませんが、それは寿命が決めることなので、あくまでも目安の10年です。
ぼくは長編アニメーションを作りたいと願い、作ってきた人間ですが、作品と作品の間がずんずん開いていくのをどうすることもできませんでした。
要するにノロマになっていくばかりでした。“風立ちぬ”は前作から5年かかっています。
次は6年か、7年か・・・・・・それではスタジオがもちませんし、ぼくの70代は、というより持ち時間は使い果たされてしまいます。
長編アニメーションではなくとも、やってみたいことや試したいことがいろいろあります。やらなければと思っていることーー例えばジブリ美術館の展示ーーも課題は山ほどあります。
これ等は、ほとんどがやってもやらなくてもスタジオに迷惑がかかることではないのです。ただ家族には今までと同じような迷惑をかけることにはなりますが。
それで、スタジオジブリのプログラムから、ぼくをはずしてもらうことにしました。ぼくは自由です。といって、日常の生活は少しも変わらず、毎日同じ道をかようでしょう。
土曜日を休めるようになるのが夢ですが、そうなるかどうかは、まぁ、やってみないと判りません。ありがとうございました。以上。2013,9,4」

2忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15)2013/09/06(金) 18:21:27.34 ID:M2SUEZmZ0

泣いた

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:21:55.88 ID:fNGC7bnp0

かわいいな

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:22:05.99 ID:4PR0zq0p0

読みやすい文書だな

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:22:22.74 ID:HLeJ0dmF0

俺「パヤオ!入れるぞッ!」ジブリッ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:23:17.42 ID:VbzIw+fY0

まとまっててわかりやすいなあ
泣けるかどうかは別として

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:24:02.78 ID:6TmjGImX0

いい文章だね

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:24:38.58 ID:qnTvYovo0

へへっ、トトロトトロじゃねえか

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:27:00.07 ID:U8mLAQJs0

引退会見は「ぼくは工場のおっさんなんです」ってのがよかった

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:28:39.11 ID:CIUl9eV3i

残念だがおまえは立派な文化人だよおっさん

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:29:54.89 ID:dI0K4N5P0

今敏の時も思ったけど、確固たる作家は揺るぎがないね

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:34:37.70 ID:LPkS2fcdP

>>19
今敏監督の後継者は湯浅政明監督が妥当だと思ってるな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/459406275X/

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:43:24.84 ID:VvJHSMaF0

>>21
作風ぜんぜん違うじゃん

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:46:18.06 ID:LPkS2fcdP

>>27
独創的って意味で

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:33:22.34 ID:8TRoYgmM0

言ってることは頑固だったがまぁはっきりして分かりやすいね

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:43:29.76 ID:wjHjyJEY0

シブリ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:43:49.28 ID:l/liw2nG0

俺海がきこえるとかも好きだからなぁ はやおっさんがいなくてもジブリアニメは続けてぽぴぃ~の~

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:44:32.54 ID:YWTaA5Hy0

会見までしたんだから今回は本当に引退するんだよな

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:46:23.36 ID:MlTlWqWv0

ごろーがやらかして結局復帰に500ペリカ

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:46:28.43 ID:mGhrgcsA0

わかりやすい
堅苦しくないし、これが世の中で通るのか知らんけどこういうのいいじゃん

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:47:57.82 ID:BXQmt29F0

ぶっちゃけパヤオ自身はアニメを創るのが好きなんだから、また作るよ

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:50:25.15 ID:fVCYF7wT0

なんかホクホクする文章だった

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:53:57.63 ID:fVCYF7wT0

短編作ると神がかってそう

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:54:04.59 ID:TUV4OcPu0

実質的な吾郎氏への後継者指名だな

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:57:02.99 ID:G8jOEXZh0

憧れるわ

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:57:41.91 ID:lN7a9zpd0

後継者について明言したの?

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 18:59:12.73 ID:TUV4OcPu0

>>49
暗に示してるじゃん

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 19:00:25.97 ID:lN7a9zpd0

>>50
見てないんだが五郎?

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 19:04:40.21 ID:TUV4OcPu0

>>53
いや>>1の文で示してると思う
吾郎氏は美術館の設計者、その後ジブリへ
しかしゲド失敗→親父がいびる→耐えてコクリコ評価上々→親父総決算のアニメ製作
→会見で「やらなければと思っていることーー例えばジブリ美術館の展示ーーも課題は山ほどあります。」
吾郎氏が作った美術館に引っ込む=吾郎氏指名と考えて良いんじゃないの

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 19:06:12.38 ID:lN7a9zpd0

>>57
ああそういうこと
庵野はカラーがあるし大穴は所詮大穴か

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 19:05:07.96 ID:9duV2iuX0

すごいエスパーだな

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/06(金) 19:02:02.98 ID:CtxowT/30

しっかりと結果を出した人だ
素晴らしいの一言

引用元:宮崎駿の引退表明文が泣ける

コメント

タイトルとURLをコピーしました