【閲覧注意】ジブリの法則がわりとマジでヤバイ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:31:33.70 ID:iX+Vtb0Z0


紅の豚 9:30~

8KRi5mD
↑9:30

1_1

↑9:35


おわかりいただけただろうか?



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:32:13.20 ID:3b1vNApk0



無知な俺に三行で



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:33:14.46 ID:9R9jbhJG0



誰にでも分かるように説明してよ



11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/09/07(土) 02:33:21.53 ID:c4b15qfF0



なるほど…..

なるほどな……



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:33:38.71 ID:4fkDRuzh0


円高になったと?



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:35:20.02 ID:iX+Vtb0Z0


>>12

そ、そw

22_1

ちな9:30を境に日経先物も急落



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:34:04.94 ID:HDLD9lty0



たまたまだろ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:34:38.23 ID:iX+Vtb0Z0


>>15

前回のラピュタのときもやばかった


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:35:43.50 ID:+70XeRXr0



また湘南新宿ラインが遅れたのか



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:37:40.50 ID:Dn2Wkyoj0


日経新聞に載るくらい有名だし(´・ω・`)



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:38:32.67 ID:QWsJok170



よくわからないけどわりとマジでヤバイ雰囲気なのはわかった



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:40:42.83 ID:nbQ+fEY00


経済指標があったからだろ

今日は単に雇用統計じゃん


ただ、なぜか下がるんだよなジブリだと…



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 02:44:36.23 ID:KnvwtSaPO



宮崎作品に込められた文明批判の魔力が文明の歪みを体現した

ような経済界にバルスを発動させるんだよな。



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 03:04:02.31 ID:q5Wo1/8I0



ジブリの法則がでるのは週明けの月曜じゃなかった?



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 03:04:58.46 ID:RWBDnSyu0


まあ本当は金曜日で雇用統計と時間
被ること多いからってだけなんだけどな



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 03:12:19.86 ID:iX+Vtb0Z0



前回のラピュタはなんでだっけ



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 03:14:06.68 ID:9noo9GFu0


>>44

今回と同じ

米雇用統計


コメント

タイトルとURLをコピーしました